TOKYO NISHIOGI ANTIQUES

骨董品の買取なら杉並区の道具屋 慈光

東京・杉並区西荻窪で創業して35年。
アンティークや古道具、骨董なら東京・杉並区西荻窪の慈光におまかせください。骨董のまち西荻窪で古くから営業してまいりました。西荻窪へお越しの際はぜひお立ち寄りください。

東京西荻窪アンティーク道具屋慈光の日々

新着商品入荷情報や西荻アンティーク街情報やら日記です

ヤフオク出品中!!日本・中国・中華民国・満州の切手

中華人民郵政 中華民国 満州切手 消印有 エンタイヤ

1870 中国 中華人民郵政 中華民国 満州切手 消印有 エンタイヤ 使用済み

ヤフオクにて中国・中華民国・満州の切手を出品中です。

数は少ないですが、満州のものもあります。

 

1869 日本切手 明治大正昭和 普通切手 記念切手 印紙 菊切手 田沢型 消印有

日本切手の切手は明治大正昭和を中心に、菊切手や田沢型などがあります。

その他、乃木将軍など軍人の切手も入っています。

すべて消印付きですが、中には珍しい切手もあるかもしれません。

ヤフオクは9月26日21時以降に終了予定です。

お楽しみに。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)


慈光オークション

ヤフオク
オンラインショッピング

ヤフーショッピング

 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

中野区にて平野遼の水彩画を買取させて頂きました。

平野遼

中野区にて平野遼の水彩画を買取させて頂きました。

孤高の作家、平野遼

1927年生まれ、独学で絵を書き始め北九州を中心に拠点を置き活動しました。

平野遼作品は、目や表情を描くことが少なく、どういう感情なのかどういった場面なのか分かりません。

平野遼は「闇に光を追う・魂の画家」とも言われており、この絵も、明るい絵なのか暗い絵なのか分かりません。

扉の先の暗闇には何があるのか、観覧者の想像をかき立てる絵となっております。

 

略歴

大分県佐賀関町に生まれる。生後まもなく八幡市に移り、一時上京するが、亡くなるまで北九州市を離れることはなかった。

昭和24年(1949)新制作派展に初入選以来、自由美術、主体美術協会を舞台に活躍し、同37年には安井賞候補に選ばれ注目を集めた。

同50年からは無所属となり、個展や「明日への造形展」出品、また同61年に北九州市立美術館、池田20世紀美術館で大規模な個展が開催された。

人物像を得意とし、人間の実存的な様態を追求した。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)道具屋 慈光
TEL/FAX 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)


 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

 

 

 

 

9月19日ヤフオク終了商品!!

大村主計 直筆色紙

0914 大村主計 直筆色紙「お月さまを・・・」自由律俳句? 自由詩? 額装 おおむらかずえ「花かげ」作詞家 童謡詩人

2021.09.19(日)21:04

洋画 ほぼ欧州映画 仏英伊 パンフ

0913 映画 洋画 ほぼ欧州映画 仏英伊 パンフ 劇場パンフレット 21冊まとめて 1960-70年代 アランドロン ドヌーヴ ビートルズ他

2021.09.19(日)21:07

ほぼアメリカ映画 パンフ

0912 映画 洋画 ほぼアメリカ映画 パンフ 劇場パンフレット アソート2 20冊まとめて 1960-70年代 昭和レトロ

2021.09.19(日)21:21

和竿 竹竿 芳月銘1862 和竿 竹竿 芳月銘 替え手元あり 全長131cm(7本継)全長193cm(10本継)タナゴ 鮒

2021.09.19(日)21:39

和竿 竹竿 東京いなり町 東

1863 和竿 竹竿 東京いなり町 東 在銘 全長432cm(10本継)ヘラブナ マブナ竿

2021.09.19(日)21:44

9月19日終了分を数点紹介させて頂きました。

この他にも陶磁器・絵画など

出品しております、お見逃しなく

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)


慈光オークション

ヤフオク
オンラインショッピング

ヤフーショッピング

 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

吉田萩苑、萩焼の鉢、片口を、ヤフーショッピングで販売しております。 

萩焼 吉田萩苑 鉢 片口 共箱

慈光ヤフーショッピング 萩焼 吉田萩苑 鉢 片口 共箱

 

慈光では、茶道具のお買い取り、販売を行っております。

今回ご紹介する品物は、吉田秋苑は、鉢と片口を兼ねた萩焼です。

吉田秋苑は、昭和15年生まれです。若くから、十三代三輪休雪に師事。後に、玉隆窯を開きます。

こちらのは、白萩釉を大胆に使っており、三輪休雪の意匠を感じさせる品となっております。白萩釉は、土灰と藁灰を調合して白濁釉で、朝鮮から渡った技術と伝わり、日本の窯でも16世紀17世紀頃から、使われた技法とされます。萩焼の中でも、たっぷりと白釉が使われているものは、非常に人気があります。また、鉢として、片口としても使用できます。萩焼は、使えば使うほど味わいが出てきます。見栄えも非常に良い造りになっており、鑑賞用、飾りとしても使えるでしょう。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481

買取のご相談は TEL/ 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

買い取りはこちら


 

 

 

 

 

芳月銘の和竿・竹竿、ヤフオク出品中です。

竹竿 芳月銘

芳月銘の和竿・竹竿、ヤフオク出品中です。

替え手元が付いており10本継から7本継に帰ることが出来ます。

竹竿制作は、平成3年、江戸和竿は通産大臣(現経済産業大臣)より伝統的工芸品に指定された立派な伝統工芸品です。

現在の主流はグラスファイバーやカーボンですが、竹竿は今も尚、愛好者が多いです。

江戸和竿の歴史は古く1780年代頃と言われています。

泰地屋東作が上野広徳寺前に開業したのがその発祥とされています。

その後、脈々と受け継がれて行った技術は、明治から昭和初期に花開き名作の竿が多く生まれました。

戦後、グラスファイバー・カーボンの登場により多くの職人が廃業に追い込まれ、

現在では職人も少なくなり、竹竿は釣り師の贅沢品になっています。

この竹竿は現在ヤフオク出品中です。

2021.09.19(日)21:39ヤフオク終了!!

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)


慈光オークション

ヤフオク
オンラインショッピング

ヤフーショッピング

 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

 

 

 


PageTop