TOKYO NISHIOGI ANTIQUES

骨董品の買取なら杉並区の道具屋 慈光

東京・杉並区西荻窪で創業して35年。
アンティークや古道具、骨董なら東京・杉並区西荻窪の慈光におまかせください。骨董のまち西荻窪で古くから営業してまいりました。西荻窪へお越しの際はぜひお立ち寄りください。

東京西荻窪アンティーク道具屋慈光の日々

新着商品入荷情報や西荻アンティーク街情報やら日記です

JBL スピーカー3way STUDIO MONITOR MODEL 4307 を買い取りさせて頂きました。

JBL モニタースピーカー・3way STUDIO MONITOR MODEL 4307

上級機譲りの高性能ミッドレンジユニットを核に、伸びやかで透明感溢れる高音域再生を果たす新開発“タンジェンシャル・リングツイーター”と、過渡特性の優れたホワイトコーン・ウーファーとのコンビネーションにより、長時間のリスニングにも聴き疲れしない低歪モニタリングを実現。充実のユニット構成と設置の容易な手頃なサイズでJBLファン、音楽ファンを魅了するミドルサイズ・コントロールモニターです。ウォールナットリアルウッド仕上げ。

慈光ではスピーカーの買い取りも行っております。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

 

For inquiries, please contact
info@antiquesjikoh.com
Antique Net Jikoh Co.
4-8-8 Nishiogikita, Suginami-ku, Tokyo  167-0042

TEL/FAX 03-3395-7481

For purchase inquiries, please contact TEL/ 03-5382-5171
Business hours: 10:00-18:00 (closed on Wednesdays)


慈光オークション

ヤフオク
オンラインショッピング

ヤフーショッピング

 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

パウル・ヴンダーリッヒのリトグラフ作品『オダリスクの夢』を買い取りさせて頂きました。

パウル・ヴンダーリッヒは1927年ドイツ・ベルリン近郊で生まれた画家・版画家・彫刻家で、シュルレアリスムと幻想的な要素を取り入れた作品で知られています。彼の作品は、写真家である妻のカリンが撮影した裸婦写真を素材として用いたリトグラフや絵画を緻密で独自のスタイルで表現しています。また、サルバドール・ダリやルネ・マグリットといったシュルレアリストの影響を受けたブロンズ像や彫像を制作し、より官能的で洗練された表現を特徴としています。
2010年没。

今回買い取りさせて頂きましたパウル・ヴンダーリッヒは『オダリスクの夢』とタイトルのついたリトグラフ作品です。

「オダリスク」とは、オスマン帝国の君主のハレムに仕える女性奴隷または側室のことです。18世紀から19世紀にかけてヨーロッパで流行した「オリエンタリズム」を代表する画題となり、多くの芸術家によって官能的で美しい女性として描かれました。エキゾチックで幻想的な女性像が表現されているようです。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

 

For inquiries, please contact
info@antiquesjikoh.com
Antique Net Jikoh Co.
4-8-8 Nishiogikita, Suginami-ku, Tokyo  167-0042

TEL/FAX 03-3395-7481

For purchase inquiries, please contact TEL/ 03-5382-5171
Business hours: 10:00-18:00 (closed on Wednesdays)


慈光オークション

ヤフオク
オンラインショッピング

ヤフーショッピング

 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

 

屠蘇器を買い取りさせて頂きました。

「屠蘇器」は、「屠蘇(とそ)」という薬酒を飲むための道具です。 屠蘇を入れる「銚子(ちょうし)」、屠蘇を注ぐ「盃(さかずき)」、重ねた盃を載せる「盃台(さかずきだい)」、これらを載せる「屠蘇台(とそだい)」を一組にして「屠蘇器(とそき)」と呼びます。屠蘇器は、屠蘇という薬酒を飲むための道具です。漆器製のものが一般的ですが、金属製や陶磁器製などもあります。使うときは、水引の銚子飾り(ちょうしかざり)を銚子に結びつけます。
今回買い取りさせていただいた屠蘇台は、黒塗りで、いかにも漆器らしい落ち着いた高級感があり、蒔絵の色柄がよく映えるので、人気があります。
黒塗りの屠蘇器は、やや高価な高品質の屠蘇器によく用いられます。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

 

For inquiries, please contact
info@antiquesjikoh.com
Antique Net Jikoh Co.
4-8-8 Nishiogikita, Suginami-ku, Tokyo  167-0042

TEL/FAX 03-3395-7481

For purchase inquiries, please contact TEL/ 03-5382-5171
Business hours: 10:00-18:00 (closed on Wednesdays)


慈光オークション

ヤフオク
オンラインショッピング

ヤフーショッピング

 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

オメガの腕時計を買い取りさせて頂きました。

今回はオメガの腕時計を買い取りさせて頂きました。
オメガ(Ω)は言わずとしれず、スイスの高級腕時計ブランドの名称であり、その名の通りギリシャ文字の「究極」を意味する最後の文字から命名されています。

月面着陸を果たした「スピードマスター」やダイバーズウォッチの「シーマスター」といった歴史に残る名機を数多く製造し、NASAの公式装備品にも選ばれるなど、高い技術力と信頼性を誇ります。オリンピックの公式タイムキーパーを務めるなどスポーツ分野での活躍も多く、機能性とデザイン性を両立させた高級時計ブランドとして世界中で支持されています。

こちらは慈光のヤフオクに出品予定です。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

 

For inquiries, please contact
info@antiquesjikoh.com
Antique Net Jikoh Co.
4-8-8 Nishiogikita, Suginami-ku, Tokyo  167-0042

TEL/FAX 03-3395-7481

For purchase inquiries, please contact TEL/ 03-5382-5171
Business hours: 10:00-18:00 (closed on Wednesdays)


慈光オークション

ヤフオク
オンラインショッピング

ヤフーショッピング

 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

本榧将棋盤ヤフオク出品予定です。

今回ご紹介の品物は、本榧の将棋盤です。色艶も良く光沢感があります。

榧は、分類的にはイチイ科の針葉樹で、針葉樹の中では比較的固い木です。色は上品な黄色で、油分が多く、磨くと美しい光沢を放ちます。何より香りが特徴で、シナモンの様な甘い香りを強く放っているので、その香りの有無で榧の木かどうかすぐに判別できます。

本榧と新榧の見分け方は、色、木目(特に木口の年輪)、重さ、香りで見分けられます。
本榧は淡黄色から山吹色で、木口の年輪にムラがあり、弾力性に富んで重いという特徴があり、新榧は白っぽい色合いで、年輪は均一で黒ずんでいることが多いそうです。

こちらは慈光のヤフオクに出品予定です。どうぞお見逃しなく。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

 

For inquiries, please contact
info@antiquesjikoh.com
Antique Net Jikoh Co.
4-8-8 Nishiogikita, Suginami-ku, Tokyo  167-0042

TEL/FAX 03-3395-7481

For purchase inquiries, please contact TEL/ 03-5382-5171
Business hours: 10:00-18:00 (closed on Wednesdays)


慈光オークション

ヤフオク
オンラインショッピング

ヤフーショッピング

 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 


PageTop