TOKYO NISHIOGI ANTIQUES

骨董品の買取なら杉並区の道具屋 慈光

東京・杉並区西荻窪で創業して35年。
アンティークや古道具、骨董なら東京・杉並区西荻窪の慈光におまかせください。骨董のまち西荻窪で古くから営業してまいりました。西荻窪へお越しの際はぜひお立ち寄りください。

東京西荻窪アンティーク道具屋慈光の日々

新着商品入荷情報や西荻アンティーク街情報やら日記です

シャランのトイカメラ・ニコンFを買い取りさせて頂きました。

シャラン

シャランの豆カメラ・ニコンFを買い取りさせて頂きました。

ニコンFは、1959年発売。日本光学(当時)初の一眼レフカメラで、カメラ専門誌による「戦後の日本カメラベスト50」の1位に輝いた、国産カメラ史上に残る銘機です。

そんな名機を、豆カメラとして復刻させたのがシャランというメーカーです。

このメーカーは、他にもライカなどの名機を豆カメラとして復刻させています。

元々のメーカーが復刻させた訳ではなく、あくまで模倣で豆カメラを制作しているようです。

黒バージョンのニコンfは限定5,000台で制作されたようです。

カメラ機能もありますが、これは飾っておくのが一番かなと思いました。

こちらの商品ヤフオク出品予定です。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)


慈光オークション

ヤフオク
オンラインショッピング

ヤフーショッピング

 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

三鷹市にてダンヒル、オイルライターダルマを買い取りさせて頂きました。

ダンヒル

三鷹市にてダンヒル、オイルライターダルマを買い取りさせて頂きました。

ダンヒルのライターは、愛煙家に高い支持を受けるメーカーです。

現在ではローラーガスライターが有名ですが、こちらの通称ダルマと言われるライターは名品といわれています。

ずっしりとした重みがあり、丸型の作りは手にすっぽりと収まる重厚感がありますが、

その丸みのおかげで可愛らしくもあります。

素材は、スターリングシルバーで出来ています。

銀特有の変色はありますが、磨けば輝きを取り戻す事もできます。

この商品は、ヤフオク出品予定です。

お見逃しなく

 

 

 

 

杉並区にて井上萬二 白磁彫文蓋付汲出碗を買取させて頂きました。

井上萬二

杉並区にて井上萬二 白磁彫文蓋付汲出碗を買取させて頂きました。

略歴

1929年佐賀県有田町生まれ

1987年9月日本伝統工芸展文部大臣賞受賞1987年文化庁文部大臣賞作品買上げ

1968年〜2017年日本伝統工芸展入選  日本工芸会正会員

1995年5月重要無形文化財指定(人間国宝)

1995年日本伝統工芸展鑑査委員  究極の陶芸「人間国宝八人展」出品

1997年11月紫綬褒章受章

2003年8月日本伝統工芸展審査員

2003年11月旭日中綬章受章

2012年9月・12月文化交流の為、ニューヨーク・香港にて個展現 在日本工芸会参与   有田町名誉町民

 

井上氏は、軍人になりべく海軍予科練に入りますが復員し、父親の勧めで働いた柿右衛門窯で大物ろくろ師として名高い初代奥川忠右衛門に出会います。

初代奥川忠右衛門の下で働き、後に白磁の第一人者として平成7年の「人間国宝」認定となりました。

白磁は平凡な形が一番難しく、卓越した技術が必要で「伝統工芸の世界では用と美を兼ね備えて初めて人間性あふれる作品が生まれるものと信じている」と語っています。

 

こちらの汲出碗も、黄金比のような完璧なフォルム、笹の彫りも美しく仕上がっています。

特に私が驚いたのは、摘みの持ちやすさ、まさに用と美を兼ね備えているなと感じました。

 

こちらの商品は、ヤフオク出品予定です。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)


慈光オークション

ヤフオク
オンラインショッピング

ヤフーショッピング

 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

 

 

杉並区にて軍刀を買い取りさせていただきました。

杉並区にて軍刀を買い取りさせていただきました。

日本は、明治維新後にフランスの戦闘様式を真似たため、両手持ちの刀ではなく片手持ちのサーベル型を採用しました。

サーベル式は騎兵時には軽量なため力を発揮しましたが、元来両手持ちに慣れている日本人には不人気で日本独自の軍刀に変わっていきました。

軍刀は佩用者の嗜好や等級のみならず、製作業者や時期により無数の種類があります。

刀身を名のある刀工に作らせたりもしました。

軍刀は、日本のみならず海外でもコレクターが多く人々を魅了しています。

こちらの軍刀はヤフオク出品予定となります。

お見逃しなく

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)


慈光オークション

ヤフオク
オンラインショッピング

ヤフーショッピング

 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

 

中野区にて、十四代酒井田柿右衛門・染錦莓花文陶額を、買い取りさせて頂きました。

こちらは、有田焼色絵磁器の人間国宝に認定されるなど多大なる功績を残した、十四代酒井田柿右衛門の作品です。

1982年(昭和57年)24歳で十四代柿右衛門を襲名していますが、こちらは襲名以前の酒井田正時代の本人作です。作品高台内に「正」の朱銘有ります。直径18㎝ほどの

皿には、伸びやかな筆致と多彩な色遣いで、描かれ、洗練された仕上がりです。共箱はございませんが、襲名以前の作品は、数が少なく希少と言われています。

店頭にて販売しておりますのでどうぞご覧下さい。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)道具屋 慈光
TEL/FAX 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)


 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 


PageTop