TOKYO NISHIOGI ANTIQUES

骨董品の買取なら杉並区の道具屋 慈光

東京・杉並区西荻窪で創業して35年。
アンティークや古道具、骨董なら東京・杉並区西荻窪の慈光におまかせください。骨董のまち西荻窪で古くから営業してまいりました。西荻窪へお越しの際はぜひお立ち寄りください。

東京西荻窪アンティーク道具屋慈光の日々

新着商品入荷情報や西荻アンティーク街情報やら日記です

古裂、古布の刺子布団を慈光店舗にて販売しております。

慈光店舗にて、古裂古布の布団皮を販売しております。今回ご紹介する品物は、ちょっと変わったもので恐らくから幕末、明治まで使われていたであろう布団皮です。布団に関しては諸説ありますが、今のような綿布団になったのは明治後期、大正時代から普及し始めましたが、庶民では、古布や古裂を刺し子で縫い合わせ使っていたようです。武家や貴族は夜着という着物と布団を組み合わせた豪華なものを使用していましたが、敷布団、掛布団の区別はなく、布に包まって寝ていたようです。とは言えこちらの布団は、生地が分厚く、しっかりと藍で染まっております。サイズは180cm四方と。敷物のような大きいサイズです。木綿生地、絣、様々な生地を無数の刺し子で縫い合わせております。裏地は、裂織になっており粋なつくりなっております。見どころ満載です。藍染の殺菌作用のせいか状態は非常に良い方です。画像は上下一枚ずつ裏表になっております。敷物として、鑑賞、古布のコレクションにもお勧めです。

 

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)道具屋 慈光
TEL/FAX 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)


 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

印石 印材 篆刻 を数点 杉並区にて買い取り致しました

印石 印材 篆刻 数点
中国の文化に由来・を起源とする、今日では密やかな文人趣味の対象としましていち極致として存在する、印材(印章、はんこ)を先頃複数買い取らせていただいております。
当然ながら中国古来の篆書で文字が刻まれておりその判読ですらままなりません上に、それぞれの石の種類、材質につきましても判別が至難で、無学、不勉強を恥じるのみであります。いまのところ、どの石も透明度には乏しいので、驚く高値を呼ぶような貴重なものはさすがに混じってはおりますまいと推察するのが精一杯。
素人からいたしますと、てっぺんに印紐(ハンコのつまみ)として獅子(乃至犬?)が彫られております、赤みを帯びたひと組の存在が目に留まります。狛犬の如く対になっておりますから、愛でよう(手択)もいろいろでありましょう。なお共に『鋳●』という漢字二文字が脇に彫られており、この彫刻を刻んだ人物名かと思われますが、詳細は不明です。
手前三本の未刻石を含めまして、それぞれがどういった評価、価値を持ちますやら判断出来ずにおりますが、追い追い調査を進めて、商品としてご提供すべく準備して参りたいところです。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)


慈光オークション

ヤフオク
オンラインショッピング

ヤフーショッピング

買取はこちら
買い取りバナー2

9月13日ヤフオク終了商品!!天皇陛下即位十周年記念短刀など。

阿部常吉

0503 伝統こけし 独立系 阿部常吉 高さ約20.5cm

2020.09.13(日)21:00

小椋久太郎

1576 伝統こけし 秋田木地山 小椋久太郎 45cm 昭和46年 民芸品 郷土玩具

2020.09.13(日)21:04

伝統こけし 木地山系

0492 伝統こけし 木地山系 佐藤兼一 高橋兵治郎 阿部平四郎 阿部市五郎 小野寺重一 5本まとめて 高さ約18.5~30cm

2020.09.13(日)21:11

木地山系 佐藤秀一

0504 伝統こけし 木地山系 佐藤秀一 樋渡治一型 高さ約21cm

2020.09.13(日)21:14

伝統こけし 土湯系

1577 伝統こけし 土湯系 斉藤弘道 今泉源治他 15cm~30.5cm 5体  民芸品 郷土玩具

2020.09.13(日)21:26

遮光器土偶

0490 遮光器土偶 大型 青森県亀ヶ岡遺跡 縄文時代 縄文土器 複製品 レプリカ 高さ約42センチ

2020.09.13(日)21:38

天皇陛下即位十周年記念 菊御紋 短刀

1575 天皇陛下即位十周年記念 菊御紋 短刀 模造刀 仕覆付 桐箱入 刀 日本刀 皇室 登録不要

2020.09.13(日)21:42

伝統こけし 津軽系 温湯系

1579 伝統こけし 津軽系 温湯系 奥瀬鉄則/阿保六知秀/間宮正男  3体 民芸品 郷土玩

2020.09.13(日)21:52

肘折系 佐藤重之助

0498 伝統こけし 肘折系 佐藤重之助 3本まとめて 3本まとめて 高さ約18~30cm

2020.09.13(日)21:53

9月13日終了分を数点紹介させて頂きました。

この他にもこけし・陶磁器・絵画など

出品しております、お見逃しなく

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)


慈光オークション

ヤフオク
オンラインショッピング

ヤフーショッピング

 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

店頭にて岡田裕造、萩焼井戸茶碗を買取させて頂きました。

岡田裕

店頭にて岡田裕造、萩焼井戸茶碗を買取させて頂きました。

岡田裕 略歴

1946年山口県に生まれる慶応大学法学部卒業

73年山口県美術展に入選

76年一水会陶芸展で入選を重ねる

79年日本伝統工芸展に入選

84年茶の湯の造形展(田部美術館)で優秀賞受賞、西日本陶芸展、日本伝統工芸展などでも受賞、萩市文化奨励賞受賞

2006年 山口県指定無形文化財萩焼保持者に認定されます。 現代萩焼を代表する陶芸作家。

岡田窯の歴史は古く江戸時代に築かれ、200年以上受け継がれてきた由緒ある窯元です。

現在は八代目窯主岡田裕さんとご子息の泰さんのお二人が窯を運営しているそうです。

作品は茶道具を中心に、日常使いの食器や、飾り皿、花入れ、壷、鉢、ぐい呑を制作しています。

買取させて頂きました井戸茶碗は高台のかいらぎが良い感じになっています。

近日中ヤフオク出品予定です。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)道具屋 慈光
TEL/FAX 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)


 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

 

 

春海や清堂の筆になる書帖を武蔵野市にて買い取り致しました

書帖各種 豊道春海・亀井清堂書 楷書 千字文 王羲之 陶淵明
書道に於いてその手本となるものでありましょうか、折り畳まれた書帖がまとまって入って参りました。
当分野に疎い上に判読の難しさも手伝い、まだほぼ手付かず、未整理の段階でありますが、多くはどうやら豊道春海と亀井清堂という書家先生の筆によるもののようです。
頁を少し繰ってみたところでは、楷書体で書かれたものが主体を成し、また陶淵明や王羲之の名にも出くわしました。
目下のところその稀少性や価値などを判じかねておりますが、遠からずヤフオク!への出品の運びとなろうかと思います。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)


慈光オークション

ヤフオク
オンラインショッピング

ヤフーショッピング

買取はこちら
買い取りバナー2


PageTop