TOKYO NISHIOGI ANTIQUES

骨董品の買取なら杉並区の道具屋 慈光

東京・杉並区西荻窪で創業して35年。
アンティークや古道具、骨董なら東京・杉並区西荻窪の慈光におまかせください。骨董のまち西荻窪で古くから営業してまいりました。西荻窪へお越しの際はぜひお立ち寄りください。

東京西荻窪アンティーク道具屋慈光の日々

新着商品入荷情報や西荻アンティーク街情報やら日記です

森本丹山『丹波茶入』を、ヤフーショッピングで販売しております。

森本丹山 丹波茶入 巣蓋 虫食い蓋 共箱 茶道具

慈光ヤフーショッピング 森本丹山 丹波茶入 巣蓋 虫食い蓋 共箱 茶道具

丹山窯は1952年に創業から続く美濃焼の窯元です。丹山窯の登り窯 丹波の中でも指折りの大きさを誇ります。

丹波焼は、丹波立杭焼(たんばたちくいやき)とも呼ばれ、平安時代から続く歴史のある焼き物で、六古窯の一つにも数えられます。登り窯で高温度約1300度で50〜70時間も焼かれ火おあたり方によって一品ずつ異なった表情を生み出し、赤っぽい土肌にかかる、焼き締めによる自然釉に特徴があります。

牙蓋にある虫食いとは、窼蓋(すぶた)ともよばれ、象牙の神経にあたる部分であり、非常に重宝されました。牙蓋の巣を利休は傷とみて、勝手付きに置いて茶入を使用し。織部は景色とみて、客付きに巣を置きます。

お客様各位

誠に勝手ながら8月6日~8月16日まで慈光は夏季休業となります。

ホームページ買取のお問い合わせ・ヤフオク・ヤフーショッピングのお問い合わせのご返答は休業期間明けの営業日に順次対応させて頂きます。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481

買取のご相談は TEL/ 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

買い取りはこちら


 

 

 

松本秋佳の日本画を慈光店舗にて販売中です。Japanese painting by Akiyoshi Matsumoto is now available at Jikoh store.

松本秋佳 akiyoshi matsumoto

今回ご紹介の品物は、松本秋佳の『暉』と言う題名の日本画です。

『暉』とは、キと読み、ひかり、かがやきと言う意味があります。畦道の水路が、輝いて見えるところからこの題名が付けられたのでしょうか?

空は僅かにピンク色に染まっています。夕暮れに差し掛かる頃と思われ、寂し気な情景が美しく、岩絵の具で繊細に描かれています。

松本秋佳は、1951年宮崎県に生まれました。名古屋美術学校日本画科を卒業した後、横山大観や平山 郁夫が所属する、日本美術院展で入選を繰り返し、日本美術院の

院友となりました。現在、名古屋に在住、自然をモチーフに日本画を描いています。

松本秋佳の日本画は、慈光店舗にて販売中です。どうぞご覧下さい。

The item introduced here is a Japanese-style painting titled “Ki” by Akiyoshi Matsumoto.

The word “暉” is read as “ki”, which means light or brightness. The title may have been given to this painting because the waterway between the rice paddies looks shining.

The sky is slightly tinted pink. The sky is slightly tinted pink. It seems to be approaching dusk, and the lonely scene is beautifully and delicately painted with mineral pigments.

Akiyoshi Matsumoto was born in Miyazaki Prefecture in 1951.

After graduating from the Japanese Painting Department of Nagoya Art School, he was repeatedly selected for the Japan Art Institute Exhibition, to which Taikan

Yokoyama and Ikuo Hirayama belonged.

He is currently living in Nagoya. Currently residing in Nagoya, Matsumoto paints Japanese-style paintings with nature motifs.

Akiyoshi Matsumoto’s Japanese paintings is available at Jikoh  store. Please take a look.

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)道具屋 慈光
TEL/FAX
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

 

For inquiries, please contact
info@antiquesjikoh.com
Antique Net Jikoh Co.
4-8-8 Nishiogikita, Suginami-ku, Tokyo  167-0042

TEL/FAX 03-5382-5171

For purchase inquiries, please contact TEL/ 03-5382-5171
Business hours: 10:00-18:00 (closed on Wednesdays)


 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

8月6日ヤフオク終了商品!!バタフライスツールなど

166 創作こけし4点まとめて 渡辺正雄作「無心」  お杉ぽっち 卯三郎こけし  岸貞男 麦柄 郷土玩具

166 創作こけし4点まとめて 渡辺正雄作「無心」  お杉ぽっち 卯三郎こけし  岸貞男 麦柄 郷土玩具

8/6 (日) 21:11 終了予定

2603 Tendo 天童木工 バタフライスツール ローズウッド 柳宗理 美品 名作

2603 Tendo 天童木工 バタフライスツール ローズウッド 柳宗理 美品 名作

8/6 (日) 21:15 終了予定

2600 S.T.Dupont デュポン 細身ボールペン LAQUE DE CHINE

2600 S.T.Dupont デュポン 細身ボールペン LAQUE DE CHINE

8/6 (日) 21:18 終了予定

2601 WATERMA ウォーターマン 万年筆 ロレア ペン先 F グリーン マーブル

2601 WATERMA ウォーターマン 万年筆 ロレア ペン先 F グリーン マーブル

8/6 (日) 21:21 終了予定

2602 伝統こけし 斎藤弘道 瀬谷幸治 土湯系 肘折系 2体まとめて

2602 伝統こけし 斎藤弘道 瀬谷幸治 土湯系 肘折系 2体まとめて

8/6 (日) 21:42 終了予定

2588 KTM エンドウ他 レール 線路セット 直進250L 曲線600R  HOゲージ 鉄道模型

2588 KTM エンドウ他 レール 線路セット 直進250L 曲線600R  HOゲージ 鉄道模型

8/6 (日) 21:46 終了予定

2599 万年筆 モンブラン マイスターシュティック MONTBLANC MEISTERSTUCK No.149 ペン先 14C

2599 万年筆 モンブラン マイスターシュティック MONTBLANC MEISTERSTUCK No.149 ペン先 14C

8/6 (日) 21:46 終了予定

この他にも軍もの、陶磁器・絵画など

出品しております、お見逃しなく

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

 

For inquiries, please contact
info@antiquesjikoh.com
Antique Net Jikoh Co.
4-8-8 Nishiogikita, Suginami-ku, Tokyo  167-0042

TEL/FAX 03-3395-7481

For purchase inquiries, please contact TEL/ 03-5382-5171
Business hours: 10:00-18:00 (closed on Wednesdays)


慈光オークション

ヤフオク
オンラインショッピング

ヤフーショッピング

 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

 

神戸文子の油絵画を、慈光店舗にて販売中です。Oil paintings by Fumiko Kanbe is now available at Jikoh store.

神戸文子 fumiko kanbe

こちらの作品は、神戸文子の油絵画です。

オレンジ色の百合は、太目の筆で勢いよく描かれているように見えます。38×30.5㎝(額縁の大きさ)と小さめの作品ですが、赤い背景と白い花瓶のコントラストが強

く、一見、粗雑に描かれているような花びらのフォルムは、作者の内面を表しているようで、圧倒されます。

神戸文子は、1926年に東京都で生まれ、1947年に、女子美術大学を卒業しました。

1950年、第六回日展入選し、同年、光風会展においても初入選。1977年、スペイン旅行国をきっかけに、内外の油彩風景画を展開しました。

以後、アルジェリアやチュニジアをはじめ、北アフリカの地域を中心に取材旅行を重ね、アフリカの人々の暮らしを主題に、青色を基調とした作品を多く制作しまし

た。日展、女流画家協会展への出品を中心に、グループ展にも多数参加。2009年、83歳、死去。

神戸文子の油絵画は、慈光店舗にて販売中です。

This work is an oil painting by Fumiko Kanbe.

The orange lilies appear to have been painted vigorously with a thick brush. 38 x 30.5 cm (the size of the frame), it is a small work, but the contrast between the red background and the white vase is strong.

The seemingly crudely drawn forms of the petals are overwhelmingly expressive of the artist’s inner self.

Fumiko Kanbe was born in Tokyo in 1926 and graduated from Joshibi University of Art and Design in 1947.

In 1950, she was selected for the 6th Nitten Exhibition, and in the same year, she was also selected for the Koufukai Exhibition for the first time.

]1977, she traveled to Spain, where she began painting oil landscapes in and outside of Japan.

She made many trips to Algeria, Tunisia, and other parts of North Africa, and produced many works with blue as the base color, depicting the lives of African people.

She has been exhibited at the Nitten Exhibition and the Japan Women’s Painters Association.

She participated in the Nitten Exhibition and the Japan Association of Women Painters, and also participated in many group exhibitions.Died in 2009, age 83.

Fumiko Kanbe’s oil painting is now on sale at Jikoh store.

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)道具屋 慈光
TEL/FAX
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

 

For inquiries, please contact
info@antiquesjikoh.com
Antique Net Jikoh Co.
4-8-8 Nishiogikita, Suginami-ku, Tokyo  167-0042

TEL/FAX 03-5382-5171

For purchase inquiries, please contact TEL/ 03-5382-5171
Business hours: 10:00-18:00 (closed on Wednesdays)


 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

岡田裕造 萩割高台茶碗を販売しております。

岡田裕作 萩割高台茶碗を販売しております。

萩焼は、山口県の萩市で生産される伝統的な焼き物であり、その歴史は古く、美しさと高い品質で多くの人々に愛されています。

高台(器の底の丸い輪の台)に切れ込みを入れたものを「割高台(わりこうだい)」といいます。

高台に造形的な変化をつけることにより趣を出そうとしたものと考えられます。

伝統的な技法を駆使して作られた萩割高台茶碗は、焼き物の中でも特に繊細で美しいものです。

是非、岡田裕造さんの萩割高台茶碗を手に入れて、日本の美と伝統に触れる素晴らしい経験をしてみてください。

その美しさに心惹かれ、心温まる茶のひとときを楽しむことができることでしょう。

Hagi Wari Takadai Tea Bowl by Yu Okada is available for sale.

Hagi ware is a traditional pottery produced in Hagi City, Yamaguchi Prefecture, and has a long history and is loved by many people for its beauty and high quality.

A piece with a slit in the takadai (round ring base at the bottom of the vessel) is called a “wari-takadai.

It is thought that this was done in order to give the vessel a more attractive appearance by adding a formative change to the base.

Hagi wari-koudai tea bowls made using traditional techniques are especially delicate and beautiful among pottery.

We hope you will acquire a Hagi Wari Takadai Tea Bowl by Yu Okada and have a wonderful experience of Japanese beauty and tradition.

You will be fascinated by its beauty and enjoy a heartwarming moment of tea.

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

 

For inquiries, please contact
info@antiquesjikoh.com
Antique Net Jikoh Co.
4-8-8 Nishiogikita, Suginami-ku, Tokyo  167-0042

TEL/FAX 03-3395-7481

For purchase inquiries, please contact TEL/ 03-5382-5171
Business hours: 10:00-18:00 (closed on Wednesdays)


慈光オークション

ヤフオク
オンラインショッピング

ヤフーショッピング

 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 


PageTop