TOKYO NISHIOGI ANTIQUES

骨董品の買取なら杉並区の道具屋 慈光

東京・杉並区西荻窪で創業して35年。
アンティークや古道具、骨董なら東京・杉並区西荻窪の慈光におまかせください。骨董のまち西荻窪で古くから営業してまいりました。西荻窪へお越しの際はぜひお立ち寄りください。

東京西荻窪アンティーク道具屋慈光の日々

新着商品入荷情報や西荻アンティーク街情報やら日記です

横江逸美の作品を慈光店頭にて販売しております。

横江逸美は1963年愛知県生まれの油絵画家です。少女をモチーフとして、淡いトーンの色合いで、詩的情緒の感じられる作品を多く手がけています。

今回ご紹介の作品は、夕暮れ時?野原で散歩しているのでしょうか?乳母車を押す女性の顔は頬がうっすら赤く染まっています。何層も塗り重ねられたであろう独特なマチエールは、ペインティングナイフを使って表現しているそうです。見るほどに繊細なグラデーションや女性の優しい輪郭によって、ノスタルジックな世界に引き込まれます。

こちらは慈光店頭にて販売しております。どうぞご覧下さい。

~横江逸美~

1963 愛知県生まれ
1988 上野の森美術館大賞展
1988 フジテレビ賞
1989’91 中部国展 中部国画賞
1990 愛知県立芸術大学大学院研修1988 科修了
1990’92’93 国展 新人賞
1991 上野の森美術館大賞展
1988 ニッポン放送賞
1992 ジャパン大賞展 優秀賞
1993 伊藤廉大賞展 奨励賞
1998 石田財団芸術奨励賞
1999 春日井市文化フォーラム学習室11988 天井画制作
現在 国画会会員

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)道具屋 慈光
TEL/FAX
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

 

For inquiries, please contact
info@antiquesjikoh.com
Antique Net Jikoh Co.
4-8-8 Nishiogikita, Suginami-ku, Tokyo  167-0042

TEL/FAX 03-5382-5171

For purchase inquiries, please contact TEL/ 03-5382-5171
Business hours: 10:00-18:00 (closed on Wednesdays)


 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

諏訪蘇山 作『青磁袴腰香炉』を買い取りさせて頂きました。

今回ご紹介の品物は、諏訪蘇山作、『青磁袴腰香炉』です。

諏訪蘇山は、明治時代から続く京焼の名跡で、初代から四代に渡ります。その卓越した技術と芸術性で、多くの人々を魅了してきました。

今回ご紹介の『青磁袴腰香炉』は火屋は純銀で見事な透かし彫りが施されており、作品の芸術性を高めています。

また、初代 諏訪蘇山が生涯をかけて探求した青磁であり、中国・宋時代の青磁に憧れ、日本の材料で再現しようと試行錯誤を重ね、独自の青磁を完成させた美しい色合いです。

 

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

 

For inquiries, please contact
info@antiquesjikoh.com
Antique Net Jikoh Co.
4-8-8 Nishiogikita, Suginami-ku, Tokyo  167-0042

TEL/FAX 03-3395-7481

For purchase inquiries, please contact TEL/ 03-5382-5171
Business hours: 10:00-18:00 (closed on Wednesdays)


慈光オークション

ヤフオク
オンラインショッピング

ヤフーショッピング

 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

幕末の湖東焼、慈光店舗にて販売しております。Koto pottery from the end of the Edo period, available at Jikoh stores.

湖東焼 江戸時代 染付

慈光では、骨董品のお買い取り、販売を行っております。

今回ご紹介する品物は、湖東焼です。湖東焼は江戸時代の文政期に絹屋半兵衛によって作られました。絹屋半兵衛は、彦根城下町の呉服商でした。全国で盛り上がっていた陶器の生産を彦根でも試みようとし、有田の伊万里焼の職人を招き窯を開きました。10年間試行錯誤しながら、焼成技術、華やかで繊細な絵付け、湖東焼独特のスタイルを築き彦根藩の協力もあり、藩が直営する焼き物になりました。白磁部分の原料にこだわり、呉須染付、赤絵など、専用の窯で焼き完成度が非常に高い陶磁器を制作しました。しかし、桜田門外の変で、井伊直弼が暗殺されると政情不安と職人のほとんどが離散してしまい藩窯は閉鎖を余儀なくされ、短い歴史に幕を閉じました。

こちらは、質の良い白磁に、濃淡のある呉須。草花の茎、葉、花びらの細かい所まで絵付けされております。

The item introduced here is Koto-yaki pottery. Koto Pottery was produced by Kinuya Hanbei during the Bunsei Period of the Edo Period. Kinuya Hanbei was a kimono merchant in Hikone Castle Town. After 10 years of trial and error, he developed firing techniques, gorgeous and delicate painting, and a style unique to Koto-yaki, and with the cooperation of the Hikone han (feudal domain), Koto-yaki became the pottery directly operated by the domain. With the cooperation of the Hikone clan, Koto-yaki became a pottery directly operated by the clan. However, when Ii Naosuke was assassinated in the Sakuradamon-oue Incident, political instability and the dispersion of most of the craftsmen forced the closure of the clan kiln and the end of its short history.

This is a high-quality white porcelain with dark and light shades of gosu. The stems, leaves, and petals of flowers and grasses are painted in fine detail.

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)道具屋 慈光
TEL/FAX 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

For inquiries, please contact
info@antiquesjikoh.com
Antique Net Jikoh Co.
4-8-8 Nishiogikita, Suginami-ku, Tokyo  167-0042

TEL/FAX 03-3395-7481

For purchase inquiries, please contact TEL/ 03-5382-5171
Business hours: 10:00-18:00 (closed on Wednesdays)


 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

 

 

ボンボニエール・ヤフオク出品中です。

3120 香盒形鴛鴦文銀ボンボニエール 菊紋 銀製 昭和34年 明仁親王

3120 香盒形鴛鴦文銀ボンボニエール 菊紋 銀製 昭和34年 明仁親王

皇室下賜品ボンボニエールとは、皇室が主催する催事の出席者などに配られる引出物です。

その作品は意匠を凝らした工芸品になっています。

皇室がボンボニエールが配られるようになったのは、今も解明されておらず不明なようです。

こちらは明仁親王 御結婚 記念のボンボニエールです。

この機会にぜひ

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

 

For inquiries, please contact
info@antiquesjikoh.com
Antique Net Jikoh Co.
4-8-8 Nishiogikita, Suginami-ku, Tokyo  167-0042

TEL/FAX 03-3395-7481

For purchase inquiries, please contact TEL/ 03-5382-5171
Business hours: 10:00-18:00 (closed on Wednesdays)


慈光オークション

ヤフオク
オンラインショッピング

ヤフーショッピング

 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

1月26日ヤフオク終了商品!!時計など

3108 Nゲージ  KATO  モハ152/モハ484/キハ58/クハ153 5両 鉄道模型

1/26 (日) 21:00 終了予定

3106 思い出の流行歌集 SP盤 SPレコード 9枚入 蓄音機 昭和レトロ 蓄音器 ビクター 岩田専太郎

3106 思い出の流行歌集 SP盤 SPレコード 9枚入 蓄音機 昭和レトロ 蓄音器 ビクター 岩田専太郎

1/26 (日) 21:02 終了予定

360 複線架線柱・5本セット

1/26 (日) 21:08 終了予定

3101 ロレックス ROLEX GMT MASTER ref.1675 SS 自動巻き

3101 ロレックス ROLEX GMT MASTER ref.1675 SS 自動巻き

1/26 (日) 21:18 終了予定

3105 中川浄益 唐銅 建水 茶道具

3105 中川浄益 唐銅 建水 茶道具

1/26 (日) 21:20 終了予定

359 対向式ホームセット

359 対向式ホームセット

1/26 (日) 21:26 終了予定

3104 昭和 大正 大礼記念章 国勢調査記念章 4個 旧日本軍

3104 昭和 大正 大礼記念章 国勢調査記念章 4個 旧日本軍

1/26 (日) 21:40 終了予定

3102 OMEGA オメガ シーマスター Seamaster クロノグラフ

3102 OMEGA オメガ シーマスター Seamaster クロノグラフ

1/26 (日) 21:42 終了予定

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

 

For inquiries, please contact
info@antiquesjikoh.com
Antique Net Jikoh Co.
4-8-8 Nishiogikita, Suginami-ku, Tokyo  167-0042

TEL/FAX 03-3395-7481

For purchase inquiries, please contact TEL/ 03-5382-5171
Business hours: 10:00-18:00 (closed on Wednesdays)


慈光オークション

ヤフオク
オンラインショッピング

ヤフーショッピング

 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 


PageTop