TOKYO NISHIOGI ANTIQUES

骨董品の買取なら杉並区の道具屋 慈光

東京・杉並区西荻窪で創業して35年。
アンティークや古道具、骨董なら東京・杉並区西荻窪の慈光におまかせください。骨董のまち西荻窪で古くから営業してまいりました。西荻窪へお越しの際はぜひお立ち寄りください。

東京西荻窪アンティーク道具屋慈光の日々

新着商品入荷情報や西荻アンティーク街情報やら日記です

林義雄『天使のおひるね』の 京版画 をヤフオク!に出品いたしております

林義雄『天使のおひるね』(1996) 京版画 足立美術館
うららかな陽気の下、うさぎや小鳥たちと共に花々に囲まれすやすやとお昼寝する天使が描かれた、実にかわいらしく、子供部屋にお誂え向きと申せましょう童画です。百歳を超えても作品を描いた童画画家、林義雄の1996年作品『天使のおひるね』300部限定版画となります。
その美しい日本庭園で名を知られ、ミシュランの訪日客向け観光ガイドで三ツ星をいただくという、島根の足立美術館所蔵の作品原画を元に、同美術館が伝統芸術京都手摺木版画の仕様にて高級和紙、越前純手漉き壱号鳥の子紙を用いて刷らせ発行した正式な作品です。摺り師や版元等の詳細は、オークションページの掲載画像にて具にご確認いただけますが、色味はいまなお鮮やかさを保ち、また手書きの筆致の感触がごく自然な感じで再現されてもおり、製作には大いに精魂の傾けられた版画なのではないかと見受けられます。
なお童画からは離れた俗っぽい話しとなりますが、なんと秋葉原の本店が思い浮かぶ方も多い「肉の万世」の包装紙・原キャラクターをデザインしたのがこの林義雄であり、それから現在の看板等に使われる意匠へと簡略化をしたのが娘婿であるグラフィックデザイナー福田繁雄(大阪万博のポスターを担当)であるとのことです。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)


慈光オークション

ヤフオク
オンラインショッピング

ヤフーショッピング

買取はこちら
買い取りバナー2

6月21日ヤフオク終了商品!!三代目徳田八十吉など

エコールギター

1507 ECOLE GUITARE エコールギター E600 クラシックギター ギタルラ社 小平 ソフトケース付

2020.06.21(日)21:09

将棋盤

1500 将棋盤 柾目 脚付き 厚み17.5cm

2020.06.21(日)21:47

三代目徳田八十吉

1498 人間国宝 三代目徳田八十吉(正彦) 九谷焼 彩釉 壺 花入 花器 花瓶 一輪挿し 共箱 彩釉耀彩磁器 陶磁器

2020.06.21(日)21:32

将棋駒 鷹山作

1499 将棋駒 鷹山作 並彫駒 天童特産 木箱付き

2020.06.21(日)21:05

タカラ バービー

1497 タカラ バービー カジュアル シティフェミニン 赤プリーツスカート 日本製 着せ替え人形

2020.06.21(日)21:13

タカラ リカちゃん

1496 タカラ リカちゃん ドリーム 日本製 ベビームース 着せ替え人形

2020.06.21(日)21:15

E.Leitz Wetzlar

1501 E.Leitz Wetzlar ライツ社ライカ 顕微鏡 木箱付き ジャンク

2020.06.21(日)21:38

バカラ クリスタル ラファイエットシャンパングラス

1505 Baccarat バカラ クリスタル ラファイエットシャンパングラス シャンパンフルート イニシャル付

2020.06.21(日)21:47

大鵬 サイン

0379 大相撲 大鵬親方 サイン色紙 『鯤? 寿

2020.06.21(日)21:29

日本銀行券十銭 [八紘一宇十銭]

0385 古紙幣 昭和十九年 日本銀行券十銭 [八紘一宇十銭] 帯封緘紙巻き一束 お札 貨幣 通貨

2020.06.21(日)21:58

不換紙幣一円 [中央武内一円]

0383 古紙幣 昭和18・19年 不換紙幣一円 [中央武内一円] 改正前18枚・改正版3枚 合計21枚まとめて お札 貨幣 通貨

2020.06.21(日)21:13

古書 算法新書

1502 古書 算法新書 5巻1冊全 天保二年 千葉雄七胤秀編 長谷川寛善左衛門 江戸書林

2020.06.21(日)21:12

創作こけし

0377 創作こけし 作:卯三郎・田中治正・岸貞男・栗林一雪 内閣総理大臣賞受賞作家 箱付き 4本まとめて 伝統工芸 民芸品

2020.06.21(日)21:10

6月21日終了分を数点紹介させて頂きました。

この他にも古銭・バカラ・陶磁器・絵画など

出品しております、お見逃しなく

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)


慈光オークション

ヤフオク
オンラインショッピング

ヤフーショッピング

 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

6月14日ヤフオク終了商品!!古銭など

オメガ シーマスター デビル

1488 OMEGA SEAMASTER オメガ シーマスター デビル Wネーム 自動巻き腕時計 ジャンク

2020.06.14(日)21:10

軍艦型文鎮台座付

1495 軍艦型文鎮台座付 重巡洋艦 三笠 日本海軍 旧大日本帝国海軍 軍艦 戦艦 日本軍 大和 長門 武蔵 戦艦文鎮

2020.06.14(日)21:53

オメガ ジュネーブ

1489 OMEGA Geneve オメガ ジュネーブ デイト 自動巻き腕時計 ジャンク

2020.06.14(日)21:29

廣重画大錦名所江戸百景

1492 歌川広重 廣重画大錦名所江戸百景 手摺木版画48枚 山田書院 安藤広重

2020.06.14(日)21:17

旧日本軍 士官 将校 指揮刀

1493 旧日本軍 士官 将校 指揮刀 軍刀 サーベル 刀緒付 軍装備品

2020.06.14(日)21:02

大型五十銭黄銅貨

0375 古銭 大型五十銭黄銅貨 昭和二十一年発行 臨時補助貨幣 造幣局封入布袋付き 合計約4.5KG・額面五百円相当 硬貨 コイン

2020.06.14(日)21:31

五十銭銀貨

0371 小型(鳳凰)五十銭銀貨 64枚まとめて 合計約315g 大正~昭和 硬貨 コイン 古銭

2020.06.14(日)21:01

LONE STAR

0369 ミニカー 英国 ロンスター LONE STAR ロードマスタースーパーカーズ メルセデスベンツ&ジャガー 2台まとめて おまけ付 ジャンク

2020.06.14(日)21:46

ブリテン社 ENGLAND 動物

1486 BRITAINS ブリテン社など 動物 フィギュア イギリス製 19体

2020.06.14(日)21:37

古切手 アルバム

1491 古切手 アルバム 日本 中国 中華民国 満州 欧州などの切手 OLYMPIC スタンプ 外国切手帳

2020.06.14(日)21:29

6月14日終了分を数点紹介させて頂きました。

この他にもミニカー・古銭・版画・陶磁器・絵画など

出品しております、お見逃しなく

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)


慈光オークション

ヤフオク
オンラインショッピング

ヤフーショッピング

 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

旧日本軍、軍艦型文鎮台座付ヤフオク出品中です。

軍艦型文鎮台座付

旧日本軍、軍艦型文鎮台座付ヤフオク出品中です。

台座がついた珍しいタイプの文鎮です。

金属の台座には波のようなデザインが施されており台座に置くと躍動しているように見えます。

軍艦型文鎮台座2

文鎮の底に番号100、台座138の刻印がされてありました。

製造された個数は不明ですが、製造数は少なめだったのではないかと思います。

経年の汚れ・傷などがあります。

2020.06.14(日)21:53頃終了予定です。

お見逃し無く

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)


慈光オークション

ヤフオク
オンラインショッピング

ヤフーショッピング

 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

昭和二十一年銘 大型 [鳳凰] 五十銭黄銅貨をまとめてヤフオク!に出品中です

昭和二十一年銘 大型 (鳳凰) 五十銭黄銅貨 造幣局検品袋詰め 約4.5キロ
現在弊社公式ヤフオク!出品中の古銭より、戦後の混乱期に発行・流通された、大型五十銭黄銅貨のバルク・セールをご紹介致します。
今日の金銭感覚に例えるなら、百円玉一枚(+消費税)に相当するものといわれ、子供がその手に一枚握り締めて駄菓子に駆け込む、そんな光景が目に浮かぶようです。そんな当時の小銭の総重量 4.5kgが、造幣局で検品されて袋詰めされたままと思われる状態で残っていたものを仕入れさせていただいた次第です。
鳳凰柄の直径2.4センチ弱・重さ4.5g/枚が、五百円収納と印字記載のある布袋の中にぎゅうぎゅう押し込まれていました。この黄銅貨は、昭和二十一・二十二の両年のみに造られ、後者は殆んど市場市井に出回らず鋳潰されたらしく、2億7千枚刷られたものの出て来れば大概は二十一年でして、二十二年刻印入りのものは相当に稀少であり一枚10万円以上で取引されることもあるとのこと。それではと、今回のまとめ売りの約千枚(正確厳密に枚数の勘定はしていません)を袋から広げ出し辛抱強く確認し尽くしたのですが、案の定、すべてが二十一年ものでありました(そもそも袋詰めの為されたのが二十一年師走なので、一枚一枚調べるまでもなかった?)旨をご注進申し上げます。
それでも、別名ともされます鳳凰の柄の下部に「光線」のように見えます陰刻(実は稲の茎らしい)が入っているものが大量に含まれております(むしろ通常ものの方が少ない)ので、造幣局の袋の存在と併せまして、蒐集家の興味・関心を掻き立てる要素、誘因などがあるかもしれません。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)


慈光オークション

ヤフオク
オンラインショッピング

ヤフーショッピング

買取はこちら
買い取りバナー2


PageTop