岩田糸子の花瓶を慈光店舗にて販売中です。
現代ガラス芸術のパイオニア・岩田藤七とその技術や思想を受け継いだ三代にわたるガラス芸術を表現した一人、岩田糸子(1922~2008年)は女流ガラス作家の先駆者であり、指導的立場としても高い評価を受けました。
1922年に中国で生まれた岩田糸子は、4歳で家族と共にロンドンに渡り3年間生活し、7歳で東京に戻ります。その後27歳でガラス工芸家の岩田久利と結婚後、久利の仕事を手伝っていた岩田糸子は自身でも作品を作りたいという欲求にかられ、1958年からガラス作品の製作を開始しました。
幼少期の海外生活で身に付けた国際感覚と少女時代から養われた文化的素養を背景に、 自由な発想と女性らしいセンスで制作に取り組みました。
こちらの作品は、鮮やかな色を使い、ガラスの躍動の瞬間をとらえたダイナミックな花瓶です。見る角度によって全く違う印象で、面白いです。
お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)道具屋 慈光
TEL/FAX
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)
For inquiries, please contact
info@antiquesjikoh.com
Antique Net Jikoh Co.
4-8-8 Nishiogikita, Suginami-ku, Tokyo 167-0042
TEL/FAX 03-5382-5171
For purchase inquiries, please contact TEL/ 03-5382-5171
Business hours: 10:00-18:00 (closed on Wednesdays)