TOKYO NISHIOGI ANTIQUES

骨董品の買取なら杉並区の道具屋 慈光

東京・杉並区西荻窪で創業して35年。
アンティークや古道具、骨董なら東京・杉並区西荻窪の慈光におまかせください。骨董のまち西荻窪で古くから営業してまいりました。西荻窪へお越しの際はぜひお立ち寄りください。

東京西荻窪アンティーク道具屋慈光の日々

新着商品入荷情報や西荻アンティーク街情報やら日記です

中野区でデンマーク製のパイプを買い取りました。

パイプ

中野区でデンマーク製のパイプを買い取りました。

パイプには形状や素材など様々なものがありコレクションとして集める方も多いと聞きます。

コレクションとして集める方も多くいることでしょうが、やはりパイプは吸ってみて楽しむのが一番かと思います。

なぜなら様々な個性を持ったフレーバーがあり中にはお酒のフレーバーや果実のものがあり香りを楽しむことができます。

くつろげる時間を提供してくれるパイプですがメンテナンスがちょっと大変です。

パイプ使用後は乾かすことが重要になってくるので複数本持っておくのをおすすめします。

買取させていただきましたパイプは使用感はありましたがまだ使用できるものでした。

複数本のうちの一本に加えても良いかもです。

近日中にヤフオク出品予定です。

 

健康上の理由で喫煙をやめてしまう方・その他売却したいかたは慈光に相談してみてください。

慈光では喫煙具などの買取を行っております。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)道具屋 慈光
TEL/FAX 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)


 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

 

陸軍指揮刀の柄をお買い取りさせて頂きました。

軍刀 陸軍 指揮刀 旧日本軍 柄

 

慈光では、刀剣、軍刀、軍物、勲章などのお買い取り、販売を行っております。

こちらの陸軍の指揮刀の柄をお買い取りさせて頂きました。

軍刀は、主に准士官以上の者が私物として所持する物とされ、正装・礼装や儀仗時の服飾用として使用しました。軍刀は時代や、位によって様々な形状があり、陸軍、海軍でも異なります。

こちらの軍刀は陸軍の物であり、背金全面に大和八重桜花葉の高彫に、黒鮫の持ち手です。このような軍刀は軍装品一式と同様に官給品ではなく私物であったため、階級に見合う軍刀を自弁調達する必要があった。外装など軍刀としての形は大まかには制式されていたものの、軍服と同じく各個人の嗜好や趣味により実に様々な拵や刀身の軍刀が存在します。細かい桜花葉の彫金、つやのある黒鮫が特徴です。何か所が緑青の出ているところがありますが、大きな凹み、ダメージはありません。

近日中に、ヤフオクに出品予定です。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)道具屋 慈光
TEL/FAX 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)


 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

メシャムパイプの買い取りがございました

トルコ製メシャムパイプ6本
人面(ひとつだけ犬3頭)細工が施されたトルコ製のメシャムパイプをまとめて買い取らせていただいております。
粘土鉱物である海泡石 メシャム Meer(海)+schaum(泡) [独語] をボウルに用いて彫りに凝った、いかにも高級趣味人向けのパイプ。ヒースの根っこを用い作られるブライヤーが本邦では一般的なのに比べると、相当に敷居が高く感ぜられますが、年月・世代を重ねて使って行って、白い石が次第に飴色に変わっていくのをジックリ味わうんだとか。ちょうど財布などのヌメ革小物を育てていく感覚に通じるといえましょうか、まことに渋い。
今回仕入れさせて頂いた6点はいずれも黒いハードケースに納められ、「まだ育てられきっていない」状態の良好な品々と見受けられます。年明けになりましょうがヤフオク!に出品を予定しておりますのでお楽しみに。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)


慈光オークション

ヤフオク
オンラインショッピング

ヤフーショッピング

買取はこちら
買い取りバナー2

落合忠男 1983年 オーダーメイド マンドリン を買い取り致しました

落合忠男1983年受注謹製マンドリン
『落合マンドリン』として世にその名が通っている、落合忠男謹製のマンドリンを買い取りさせていただいております。
本品は昭和58年に発注を受けて作られた一本で、製作後35年以上たっておりますが、ハードケース入りも手伝いまして保存状態はまずまず良好に見え、十分現役で使えそうです。
日本でマンドリンといえばこの落合マンドリンに行き着くようで、数多の音楽関係者から高い評価を勝ち得ているように窺われます。
1963年に埼玉県蕨市に忠男氏自らが創業した(ちょうど50年前の69年に、製作レベルの更なる向上の為に故郷?の宮崎県へ移る)落合マンドリン、今は氏の長男・大悟郎氏が二代目として引継いで変わらず楽器製作を続けていらっしゃるというのは非常に喜ばしいことです。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)


慈光オークション

ヤフオク
オンラインショッピング

ヤフーショッピング

買取はこちら
買い取りバナー2

 

羽生光長、羽生光善の能面をお買い取りさせて頂きました。

羽生光善 羽生光長 能面 

羽生光善 羽生光長 能面 

 

慈光では、骨董品、工芸品のお買い取り、販売を行っております。

今回は、能面師 羽生光善 羽生光長の作品をお買い取りさせて頂きました。

ひょっとこ、おかめ、天狐、翁、恵比寿など様々な表情があります。能面の種類は250種類あると言われており、基本は60種類、室町時代から安土桃山時代までに打たれた面は、本面と呼ばれその後は、その後は模倣再現しながら広がりを見せています。

羽生親子の能面は、様々な、喜怒哀楽の表情を斬新な感覚で捉え、古典的なものから、動物系のものまで制作しています。丸みや切り込みの部分が繊細に施されており、どこか愛嬌があり愛着が湧きます。現在でも人気の作家さんです。

 

羽生光長、羽生光善は親子であり、光長は明治時代、三井家お抱えの能面師でした。光善は息子にあたり1917年(大正6年)、浅草生まれ、最高齢の能面師として活躍していました。2017年100歳で亡くなられました。いずれも魂の籠った能面の作品を手掛けており、羽生氏のお面は、演劇、舞台の使用を目的に創られたものが多く、魂を揺さぶる能面師と評されています。

光善氏は『能面は強く、正しく、美しくあらねばならないと』『良い女面は居グセ(能舞台で10分ぐらい不動の姿でいること)の折、あたかも夜空に星が瞬くごとくさまざまに面が変化するのを感じます』と述べています。上面の綺麗さや細部に曲線美を彩色など見事に表現できる数少ない作家さんです。

 

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)道具屋 慈光
TEL/FAX 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)


 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 


PageTop