江戸時代の水道管
江戸時代の水道管 木樋
W24 D30 H15 ¥15,000(税抜)
江戸時代の水道は上水とも呼ばれ、石や木で造られた水道管(石 せき 樋 ひ ・木 もく 樋 ひ )によって上水井戸に導かれ、
人々はそこから水をくみ揚げて飲料水・生活用水とし て使用していたそうです。
こちらの水道管は昭和44年日本橋室町にて発掘されたとの記述がありますが、水道施設の発達した都市であった江戸の記憶の断片に触れられる資料としてもかなり貴重なものであると思われます。ぜひ一度店頭にてご覧になっていただけたらと思います。
お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
TEL/FAX 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)