佐野長寛 棗を慈光店頭にて販売しております。
佐野長寛(1794~1856)は、長浜屋治兵衛の次男として生まれた江戸後期の漆工です。
21歳、父の死により家名を継ぎ、翌年、諸国遊歴の旅に出て、漆技の研鑽を重ねました。1825年、京都新町三条の家に帰り、高麗の名工張寛に私淑して、自ら張寛5代目の末葉と称し長寛と号しました。無欲で弊衣蓬髪を恥じず、常に斬新な意匠の創意を試みました。
今回ご紹介の品物は、佐野長寛の二代目の作品で、菊、藤の花、唐草の絵柄が美しい大棗です。こちらは、慈光店舗にて販売中です。
お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)道具屋 慈光
TEL/FAX
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)
For inquiries, please contact
info@antiquesjikoh.com
Antique Net Jikoh Co.
4-8-8 Nishiogikita, Suginami-ku, Tokyo 167-0042
TEL/FAX 03-5382-5171
For purchase inquiries, please contact TEL/ 03-5382-5171
Business hours: 10:00-18:00 (closed on Wednesdays)