二紀会の画家たち
現在アンティーク&ネット慈光店内では、二紀会の著名画家たちの作品を展示中です。
【後藤よ志子】
1927年 4月3日 外交官であった父の赴任地中国の青島市に生まれる。
1943年 青島日本高等女学校卒業、帰国。共立薬科大学に入学。在学中に絵を独学で学ぶ。
1958年 第12回二紀展に「島の岩肌」で初入選。
1959年 「花のある岩」で第13回女流画家協会展に初入選。
1963年 女流画家協会会員、
1965年 二紀会同人となる。渡欧。
1966年 渡欧 第20回女流画家協会展に「街・ロンドン1」を出品、船岡賞。
1969年 第23回女流画家協会展に「遺跡のある街」を出品、甲斐仁代賞受賞。
第23回二紀展に「ピアッツァのある街」「アティックス・オディオン」を出品、同人賞。
1971年 第25回二紀展に「寺院のある街2」を出品、再び同人賞。
1972年 安井賞展に「寺院のある街1」を出品、女性では初めて佳作賞を受賞。
第26回二紀展に「古城のある街」「イワンの街」を出品、鍋井賞。
1975年 第1回日仏現代美術パリ展でフランス・ソワール賞受賞。
第29回二紀展に「都市」を出品、菊華賞受賞。
1976年 第2回日仏現代美術パリ展でビブリオテーク・デザール賞受賞。
1981年 第35回二紀展に「回想の街1」「回想の街2」を出品、文部大臣賞。
1990年 安田火災東郷青児美術館、大賞受賞。
1997年 12月21日東京都品川区の病院で亡くなる。
こちらはオンラインショップでも販売中です。
【宮田翁輔】
宮田 翁輔 (絵画/委員)
Oosuke Miyata
1942 ~
東京都
1972 第26回二紀展 初入選
1976 第30回二紀展 二紀賞受賞
1986 40周年記念二紀展 栗原賞受賞
1990 第44回二紀展 宮本賞受賞
1994 第48回二紀展 会員優賞受賞
1995 文化庁現代美術展に招待出品
1999 第53回二紀展 委員推挙
2000 第54回二紀展 鍋井賞受賞
文部科学大臣賞受賞
【松尾 隆司 】
松尾 隆司 (絵画 /委員)
Takashi Matsuo
1935 ~
東京
1987 第41回二紀展 会員推挙
1991 第45回二紀展会員賞受賞
1993 第47回二紀展 宮永賞受賞
1995 第49回二紀展 委員推挙
1999 第53回二紀展 栗原賞受賞
【松葉口忠雄 】
松葉口忠雄 (絵画 /会員)
Tadao Matsubaguchi
1940 ~
東京都
1974 第28回二紀展 褒賞受賞
1977 第31回二紀展 同人推挙
1982.86 日本国際美術展 出品
1989 第43回二紀展 同人賞受賞
1989 現代日本美術展
1989 関東二紀選抜展 選抜展賞受賞
1989 風の芸術展 賞候補、枕崎市買上げ
(’91’93’95’97’99 賞候補)
1990 第44回二紀展 会員推挙
2008 第62回二紀展 会員賞受賞
1992~1993 「SFマガジン」表紙絵25点制作(早川書房)
二紀会は戦後間もなくの1947年に、旧二科会会員であった熊谷守一、栗原信、黒田重太郎、田村孝之介、中川紀元、鍋井克之、正宗得三郎、宮本三郎、横井礼市によって創立された、日本の代表的な公募展の一つです。
二紀会を代表する、著名な画家たちの作品が入荷しました。ぜひ一度ご覧いただければと思います。
一番左の店舗で展示中です。お待ちしております。
お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
TEL/FAX 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)