和装小物を慈光店舗にて、販売しております。

慈光では、和装小物のお買い取り、販売を行っております。
慈光の店舗では、帯留、櫛、笄、髪飾、簪を慈光店舗で販売しております。
和装小物は、江戸時代に発展し現在に至っております。様々な伝統様式や、職人の技術が小さい品物の中に詰まっており、コレクターアイテムにもなっております。いずれも芸者さんの着けたもの、スタイルが流行の発信源となっていました。江戸後期の上位クラスの遊女は20を超える髪飾りを付け、絢爛豪華な髪飾りは「首から上の価値は家一軒」と言われたほど。明治時代には、廃刀令に伴い失職した装身具の職人が和装小物の職人になるなど、時代によって変化して行きました。
素材は、珊瑚、鼈甲、銀、真鍮、硝子など様々使われております。
お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)道具屋 慈光
TEL/FAX 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)











橋本喜楽造 大名物 銘 槍の鞘肩衝写 茶入 仕覆 茶道具 共箱 y-262
まだ、店頭にはヤフオクに出品していない商品が数多くあります。
これからも随時出品していくのでお楽しみに。![マヨリカ [マジョルカ] 焼の両取っ手付き壺](https://i0.wp.com/antiquesjikoh.com/wp-content/uploads/2020/08/1e6e5d9affc8ecb53c92633e9a54214f-e1598498055163.jpg?resize=600%2C480&ssl=1)










