TOKYO NISHIOGI ANTIQUES

骨董品の買取なら杉並区の道具屋 慈光

東京・杉並区西荻窪で創業して35年。
アンティークや古道具、骨董なら東京・杉並区西荻窪の慈光におまかせください。骨董のまち西荻窪で古くから営業してまいりました。西荻窪へお越しの際はぜひお立ち寄りください。

東京西荻窪アンティーク道具屋慈光の日々

新着商品入荷情報や西荻アンティーク街情報やら日記です

加山又造原画の扇子 12代目市川團十郎 襲名披露記念品 を三鷹市にて買い取りいたしました

加山又造画 黒牡丹 扇子 末広 12代目市川團十郎 襲名披露の品
歌舞伎役者 「海老さま」こと市川海老蔵(11代目)の実父である故12代目市川團十郎が、その襲名(1985年)お披露目の記念として配られた扇子、末広を、買い取りさせていただいております。
「現代の琳派」とも称され、晩年に至るまで西洋的・現代的な感覚を採り入れることに貪欲さを保ち続けていた、戦後の日本画画壇の巨匠のひとり、文化勲章を賜る加山又造が原画を描いております。
細身ながら撓みのない扇の製作には、有名な京都の十松屋福井が当たっております。
縁起ものとされる黒牡丹を中央に配し、一面金色の背景が目出度さを一層強調しております。なお、どうやら当時には大輪の薄紅牡丹を描いたものとの一対で元々配られた形跡が窺われますが、この度は惜しくもこの男性向けかとも思われる黒牡丹の方1本だけで入って参りました。作られて30年以上も経つにしては保存状態は比較的良好、通常のようにヤフオク!へ出品の運びとなろうかと思いますので、暫しお待ちください。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)


慈光オークション

ヤフオク
オンラインショッピング

ヤフーショッピング

買取はこちら
買い取りバナー2

 

杉並区にて喫煙具・パイプを買取させて頂きました。

パイプ

杉並区にて喫煙具・パイプを買取させて頂きました。

パイプとタバコの決定的違いは、その喫煙時間の長さにあると言われています。

パイプは5グラムのタバコで、2時間を越える事もあるそうです。

2時間の間、パイプを咥えながら色々と思案したり・コーヒー味わったり・読書したり・・・考えただけでもとても有意義な時間だと思います。

残念なことに私はタバコを吸わないので、その有意義な時間を楽しめることが出来ません。

パイプの他パイプスタンドも買取させて頂きました。

近日中にヤフオク出品予定です。

慈光では喫煙具・ライターやキセルの買取を行っております。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)道具屋 慈光
TEL/FAX 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)


 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

 

カナダ モントリオールオリンピック記念銀貨を買取させて頂きました。

カナダ モントリオールオリンピック記念銀貨を買取させて頂きました。

1976年に行われてカナダ モントリオールオリンピックの記念銀貨です。

この記念銀貨の裏面は様々なデザインがありコレクターには人気がある記念銀貨です。

カナダオリンピック

10ドル裏面のデザインはパルテノン神殿でしょうか、残り3個の銀貨は違うデザインの銀貨が入っています。

品位は925で量目は:10ドル 48.6g、5ドル 24.3gとされています。

慈光では記念硬貨や古銭などの買取を行っております。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)


慈光オークション

ヤフオク
オンラインショッピング

ヤフーショッピング

 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

モンブランの万年筆 ロットリングなどのボールペン の買い取りがございました

万年筆 モンブラン ボールペン ロットリング パーカー 筆記具各種
筆記具を諸々買い取りさせていただきました。
左手上から、三角形的風貌と太いグリップが際立つ本体(+分割扉の構造した付属ケースも)が独特でありますロットリング・コア、お馴染みパーカー、ウォーターマン(以上箱付き)、クロスと並びますのは、皆ボールペン(+ペンシルのセット)です。
万年筆はモンブランが二本、いずれもニブ14Kで、ボディ金色のノブレスとマイスターシュテュック NO 34 となります。
追ってヤフオク!に出品の予定でおりますので、関心がございましたら暫くお待ちくださいませ。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)


慈光オークション

ヤフオク
オンラインショッピング

ヤフーショッピング

買取はこちら
買い取りバナー2

大相撲 大鵬親方のサイン色紙を買い取りさせていただきました

大相撲 大鵬親方 サイン色紙 『鯤 寿』
昭和の大横綱として1960年代に全盛期を迎え、白鵬に破られるまで幕内最高優勝記録(32回)を保持し、相撲界で初の文化功労者となり、死後に国民栄誉賞を賜った、大鵬のサイン色紙を買い取りさせていただいております。
大鵬部屋の封筒に入った状態でありまして、現役時代に遡る古いものではないようですが、真正かつ直筆のサインに間違いは無かろうかと思われます品です。
大鵬関・親方ご本人につきましては詳細を極めますウィキなどをご参考にしていただくといたして、一般的な約25センチ角の色紙に大書きされたふた文字に注目してみます。
名前脇の『寿』(終いの点を右上に撥ね上げるのが癖のよう)はよく書かれていたのに対して、右上のサカナ偏のひと文字が珍しいかもしれません。確証はありませんが、どうやら『鯤』コン(伝説上の巨大な魚のこと)と推定されます。
鯤の出典は、中国の古典『荘子 逍遥遊』中の、「鯤之大不知其千里也、化而為鳥、其名為大鵬(鯤は大いに之(ゆ)き、その千里を知らずや、而して鳥に化けすと、その名は大鵬と為す」にあり、漢書好きな親方二所ノ関とっておきの四股名であった模様です。大魚が化けた伝説上の巨大な鳥に由来するのが大鵬ということになりますが、一歩間違うと「大鯤」ダイコンという珍名になっていたかもしれません。
高度経済成長期の流行語『巨人 大鵬 卵焼き』といわれてももはやピンと来ない世代の方々が多かろうという令和新時代ではありますが、次週ヤフオク!出品の予定ですのでどうぞお楽しみに。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)


慈光オークション

ヤフオク
オンラインショッピング

ヤフーショッピング

買取はこちら
買い取りバナー2


PageTop