TOKYO NISHIOGI ANTIQUES

骨董品の買取なら杉並区の道具屋 慈光

東京・杉並区西荻窪で創業して35年。
アンティークや古道具、骨董なら東京・杉並区西荻窪の慈光におまかせください。骨董のまち西荻窪で古くから営業してまいりました。西荻窪へお越しの際はぜひお立ち寄りください。

東京西荻窪アンティーク道具屋慈光の日々

新着商品入荷情報や西荻アンティーク街情報やら日記です

佐藤浄清の茶釜をヤフーショッピンングで販売しております。

 

佐藤浄清 茶釜 霞地紋 

アンティーク慈光 ヤフーショッピング 「佐藤浄清 茶釜 霞地紋」

アンティーク慈光では、茶道具のお買い取り、販売を行っております。今回ご紹介する品物は佐藤浄清の霞地紋の茶釜です。ふっくらとした丸みがあり、どっしりとした安心感があります。釜を鋳造した後にもう一度800℃くらいで真っ赤に焼くことにより鉄の性質が均一になり、同時に酸化被膜がついて完成品がなごやかになる焼き抜きを施しており。良い質感があります。

佐藤浄清は山形鋳物の代表的な名工清光の息子。日本工芸展で数々の受賞歴を保持し、昭和52年に「伝統工芸士」に認定され、その後京都の大徳寺から「御釜師」の称号を授与されました。山形鋳物は山形県で主に生産される鋳物で、昭和49年伝統的工芸品にも指定されています。

山形鋳物の歴史は古く、11世紀まで遡ります。前九年の役の際に源頼義に連れられてきた鋳物職人がこの地で良質の土を発見し、生産を始めたのが起源とされています。山形鋳物は鉄瓶や花器などの日用品から、美術品やアクセサリーの美術工芸品まで、様々な製品が作られています。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481

買取のご相談は TEL/ 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

買い取りはこちら


 

 

 

英国アンティークのダイニング五点セットが入荷しました。

英国アンティークのダイニング五点セット

本日の入荷情報は『ドローリーフテーブルと椅子四脚』のセットです。
英国アンティーク家具定番のオーク材ドローリーフテーブルと椅子四脚の五点セットです。
ドローリーフテーブルのサイズは縮めた状態で幅93㎝×奥行き76㎝×高さ76㎝で天板の片側を引き出した状態だと幅125㎝に、そして両側を引き出しますと幅は158㎝になります。
小ぶりで、ぐらつきもなく百年以上経過している家具とは思えません。
日本の住宅事情にピッタリの伸長式!
お薦めします。

 

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)道具屋 慈光
TEL/FAX 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)


 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

大正時代のオイルランプをヤフーショッピングに追加しました。

大正モダン オイルランプ アンティーク フロストガラス

アンティーク慈光ヤフーショッピング 「大正ロマン オイルランプ フロストガラス 日本製 アンティーク」

アンティーク慈光では、アンティーク家具、アンティーク雑貨のお買い取り、販売を行っております。

今回ご紹介する品物は大正時代のオイルランプです。照明は時代、文明を表す象徴でもあり用途や、素材など時代によって異なります。幕末、明治時代以降、日本は海外からたくさんの技術を積極的にとりいれました。オイルランプは19世紀後半の幕末に英国より輸入されたとされています。一部の上流階級が使うものから徐々に一般庶民の手に渡るようになりました。

こちらのオイルランプは、シェードはフロストガラス(曇りガラス)で星の型の切込みがレトロです。アーム部分は真鍮製、土台は和鉄で出来ており日本らしさがあります。和洋折衷の大正ロマンを感じさせる逸品です。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481

買取のご相談は TEL/ 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

買い取りはこちら


 

 

 

 

SUNCREST電気暖炉が入荷しました。

SUNCREST電気暖炉

本日の入荷情報は英国の『SUNCREST電気暖炉』です。
時期的には真逆の商品になりますが……!
『優雅に英国式暖炉のある生活』なんてのはいかがでしょう。
そして、一押しの理由は、火を使わずに家庭用のコンセントに差し込むだけの電気式! さらに取り付け工事一切不要!
暖房機能は期待できませんが……英国式『暖炉』をご家庭で演出してくれます。
お薦めします。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)道具屋 慈光
TEL/FAX 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)


 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

金城敏男 壺屋焼 魚文 酒注をヤフーショッピングにて販売しております。

 

 

金城敏男は、人間国宝の金城次郎さんの息子で、父の金城次郎の作風を受け継ぎ昔と変わらぬ製法を求め、生涯を作陶に捧げました。

出品中の品は線彫り魚文が入った愛着のあるデザインです。

置飾り物としましても映えますし、注入口には花を活けることができます。この機会に是非ご検討ください!

 

作家 略歴
1936年 (故)金城次郎の長男として生れる
1951年 親元で作陶を始める
1957年 国展初入選
1972年 読谷村座喜味に窯場を移す
1973年 親元から独立
1977年 国展入選
1982年 沖展会員となる
1986年 県優秀技能賞受賞
1992年 沖縄タイムス芸術選賞、大賞受賞
2001年 伝統的工芸品振興功労者として、沖縄総合事務局長賞受賞
2016年 帰天

 

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481

買取のご相談は TEL/ 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

買い取りはこちら


 

 

 

 


PageTop