『小型のライティングビューロー』が入荷しました
本日の入荷情報は『小型のライティングビューロー』
オークの木目も美しく小型で薄型!
幅74㎝×奥行き35㎝×高さ118㎝と設置場所を選びません。
ジャバラの扉に付いている鍵が特殊なのでワイヤーで無くならない
2018年、最初のお薦め品です!
お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)道具屋 慈光
TEL/FAX 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)
TOKYO NISHIOGI ANTIQUES
東京・杉並区西荻窪で創業して35年。
アンティークや古道具、骨董なら東京・杉並区西荻窪の慈光におまかせください。骨董のまち西荻窪で古くから営業してまいりました。西荻窪へお越しの際はぜひお立ち寄りください。
東京西荻窪アンティーク道具屋慈光の日々
新着商品入荷情報や西荻アンティーク街情報やら日記です
本日の入荷情報は『小型のライティングビューロー』
オークの木目も美しく小型で薄型!
幅74㎝×奥行き35㎝×高さ118㎝と設置場所を選びません。
ジャバラの扉に付いている鍵が特殊なのでワイヤーで無くならない
2018年、最初のお薦め品です!
お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)道具屋 慈光
TEL/FAX 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)
ブロンズ調のテーブルランプがアンティーク慈光に入荷しました。
ランプは3灯付いていおり、くもり硝子の仕様でできているので、暖かい光を放っています。
夜のテーブルを照らすには十分な光量です。光沢がないマッドな仕上がりなので目がチカチカせず、穏やかな印象があります。
寝室やリビングルームなどのリラックスしたい空間に合いそうですね。
お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
買取のご相談は TEL/ 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)
ヴィンテージ洋食器が複数、アンティーク慈光に入荷しました。
高級陶器ブランドのカップ&ソーサーがセットでまとめて入ってくる機会は珍しいです。
英国最古の陶磁器メーカーである、ロイヤルウースターは現在でも人気が高く
カップ内側に施された金彩は注がれた紅茶がよく映えそうです。
どのカップ&ソーサーもワレ、カケなく状態は良い方かと思います。
この機会に是非!
お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
買取のご相談は TEL/ 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)
ヤフーショッピングにて 加藤伸也「加藤作助」の織部 鉢を販売しております。
加藤作助 略歴
1940 1966 1968 1972 1987 1992 2013 |
瀬戸市に生まれる(幼名 伸也) 東京芸術大学大学院陶芸講座修了 加藤土師萌・藤本能道・田村耕一氏に師事 瀬戸に帰り、陶芸制作活動に入る 第17回日本伝統工芸展 初入選 以後 毎年作品出品 東京日本橋三越にて初個展開催 以後 隔年に開催 (社)日本工芸会 理事就任 同 東海支部 幹事長就任 ~10 愛知県立芸術大学陶磁専攻教授 ~06 父作助 逝去により、五代 作助を襲名 瀬戸市(2004愛知県)指定無形文化財 「陶芸 黄瀬戸・織部」 保持者認定 瑞宝小綬章受章 |
日本橋三越、松坂屋、丸栄、なんば・岐阜・岡山 髙島屋等で個展開催
加藤作助一門は、江戸時代後期から150年続く名門です。
作風は緑の釉薬を使用した織部を得意とし、一部では象嵌を使用した作品もあります。
今回ご紹介させて頂きますのは、釉薬で綺麗に覆われた織部の鉢となります。
全体を緑の釉薬で覆うのではなく、一部違った釉薬を使用しており、
角度によって様々な表情を見せてくれます。
飾るのも良いですが、刺し身を盛り付けたら刺し身が一層映えると思います。
慈光では、陶磁器の買取も行っております。
お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)
20世紀初頭に作られたボビンレッグのナーシングチェアがアンティーク慈光に入荷しました。
ナーシングチェアは授乳用の椅子で高さはソファほどで低めに作られています。
今回入荷した品は、材はオーク、座る部分はレザーと、推定100年ほど経過していますが作りや素材が丈夫なため、
まだまだご使用いただけます!
装飾はシンプルですが以外とこういうものの方が、破損する心配がなく安心して長く使えたりします。
大切に使用すれば、あと、もう一世紀ほど使えそうです。
お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
買取のご相談は TEL/ 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)