東京西荻窪アンティーク道具屋慈光の日々
新着商品入荷情報や西荻アンティーク街情報やら日記です
珍品!フタゴヤシ!
とても珍しいフタゴヤシ入荷しました!
ヤシ科の高木オオミヤシの種子は世界最大の種子を生じることで有名ですが、その形がココヤシの実を二つくっつけたような姿であるため「フタゴヤシ」の別名でも知られています。
世界ではインド洋のセイシェル諸島の2つの島にだけ生息しているヤシの一種。
ココヤシというよりは人間のおしりのようなその形に、なんともいえぬ親近感をおぼえ愛着がわいてきます!
今週末のヤフオクにて出品いたしますので、気になる方はチェックしてみてください!
お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
TEL/FAX 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)
江戸時代の水道管
江戸時代の水道管 木樋
W24 D30 H15 ¥15,000(税抜)
江戸時代の水道は上水とも呼ばれ、石や木で造られた水道管(石 せき 樋 ひ ・木 もく 樋 ひ )によって上水井戸に導かれ、
人々はそこから水をくみ揚げて飲料水・生活用水とし て使用していたそうです。
こちらの水道管は昭和44年日本橋室町にて発掘されたとの記述がありますが、水道施設の発達した都市であった江戸の記憶の断片に触れられる資料としてもかなり貴重なものであると思われます。ぜひ一度店頭にてご覧になっていただけたらと思います。
お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
TEL/FAX 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)
陶芸家・竹中浩(たけなかこう)の作品を展示中!白磁作品を中心に、壺、鉢、書道具などあります。
現在、アンティーク&ネット慈光では陶芸家・竹中浩(たけなかこう)の作品を展示、販売中です。
凛とした白磁の作品。
人気の白磁輪花盃。より一層、美味しいお酒が呑めそうです。
また書道具も多く製作されています。水滴や硯、筆もあります。
大変、素晴らしい作品だと思います。
緊張感のある白磁の作品は、高い評価を受けています。この機会にぜひ!
《略歴》
1941年 福井県生まれ。
1961年 陶芸家・近藤悠三に師事。
1970年 山科に築窯
1983年 ワシントン、ロンドンに於ける“ジャパニーズ・セラミック・トゥデイ展”に出品
1986年 九州陶磁文化館“白磁の美”展に出品
1995年 ヴィクトリア&アルバート美術館“ジャパニーズ・スタジオクラフト展”に出品
1996年 京都府無形文化財に指定される 東京国立近代美術館“磁器の表現展”に出品
1997年 山形県天童市・出羽桜美術館にて“竹中浩展”開催
2001年 裏千家茶道資料館・竹中浩・やきものの美展開催 福井・小浜市にて“竹中浩・ふるさとからの視点展”開催
2003年 茨城県陶芸美術館・“白磁・青磁の世界”展に出品 滋賀県陶芸の森・招待作家として制作
2004年 陶芸の森・美術館にて個展
2005年 ボストン美術館・コンテンポラリイ・クレイ展に出品
2006年 壷中居にて個展、髙島屋大阪店にて個展
2008年 壷中居にて個展
2009年 壷中居にて個展
2010年 髙島屋京都店にて個展
《作品収蔵》
ヴィクトリア&アルバート美術館、大英博物館、ボストン美術館、東京国立近代美術館、京都国立近代美術館、京都府、裏千家、出羽桜美術館、国際交流基金、滋賀県陶芸の森、菊池寛実記念 智美術館、メトロポリタン美術館《個展》
1973~2014年
壷中居、黒田陶苑、セントラル美術館、髙島屋、大丸、S・ミッシェル・アジアン・ファインアート《受賞》
1981年 日本陶磁協会賞受賞
2006年 京都府文化賞功労賞を受ける
お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
TEL/FAX 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)