TOKYO NISHIOGI ANTIQUES

骨董品の買取なら杉並区の道具屋 慈光

東京・杉並区西荻窪で創業して35年。
アンティークや古道具、骨董なら東京・杉並区西荻窪の慈光におまかせください。骨董のまち西荻窪で古くから営業してまいりました。西荻窪へお越しの際はぜひお立ち寄りください。

東京西荻窪アンティーク道具屋慈光の日々

新着商品入荷情報や西荻アンティーク街情報やら日記です

11月1日ヤフオク終了商品!!古書など

ダンヒル オーダーシャツ仕立て券付

1645 DUNHILL ダンヒル オーダーシャツ仕立て券付 三越イタリア製 生地未開封

2020.11.01(日)21:01

レンズ ニコン

0587 カメラレンズ ニコン NIKON CP-8 Ai NIKKOR f=50mm F1.4 ディスプレイケース

2020.11.01(日)21:04

マイスターシュテュック

0580 万年筆 14K モンブラン Montblanc マイスターシュテュック Meisterstuck ”481” No. 146 筆記未確認 現状品

2020.11.01(日)21:05

篆刻

0581 篆刻 銘刻不詳 獅子鈕付き方印+長方印 6本まとめて 総重量約117g 書道具 印鑑 印章 彫刻 印材 印石 検/昌化石鶏血~馬肉紅

2020.11.01(日)21:06

今泉今右衛門 錦 藤袴模様茶器

1648 今泉今右衛門 錦 藤袴模様茶器 急須 茶注 汲出碗 湯呑 5客 茶器 共箱 陶磁器

2020.11.01(日)21:11

松岡映丘 画集

1647 松岡映丘 画集 国画院 限定250部143番 昭和16年 帙入

2020.11.01(日)21:11

クラリネット

0585 木管楽器 国産日管 ニッカン NIKKAN クラリネット M2 ハードケース付き

2020.11.01(日)21:12

幸埜 (幸野) 楳嶺画

0583 幸埜 (幸野) 楳嶺画 千種之花 全4巻揃い 芸艸堂/文求堂蔵 明治22~24年発刊 木版彩色摺 草木花 植物 美術 図鑑 和本 古書 和書

2020.11.01(日)21:14

Montblanc 220

0578 万年筆 14Kモンブラン Montblanc 220 マットブラック×ゴールド色 ヘアライン仕上げ 筆記未確認 現状

2020.11.01(日)21:15

大内人形

0588 大内人形 男女一組 高さ11センチ強 雛人形 お雛様 ひな祭り 山口県 牧野漆工所製作伝統工芸 漆塗 黒塗り台座+木箱付

2020.11.01(日)21:24

美人画 157枚 切り抜き

1649 美人画 157枚 切り抜きスクラップブック3冊 伊東深水/竹久夢二/鏑木清方/上村松園/井川洗崖

2020.11.01(日)21:37

ゲーム機 ファミコン

0586 ゲーム機 ファミコン シャープ ツインファミコン SHARP TWIN FAMICOM AN-500B 現状不可動 ジャン

2020.11.01(日)21:53

農業 農書 佐藤信淵著

0582 農業 農書 佐藤信淵著 草木六部耕種法 和泉屋 明治7 (1874) 年刊行 全二十巻うち2巻欠の15冊まとめて 絵入 古書 和書

2020.11.01(日)21:58

11月1日終了分を数点紹介させて頂きました。

この他にも古書・万年筆・陶磁器・絵画など

出品しております、お見逃しなく

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)


慈光オークション

ヤフオク
オンラインショッピング

ヤフーショッピング

 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

根来塗の小さな香合を店頭販売いたしております

根来塗 島物香合 房外
茶器類のご紹介が続いておりますが、今回は根来塗の直径3.5センチ・高さ4センチほどの小さな香合の登場です。
黒漆の下塗りの上に朱漆塗りを施された漆器が広く根来塗と呼ばれています。由来、起源は14世紀の根来寺(和歌山県)で使われていた汁器に遡るとされ、当寺の僧たちが自ら製作し日常的に使用していた漆器の表面の摩耗が味、趣きのあるものと看做されるようになり、次第に一般化して行った模様です。
今日ではそういった表面の摩耗により生ずる黒漆の表出は、人為・人工的にデザインとして作り出されておるようです。
今回の香合は房外という名の塗師の手になるもので、中華・朝鮮所縁でない「島物」と敢えて題されております。本体側面の文様は唐草文にも見えますので、広義では唐物として扱って良さそうですが、作り手の意図はアラベスクか葡萄唐草にあったのかもしれませんね。それに蓋の頭頂部の尖った形状および図柄は、確かにあまり東アジアらしくは無いですね。
現在慈光店内には他にも大小様々な個性的な香合が並んでおります。香木を入れて王道的な用い方をされるも良し、または(今後の利用・存在価値に些かの危機と懸念を隠せはせぬものの)朱肉入れとしてお手元に備え愛でるも佳し、あるいは今やもっと自由な発想でこの伝統工芸品を生かし後世に伝え残して参ることも許されるのではないでしょうか。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)


慈光オークション

ヤフオク
オンラインショッピング

ヤフーショッピング

買取はこちら
買い取りバナー2

岡山県無形文化財・石井不老の作品を三鷹市にて買取させて頂きました。

石井不老

岡山県無形文化財・石井不老の作品を買取させて頂きました。

石井不老は細工物やろくろの名手とされ、1954年に岡山県重要無形文化財保持者に認定されました。

晩年は、赤楽の制作に努め朝香焼の技法を用いて「不老の赤焼」という赤楽を作りました。

その他、般若心経を書いた宝瓶などが人気があります。

買取させて頂きましたお品は細工が素晴らしい蛙の灰皿です。

作りがきれいなので置物としても良いかもしれません。

買取させて頂きましたお品は店頭にて販売しております。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)道具屋 慈光
TEL/FAX 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)


 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

 

十一代三輪休雪(三輪 壽雪)の茶碗を、お買い取りさせて頂きました。

 

三輪休雪 11代 壽雪 人間国宝 茶碗 

慈光では、茶道具、書画などのお買い取り、販売を行っております。

 

11代三輪雪休(三輪壽雪)の茶碗をお買い取りさせて頂きました。三輪休雪という名は、江戸時代前期から続く老舗の三輪窯、初代三輪休雪から当主が代々襲名している陶芸作家の名跡です。11代三輪雪休である、三輪壽雪は九代休雪・三輪雪堂の三男であり、兄の三輪休和(10代三輪休雪 人間国宝)をサポートしながら、伝統技法を学びました。30年の作陶修練後、独立。その後、紫綬褒章、瑞宝章を受章し1983年に人間国宝に認定。兄弟揃って人間国宝に選ばれました。

 

大胆な意匠と融合し、茶陶の作風に新たな展開を示しました。粗めの小石を混ぜた土に混ぜた技法技法を探求し、昇華させました。土練機を用いず土踏みでの粘土作りを続け、全ての作陶過程を自らの手で行うなど、ストイックな一面も持ち合わせております。

慈光店舗にて、販売しております。

お問い合わせ先

info@antiquesjikoh.com
(有)道具屋 慈光
TEL/FAX 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)鬼萩という


 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

樂焼の茶碗 三代佐々木昭楽作 富士の絵 黒楽茶碗 を陳列販売いたしております

樂焼 三代佐々木昭楽作 富士の絵 黒楽茶碗
四百有余年の歴史、その独自性と茶道への特化性を誇ります、京都の樂焼お茶碗をひとつご紹介申し上げます。
作者は、清水坂で3代続く樂焼窯元、佐々木昭楽。作品は、富士山の図柄が内周に描かれた黒樂茶碗です。
外側にではなく器の内にぽっかりと富士山が聳えております、ありそうで案外無い奇抜な着想です。さらに意表をついて特徴的なのは、冬の雪景色でも、秋の陽を浴びたか紅葉に覆われた赤い景観でもなくて、緑を基調とした色合いであることとなりましょう。注ぎ込まれた適量の茶が山裾を成し絵と一体化、新緑~青葉の季節を掌にて愉しむことを想定されているようです。邪道でしょうが、代わりに透明な白湯はたまた茶色いほうじ茶や牛乳を入れたらそれはそれでまた興趣のある光景が浮かぶかもなどと、茶道に疎い身としては勝手に想像したりします。
ただいま慈光店内では、様々な・価格帯の広い茶器類、とりわけ茶碗を多く取り扱い販売いたしておりますので、機会がございましたら是非ご自身でお手にとられご検分なさってみて下さい。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)


慈光オークション

ヤフオク
オンラインショッピング

ヤフーショッピング

買取はこちら
買い取りバナー2


PageTop