TOKYO NISHIOGI ANTIQUES

骨董品の買取なら杉並区の道具屋 慈光

東京・杉並区西荻窪で創業して35年。
アンティークや古道具、骨董なら東京・杉並区西荻窪の慈光におまかせください。骨董のまち西荻窪で古くから営業してまいりました。西荻窪へお越しの際はぜひお立ち寄りください。

東京西荻窪アンティーク道具屋慈光の日々

新着商品入荷情報や西荻アンティーク街情報やら日記です

藤ノ木土平 作、斑唐津のぐい呑みを買い取りさせて頂きました。

藤ノ木土平は1949年、新潟県に生まれました。1975年から、唐津焼作家・大橋裕氏に師事、その後、美濃焼の茶陶作家、加藤芳右衛門で修行しました。

1980年、佐賀県唐津市鎮西町に土平窯を開窯。 土の個性を生かし、茶の遊び心を取り入れた新しい感覚の唐津焼に挑戦し、現在は、息子の藤ノ木陽太郎と親子で作

陶しています。

今回買い取りさせていただいた品物は、藤ノ木土平 作、斑唐津のぐい呑みです。

鉄釉と藁灰釉を掛け合わせて焼成することで、粘土に含まれる鉄分が青や黒が斑となって表れています。

独特の風合いは茶器に好まれるようですが、こちらの作品の素朴な表情には大変趣きがあり、自然に恵まれた窯で制作した作者の温かな優しさを感じさせます。

このぐい呑みをじっくり鑑賞しながらお酒が楽しめそうです。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)道具屋 慈光
TEL/FAX
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

 

For inquiries, please contact
info@antiquesjikoh.com
Antique Net Jikoh Co.
4-8-8 Nishiogikita, Suginami-ku, Tokyo  167-0042

TEL/FAX 03-5382-5171

For purchase inquiries, please contact TEL/ 03-5382-5171
Business hours: 10:00-18:00 (closed on Wednesdays)


 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

 

印材・篆刻などを買取させて頂きました。

印材

印材・篆刻などを買取させて頂きました。

篆刻(てんこく)は、中国の伝統的な芸術形式の一つで、印章を作る技術やその芸術を指します。文字や図案を彫刻して、それを墨や朱肉に付して印鑑として使用することが一般的です。

篆刻は中国の歴史と文化に根ざした重要な芸術形式であり、文字や図案の彫刻技術だけでなく、詩や書道、文学との関連も深く、文人や学者によって好まれました。

篆刻の彫刻は通常、硬い材料(例:石、銅、木)に行われ、その彫刻された印鑑は個々の作家の個性やスタイルを反映しています。

卓越した技術を持つ篆刻家によって掘られた魚鈕、鱗など細部にわたり表現されています。

この他、印材なども多数買取させて頂きました。

今週・来週と引き続き印材・篆刻をヤフオク出品いたします。

お楽しみに

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

 

For inquiries, please contact
info@antiquesjikoh.com
Antique Net Jikoh Co.
4-8-8 Nishiogikita, Suginami-ku, Tokyo  167-0042

TEL/FAX 03-3395-7481

For purchase inquiries, please contact TEL/ 03-5382-5171
Business hours: 10:00-18:00 (closed on Wednesdays)


慈光オークション

ヤフオク
オンラインショッピング

ヤフーショッピング

 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

 

島岡達三『象嵌灰皿』を、ヤフーショッピングで販売しております。Ashtray by Tatsuzo Shimaoka (Living National Treasure) is available for sale.

 

 

島岡達三 象嵌灰皿 人間国宝  共箱

慈光ヤフーショッピング 島岡達三 象嵌灰皿 人間国宝  共箱

 

ご紹介する品物は、人間国宝の島岡達三の象嵌灰皿です。

島岡達三は1919年、東京都港区愛宕出身です。父は組紐師。

その後日本民藝館で 河井寛次郎や濱田庄司の作品に出会い民芸の陶芸家への道を決意しました。その後東京工業大学窯業学科に入学しました。その翌年,益子に行き濱田を訪ね,卒業後の入門を願い許されましたが、太平洋戦争となりビルマへ出征したことにより入門は先延ばしになりました。生還し、1946年に念願の濱田に師事することとなりました。

その後、益子に住居と窯を構え、独自の技法や、個性的な作品を作り上げました。縄文時代に強い関心があり、益子の土と釉薬を用いて縄文象嵌技法を生み出しました。組紐で後付されたこの技法により作られた作品は島岡達三の代表作でもあり、重要無形文化財にもなっております。

こちらの灰皿は、灰皿というより花瓶の様な印象であり、花瓶に見立てるのも良いかもしれません。水色の象嵌の色合いは非常に爽やかな印象を与え、光の具合により変化を楽しめます。

Introduced here is an inlaid ashtray by Living National Treasure Tatsuzo Shimaoka.

Tatsuzo Shimaoka was born in 1919 in Atago, Minato-ku, Tokyo. His father was a braided cord craftsman.

Later, he encountered the works of Kawai Kanjiro and Hamada Shoji at the Japan Folk Art Museum and aspired to become a folk art ceramicist. He then entered the Ceramics Department of the Tokyo Institute of Technology. The following year, he went to Mashiko to visit Hamada and was allowed to enroll after graduation, but his studies were postponed when the Pacific War broke out and he was sent to Burma. He returned to Mashiko and began studying under Hamada in 1946, which he had longed to do.

Thereafter, he established a residence and kiln in Mashiko, where he established his own techniques and unique style. He had a strong interest in the Jomon period and created the Jomon inlaying technique using Mashiko clay and glaze. His works using this technique, in which braided cords are added after the inlaying process, are also representative of his work and are designated as Important Intangible Cultural Properties.

This ashtray looks more like a vase than an ashtray and can be used as a vase. The light blue inlay gives a very fresh impression and changes with the light.

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481

買取のご相談は TEL/ 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

For inquiries, please contact
info@antiquesjikoh.com
Antique Net Jikoh Co.
4-8-8 Nishiogikita, Suginami-ku, Tokyo  167-0042

TEL/FAX 03-5382-5171

For purchase inquiries, please contact TEL/ 03-5382-5171
Business hours: 10:00-18:00 (closed on Wednesdays)

買い取りはこちら


 

 

 

 

 

 

 

名工(の将棋駒をヤフオク出品しております。

駒豊島

豊島 龍山(とよしま りゅうざん、1904年 – 1940年(昭和15年)2月)は東京都生まれの駒師。本名 豊島数次郎。伝承された駒字を改良し、近代将棋駒師の祖とされている。

駒木村

木村作 金龍書

戦後で一番の駒師とも言われています。戦中の徴兵や愛娘を終戦直後に亡くし気力を失い何年かは駒作りから離れていたようです。

復帰後は、あまりに人気があり制作が追いつかないほどでした。

現在、ヤフオク出品中です。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

 

For inquiries, please contact
info@antiquesjikoh.com
Antique Net Jikoh Co.
4-8-8 Nishiogikita, Suginami-ku, Tokyo  167-0042

TEL/FAX 03-3395-7481

For purchase inquiries, please contact TEL/ 03-5382-5171
Business hours: 10:00-18:00 (closed on Wednesdays)


慈光オークション

ヤフオク
オンラインショッピング

ヤフーショッピング

 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

 

4月7日ヤフオク終了商品

847 SONY WM-MV1 ソニー walkman カセットプレーヤー ウォークマン イヤホン限定ポーチ付

2847 SONY WM-MV1 ソニー walkman カセットプレーヤー ウォークマン イヤホン限定ポーチ付き ジャンク

4/7 (日) 21:02 終了予定

2837  PENTAX Super-Multi-Coated TAKUMAR 35mm F3.5

2837  PENTAX Super-Multi-Coated TAKUMAR 35mm F3.5

4/7 (日) 21:04 終了予定

2845 Meissen マイセン 飾皿 プレート メモリアル 929-1929 25cm

2845 Meissen マイセン 飾皿 プレート メモリアル 929-1929 25cm

4/7 (日) 21:07 終了予定

2839 在銘 芳之刀 花鳥文 彫刻 コンパクトケース 67g 大正 金工

2839 在銘 芳之刀 花鳥文 彫刻 コンパクトケース 67g 大正 金工

4/7 (日) 21:20 終了予定

2838 絵葉書 20枚 軍隊生活漫画 訓練 陸軍 海軍 旧日本軍

2838 絵葉書 20枚 軍隊生活漫画 訓練 陸軍 海軍 旧日本軍

4/7 (日) 21:29 終了予定

254 旧日本軍 三笠紀年  ガラス製 戦艦三笠 帝国海軍

254 旧日本軍 三笠紀年  ガラス製 戦艦三笠 帝国海軍

4/7 (日) 21:35 終了予定

253 葉巻ケースまとめて7点

253 葉巻ケースまとめて7点

4/7 (日) 21:36 終了予定

2842 日本切手 見返り美人 菊切手 震災切手 普通切手 記念切手

2842 日本切手 見返り美人 菊切手 震災切手 普通切手 記念切手

4/7 (日) 21:52 終了予定

2846 モーゼル moser スプレンディド ワイングラス 金彩 大小11個まとめて

2846 モーゼル moser スプレンディド ワイングラス 金彩 大小11個まとめて

4/7 (日) 21:58 終了予定

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

 

For inquiries, please contact
info@antiquesjikoh.com
Antique Net Jikoh Co.
4-8-8 Nishiogikita, Suginami-ku, Tokyo  167-0042

TEL/FAX 03-3395-7481

For purchase inquiries, please contact TEL/ 03-5382-5171
Business hours: 10:00-18:00 (closed on Wednesdays)


慈光オークション

ヤフオク
オンラインショッピング

ヤフーショッピング

 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 


PageTop