TOKYO NISHIOGI ANTIQUES

骨董品の買取なら杉並区の道具屋 慈光

東京・杉並区西荻窪で創業して35年。
アンティークや古道具、骨董なら東京・杉並区西荻窪の慈光におまかせください。骨董のまち西荻窪で古くから営業してまいりました。西荻窪へお越しの際はぜひお立ち寄りください。

東京西荻窪アンティーク道具屋慈光の日々

新着商品入荷情報や西荻アンティーク街情報やら日記です

二代目奥川忠右エ門の白磁・茶器を、慈光店頭にて販売しております。 White porcelain ands tea utensil by Okukawa Chuemon II is available in the Jikoh shop. 

有田白磁の大物ろくろ造りの至宝とうたわれ、国の無形文化財に指定された初代奥川忠右衛門の長男、二代目奥川忠右エ門のご紹介です。
1931(昭和6)年、佐賀県西松浦郡有田町生まれ。1947(昭和22)年から父である初代奥川忠右衛門に付いて陶芸を学ぶ。
1967(昭和42)年に県陶磁展で、翌年には日本伝統工芸展でそれぞれ初入選を果たす。
1973(昭和48)年には日本工芸会正会員に堆挙される。
1975(昭和50)年、父の死去に伴い、二代目奥川忠右衛門を襲名。日本伝統工芸会会員。
写真でご紹介の茶器は、透き通るような白磁に気品あるれる花の彫文が施されています。
「先代の遺言だが、万物にはすべて法がある。当然、焼き物の世界にもその法がある。それに反したやり方はいずれ淘汰される。法を守りながら自分なりの作品を
作り出す。それが自分に課せられた使命」先代の教えを守りつつ自分なりの味を加え、削り出した痕跡をあえて残し、冷たい印象の白磁に温かみを加えた茶器とな
っています。
こちらは慈光店舗にて販売しております。

Introducing Okugawa Chuemon II, the eldest son of Okugawa Chuemon I, who is regarded as the supreme treasure of Arita white porcelain large rokuro-zukuri and is designated as a national intangible cultural asset.

Born in Arita-cho, Nishimatsuura-gun, Saga Prefecture in 1931, Okugawa began studying pottery under his father, Chuemon I, in 1947.

In 1967, he was selected for the first time for the Prefectural Ceramics Exhibition, and the following year, for the Japan Traditional Crafts Exhibition.

In 1973, he was elected as a regular member of the Japan Crafts Association.

In 1975, upon the death of his father, he assumed the name Okugawa Chuemon II. He is a member of the Japan Traditional Crafts Association.

The tea utensil shown in the photo is made of translucent white porcelain and decorated with a graceful carved floral design.

He said, “As my predecessor’s last will and testament, everything has its own law. Naturally, the world of pottery also has its own laws. Any method that goes against them will eventually be eliminated. I create my own works of art while obeying the law.

I create my own works while obeying the law. While observing the teachings of his predecessors, he adds his own flavor and dares to leave traces of scraping to give the cold impression of white porcelain a touch of warmth.

The tea utensils have a warmth to the cold impression of white porcelain.

This tea utensil is sold at the Jikoh store.

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)道具屋 慈光
TEL/FAX
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

 

For inquiries, please contact
info@antiquesjikoh.com
Antique Net Jikoh Co.
4-8-8 Nishiogikita, Suginami-ku, Tokyo  167-0042

TEL/FAX 03-5382-5171

For purchase inquiries, please contact TEL/ 03-5382-5171
Business hours: 10:00-18:00 (closed on Wednesdays)


 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

高岡銅器の『大日如来』仏像の紹介

高岡銅器とは、400年の歴史を育んできた銅器の町、富山県高岡市にて造られた金工品であり、鋳造仏像においても国内随一の産地を誇っています。

高岡では、複数の製作所や職人が工程を分担して作っており、原型、鋳造、彫金、着色、仕上げと、一つの町だけで分業制が成り立つのは珍しいそうです。

今回、売却いたしました大日如来は、高岡で、伝統工芸を受け継ぐ職人たちの手により、丹精込めて造られた仏像です。

高さ約79㎝、横約 44 ㎝、奥行約47㎝のサイズとなっており、大き目で稀少となっています。

太陽の光の如く輝き、人々を永遠に照らす大日如来は真言密教の教主であり、宇宙万物の智慧と慈悲の根源とされる仏様と言われています。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)道具屋 慈光
TEL/FAX
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

 

For inquiries, please contact
info@antiquesjikoh.com
Antique Net Jikoh Co.
4-8-8 Nishiogikita, Suginami-ku, Tokyo  167-0042

TEL/FAX 03-5382-5171

For purchase inquiries, please contact TEL/ 03-5382-5171
Business hours: 10:00-18:00 (closed on Wednesdays)


 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

 

12月3日ヤフオク終了商品!!木彫像など

2693 川瀬竹志 赤絵算木徳利 酒器 共箱 陶磁器 検川瀬忍

2693 川瀬竹志 赤絵算木徳利 酒器 共箱 陶磁器 検川瀬忍

12/3 (日) 21:06 終了予定

2692 彫刻家 山口伊之助 作 「闘志」木彫力士像 師:内藤伸 相撲い 闘士像 黄綬褒章受章 高さ71cm 共箱

2692 彫刻家 山口伊之助 作 「闘志」木彫力士像 師:内藤伸 相撲い 闘士像 黄綬褒章受章 高さ71cm 共箱

12/3 (日) 21:21 終了予定

2691 長嶋茂雄 背番号90 牧野茂 直筆サイン色紙 川上哲治 サイン色紙 巨人軍 読売ジャイアンツ 3枚

2691 長嶋茂雄 背番号90 牧野茂 直筆サイン色紙 川上哲治 サイン色紙 巨人軍 読売ジャイアンツ 3枚

12/3 (日) 21:35 終了予定

2690 中国 鶏血石 印材 篆刻 古置物 中国文房古玩 中国美術 重量×約57g

2690 中国 鶏血石 印材 篆刻 古置物 中国文房古玩 中国美術 重量×約57g

12/3 (日) 21:46 終了予定

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

 

For inquiries, please contact
info@antiquesjikoh.com
Antique Net Jikoh Co.
4-8-8 Nishiogikita, Suginami-ku, Tokyo  167-0042

TEL/FAX 03-3395-7481

For purchase inquiries, please contact TEL/ 03-5382-5171
Business hours: 10:00-18:00 (closed on Wednesdays)


慈光オークション

ヤフオク
オンラインショッピング

ヤフーショッピング

 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

 

清水敦次郎の絵画販売しております

清水敦次郎は、1894年、新潟県三条市に生まれ。1915年に上京、太平洋画研究所で学び、主に木曽の山奥などを題材に描きました。1918年に文展に初入選して以後、

数々の展覧会で入選を続け、60歳になるまでに個展は20回開催しました。1935年から12年間は太平洋画会員でしたが、その後、示現会、白土会の結成に携わります。

1944年には東洋高等女学校で教鞭をとるなど、活躍しました。画風は終始地味で刻明で、やや冷たい写実主義に基く風景画で通し、山林美術協会にも関係していたそう

で、長野県西筑摩郡に独居して信州の山や渓谷を好んで描いていたそうです。

こちらの作品は、雪化粧された山嶽、手前の山々はまだ雪が覆われていません。

ちょうど、この時期ぐらいでしょうか。

清水敦次郎氏の絵の魅力は、暗めのタッチですがじっと絵を眺めているとその世界に引き込ませる力を持っています。

慈光、店頭で販売しております。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

 

For inquiries, please contact
info@antiquesjikoh.com
Antique Net Jikoh Co.
4-8-8 Nishiogikita, Suginami-ku, Tokyo  167-0042

TEL/FAX 03-3395-7481

For purchase inquiries, please contact TEL/ 03-5382-5171
Business hours: 10:00-18:00 (closed on Wednesdays)


慈光オークション

ヤフオク
オンラインショッピング

ヤフーショッピング

 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

 

Mappin & Webbのカトラリーセットを 買い取りさせて頂きました。

今回ご紹介の品物は、Mappin&Webb(マッピン&ウェッブ)のカトラリーセットです。

木箱入りで、ステンレス製のナイフ各種と、シルバープレート製のフォーク、ナイフ、スプーンがあり、それぞれのハンドルは薄型で一体化したタイプです。

パターンやブレードの彫刻が美しいカトラリーとなっています。

マッピン&ウェッブとは、1774年イングランドの刃物製造の町シェフィールドで、18歳のナイフ職人ジョナサン・マッピンが自分の工房を開いたのが始まりです。

1870年代に銀製品の需要の急増を機に急速に発展し、1875年にはヴィクトリア女王より王室御用達を授与されました。

現在は高級ジュエラー、時計メーカーとして活躍しています。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)道具屋 慈光
TEL/FAX
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

 

For inquiries, please contact
info@antiquesjikoh.com
Antique Net Jikoh Co.
4-8-8 Nishiogikita, Suginami-ku, Tokyo  167-0042

TEL/FAX 03-5382-5171

For purchase inquiries, please contact TEL/ 03-5382-5171
Business hours: 10:00-18:00 (closed on Wednesdays)


 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 


PageTop