TOKYO NISHIOGI ANTIQUES

骨董品の買取なら杉並区の道具屋 慈光

東京・杉並区西荻窪で創業して35年。
アンティークや古道具、骨董なら東京・杉並区西荻窪の慈光におまかせください。骨董のまち西荻窪で古くから営業してまいりました。西荻窪へお越しの際はぜひお立ち寄りください。

東京西荻窪アンティーク道具屋慈光の日々

新着商品入荷情報や西荻アンティーク街情報やら日記です

エドモンド・マソン(Edmound masson)のブロンズ像を、ヤフーショッピングにて販売しております。

慈光では、ブロンズ像、彫刻などの美術品をお買い取り、販売を行なっております。慈光ヤフーショッピングにてEdmondo masson(エドモンド・マソン)のブロンズ像を販売しております。

Edmondo massonは(1938年~1913年)は、フランスの彫刻家です。動物をモチーフにした作品を専門としていました。バンコク議会場にあるサイアム王の騎馬像は、代表作でもあります。

生きている動物の質感や、凛々しさがあり愛着がある顔立ちです。

エドモンド・マソン(Edmond masson)「グレイハウンド」ブロンズ像

 

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481

買取のご相談は TEL/ 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

買い取りはこちら


 

 

 

 

アンティーク コンソールテーブル 英国製 マホガニー材 

アンティーク コンソールテーブル 英国製 マホガニー材 

慈光ヤフーショッピング アンティーク コンソールテーブル 英国製 マホガニー材 

慈光店舗でアンティークのコンソールテーブルを販売しております。

英国製のマホガニー材のアンティークは、アンティークコレクター問わず根強い人気があります。アンティークに使用されているマホガニーは、現在のものとは異なり、非常に上質で腐れにくく、木肌が滑らかで摩耗に対する耐久性も高いとされています。、木の繊維自体にも光沢があります。年月を経ると更に高級感のある美しい仕上がりを見せる木材です。高級家具、楽器、彫刻など、古くから世界的な銘木の一つで最高級とされるが、現在ではワシントン条約伐採禁止にされています。

 

18世紀前半から19世紀前半のジョージ朝時代は家具の黄金時代であり、マホガニーの時代でもありました。あらゆる様式や、造形、細工が施され今で言うデザイナーも多く輩出した時代でありました。この時代は、中国の影響を受けておりチャイニーズゴシック様式が流行し、デザイン、細工などに取り入れられました。時代が変わり19世紀前半から20世紀にかけてヴィクトリアン朝になると、さらなる展開を見せリバイバルの動きが盛んになり、過去のあらゆるスタイルと技術革新が融合していきます。こちらのコンソールテーブルは、ちょうどその時代のものと考えられます。

 

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481

買取のご相談は TEL/ 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

買い取りはこちら


 

 

 

ジャンピエール カシニョール 「三本の傘」 リトグラフ版画 37/200

ジャンピエール カシニョール 「三本の傘」 リトグラフ版画 

 

慈光ヤフーショッピング 「ジャンピエール カシニョール 「三本の傘」 リトグラフ版画 37/200

慈光では、西洋陶磁器、フィギュリンなどのお買い取り、販売を行っております。

今回ご紹介する品物は、カシニョールのリトグラフです。カシニョールは、1935年フランスのパリ生まれの画家です。日本と非常に関わりが深く、爲永 清司(ギャラリーためなが)が後ろ盾となりリトグラフを発行し、多くの人々にカシニョールの作品が届くようになりました。日本を皮切りに、アメリカ、フランスへと価値が高められました。海と帽子の作品は非常に人気があります。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481

買取のご相談は TEL/ 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

買い取りはこちら


 

 

 

英国アンティーク トライポッドテーブル(コーヒーテーブル)を慈光店舗にて販売しております。

アンティーク マホガニー コーヒーテーブル

慈光店舗にて、英国アンティークのトライポッドテーブル(コーヒーテーブル)を販売しております。こちらは、折り畳みの出来るタイプのもので、素材はマホガニー材です。三脚のタイプのコーヒーテーブルは、天板が回転して外れるもの、象嵌で細工されたもの、大きさ形など様々な種類があり、人気のあるアンティーク家具です。こちらは、天板が折りたためるタイプで、様々なシチュエーションで使用できます。猫脚と支柱、天板と非常にバランスが取れております。

天板までの高さは70cm、天板の直径は48cmと小柄なサイズです。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)道具屋 慈光
TEL/FAX 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)


 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

リアドロ 『夏の陽ざし』フィギュリンをヤフーショッピングで販売しております。

リアドロ (lladro) フィギュリン 夏の陽ざし 廃版希少品

 

慈光ヤフーショッピング 

リアドロ (lladro) フィギュリン 夏の陽ざし 廃版希少品

 

慈光では、西洋陶磁器のフィギュリン、食器のお買い取りを行っております。リアドロの起源は、1950年代初当、リヤドロ三兄弟によりオリジナルティのある陶磁器製品の窯をスペインのバレンシア近郊を築きました。 設計、やスケッチ、制作にいたるまで、すべて手仕事によって制作されており、繊細なタッチや、色彩豊かな色付け、顔の表情や体の動きまで表現されており、クオリティーを保ち続けております。有名なデザイナーやクリエイターを起用しするなど、斬新な作品も手掛けております。

こちらの『夏の陽ざし』と題した作品は、夏を感じさせるアイテムのひとつになるでしょう。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481

買取のご相談は TEL/ 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

買い取りはこちら


 

 

 


PageTop