TOKYO NISHIOGI ANTIQUES

骨董品の買取なら杉並区の道具屋 慈光

東京・杉並区西荻窪で創業して35年。
アンティークや古道具、骨董なら東京・杉並区西荻窪の慈光におまかせください。骨董のまち西荻窪で古くから営業してまいりました。西荻窪へお越しの際はぜひお立ち寄りください。

東京西荻窪アンティーク道具屋慈光の日々

新着商品入荷情報や西荻アンティーク街情報やら日記です

十代三輪休雪(人間国宝)の萩茶入を、ヤフーショッピングで販売しております。Hagi tea caddy by Kyusetsu Miwa (living national treasure) the 10th is available at Yahoo Shopping.

 

Jiko Yahoo ShoppingKyusetsu Miwa X (Kyuwa) Hagi tea caddy, 2 pieces, tea ceremony utensils, joint box, Living National Treasure

慈光では、三輪休雪の陶器の販売、お買い取りを行っております。

今回ご紹介する品物は、十代三輪休雪の萩茶入れです。十代三輪休雪は、萩焼を代表する作家であり、弟の十一代休雪(壽雪)と共に人間国宝でもあります。祖父の雪山の「職人に学問は要らぬ」という説得により、萩中学校を2年で退学、作陶を父の九代雪堂に学び、家業に従事することになります。また、祖父の勧めで、茶道、謡曲などを修養し、文化人の側面も併せ持ちます。

こちらの萩茶入は、堂々とした存在感を持ちながら、休和の持ち味である温和な作風が滲み出ています。色合いも質感も非常に良い作品です。

At Jikoh, we sell and purchase Kyusetsu Miwa  ceramics.

The item introduced here is a Hagi tea container made by Kyusetsu Miwa X.Kyusetsu Miwa X is a representative Hagi ware artist and a living national treasure together with his younger brother Kyusetsu XI (Jusetsu). His grandfather, Sessan, persuaded him that a craftsman does not need learning, and he left Hagi Junior High School after two years to study pottery making under his father, Sessando IX, and engage in the family business. At his grandfather’s urging, he also trained in the tea ceremony and chanting, and became a cultured person.

This hagi tea caddy has an imposing presence, but at the same time exudes the gentle style that is characteristic of Kyuwa. The color and texture of this piece are both very good.

You can see them at our store in Nishiogikubo. Please take a look!

 

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481

買取のご相談は TEL/ 03-5382-5171

営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

For inquiries, please contact
info@antiquesjikoh.com
(Antique Net Jiko Co.
TEL/FAX 03-3395-7481

For purchase inquiries, please contact TEL/ 03-5382-5171
Business hours: 10:00-18:00 (closed on Wednesdays)

買い取りはこちら


 

 

 

 

柴岡紘一の備前ぐい呑を販売しております。

柴岡紘一

昭和16年備前市生まれ。備前陶芸センター終了後伊勢崎満・淳兄弟に師事

備前市無形文化財。日本工芸会正会員。備前市無形文化財に選ばれています。

壺のような形のぐい呑、手に馴染まないような造形ですが、不思議にも手にしっくり。

ミニチュアの壺でお酒を呑んでいる感覚になるかと思います。

その姿を想像するだけで、お酒を呑みたくなる逸品です。

店頭・ヤフオクなどで販売しております。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)


慈光オークション

ヤフオク
オンラインショッピング

ヤフーショッピング

 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

 

パイプを買い取りさせて頂きました。

今回、さまざまなパイプを買い取りさせて頂きました。中には、日本のハンドメイドパイプの第一人者・有田静生のパイプもございます。

有田は1977年、新宿の加賀屋パイプコンテストでグランプリを獲得して以降、ハンドメイドパイプのプロに転向し、その後3000本以上のパイプを製造し、市場でも高値で販売されています。どのパイプも、グレイン(木目)の流れを生かした作りで、フォルムがとても美しいパイプです。

こちらはヤフオク出品予定ですので、どうぞお楽しみに。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)


慈光オークション

ヤフオク
オンラインショッピング

ヤフーショッピング

 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

黒田悦子の油絵『椿』を、慈光店頭にて販売しております。

黒田悦子(1949年~)は宮城県で生まれ、1971年女子美術大学専攻科を修了しました。その後、シェル賞展で佳作受賞など入選を重ね、1975年第14回大調和展で大調和

賞を受賞しました。1988年には、東京都美術館で開催された第27回大調和展では、文部大臣賞を受賞、個展も三越・東武・東急などでたびたび開催しています。

作品の特徴として、キャンバスに金箔の地などに油絵で描いており、主に、文楽人形や椿などの作品で、高く評価されています。

今回ご紹介のこちら作品は、椿の質感描写が見事で、九谷焼の花瓶との対比も美しく、日本、西洋の絵画的手法を織り交ぜた独自の世界観があります。

慈光店舗にて販売中ですので、是非ご覧下さい。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)道具屋 慈光
TEL/FAX 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)


 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

 

高石国夫の油彩画を、慈光店舗にて販売しております。 

高石国夫 油彩画 真作

慈光では、絵画の販売、お買い取りを行っております。

高石国夫は、1941年 山形県に生まれました。 現代美術集団常任委員を務め、  内閣総理大臣賞、文部大臣賞、三越賞、日経新聞社賞など多数の賞を受賞しました。高石国夫の作品は、非常に力強く、鮮やかな作品が多いです。肉厚で独特なタッチであり、蛍光色を多用するなど斬新さも持ち合わせています。山、花、祭りなどを描き、生命力を感じる様な見応えのある作品を手掛けております。

こちらの『燃える桜島』と題した作品は、2号のサイズ、額の大きさは36cm×29cmと小ぶりですが非常に迫力があります。

1941年 山形県生まれる。

1963年 光陽会に初出品し、初受賞。

1966年 現代美術家集団を創立。

1970年 サンケイ新聞社最優秀賞。

1977年 三越賞。1979年現美展最高賞。

1980年 現美展文部大臣賞。

1981年 現美展内閣総理大臣賞。1982年日本経済新聞社賞。

1983年 テレビ東京賞。安井賞展出品。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481

買取のご相談は TEL/ 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

買い取りはこちら


 

 

 

 


PageTop