TOKYO NISHIOGI ANTIQUES

骨董品の買取なら杉並区の道具屋 慈光

東京・杉並区西荻窪で創業して35年。
アンティークや古道具、骨董なら東京・杉並区西荻窪の慈光におまかせください。骨董のまち西荻窪で古くから営業してまいりました。西荻窪へお越しの際はぜひお立ち寄りください。

東京西荻窪アンティーク道具屋慈光の日々

新着商品入荷情報や西荻アンティーク街情報やら日記です

人間国宝 加藤孝造の志野茶碗を、ヤフーショッピングで販売しております。 

 

加藤孝造 志野茶碗  茶道具 共箱 人間国宝

慈光ヤフーショッピング 加藤孝造 志野茶碗  茶道具 共箱 人間国宝

慈光では、茶道具、陶器の販売、お買い取りを行っております。

今回ご紹介する品物は加藤孝造の志野茶碗です。加藤孝造(1935年生まれ)は、岐阜県土岐群出身の陶芸家です。18歳の時、日展で最年少で洋画で入選し、後に陶器試験所で工芸の研究をしながら洋画を続けていました。人間国宝の荒川豊蔵の志野茶碗に出会い、25歳で陶芸一筋の道へ入ります。その後、みるみる頭角を現し、日本伝統工芸展初入選や日本工芸会正会員など受賞し『炎の使い手』として知られるようになりました。志野、瀬戸黒、鼠志野、黄瀬戸などを中心に素晴らしい作品を制作し、国内外でも高い評価を得ました。2010年に瀬戸黒の重要無形文化財保持者(人間国宝)として認定されます。

 

こちらの茶碗は、存在感と迫力があり、色合いも鮮明ながら奥行があり落ち着いた風格があります。肌感も良く、茶碗のどこをとっても見応えのある作品です。

加藤孝造 志野茶碗  茶道具 共箱 人間国宝 慈光

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481

買取のご相談は TEL/ 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

買い取りはこちら


 

 

 

 

 

 

 

 

古谷道生作、伽藍石香合を買い取りさせて頂きました。

 

 

古谷道生(1946~2000)は、中世から続く陶業地である滋賀県信楽に生まれ、信楽焼の次代を担う人物として注目された陶芸家でした。

古谷は、大型の登り窯が主流だった信楽で、1970年から小型の穴窯を自らで築造し、作品制作を始めました。製品的に均一で安定して大量に焼造することができる登り

窯に対し、穴窯は不安定で少量生産しか望めませんが、古谷はその不安定なことを利点とした作品を作り続けることに作陶の道筋をつけていきました。

1980年代以降、当時としては異色の古谷の信楽焼は、人気を博し、個展初日には行列ができるほどでした。その後、日本伝統工芸展などで入選し、日本工芸会近畿賞な

ど数々の賞を受賞しました。また、古谷の手掛けた研究書『穴窯─築窯と焼成─』は、のちに陶芸家のバイブルとなり、現在では、登り窯にとって代わり、

穴窯が薪を使って焼成する窯の主流といってよいほどになりました。古谷は、この本の刊行のあと体調を崩し、多くの人に惜しまれ、54歳で早逝されました。

こちらの作品、古谷道生の伽藍石香合は、ヤフオクにて出品予定です。どうぞお楽しみに。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)


慈光オークション

ヤフオク
オンラインショッピング

ヤフーショッピング

 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

6月12日ヤフオク終了商品!!ポスターなど

万年筆 PARKER

0029 万年筆 PARKER パーカー#75 スターリングシルバー  シズレ ペン先14K ヴィンテージ

2022.06.12(日)21:17

三味線 撥 バチ

2094 三味線 撥 バチ 鼈甲 べっ甲 開き12cm 重量164g 弦楽器

2022.06.12(日)21:17

和竿・竹竿 やはぎ 18尺 6本継

2097 和竿・竹竿 やはぎ 18尺 6本継

2022.06.12(日)21:26

撥

2095 三味線 撥 バチ 鼈甲 べっ甲 開き12cm 重量188g 弦楽器

2022.06.12(日)21:29

0028 万年筆 PARKER パーカー

0028 万年筆 PARKER パーカー#75 前期型 スターリングシルバー&14kG.F. シズレ ペン先14K ヴィンテージ

2022.06.12(日)21:43

東京明治座 正劇 「オセロ」公演 演劇 ポスター

2096 東京明治座 正劇 「オセロ」公演 演劇 ポスター 明治36年 川上音二郎 シェークスピア 額装

2022.06.12(日)21:57

この他にも陶磁器・絵画など

出品しております、お見逃しなく

定額でぐい呑、茶道具、絵画なども追加出品しております。

ヤフオク定額商品も追加しております。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)


慈光オークション

ヤフオク
オンラインショッピング

ヤフーショッピング

 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

中国墨、油煙一〇一 /一〇二を買い取りさせて頂きました。

油煙

中国墨、油煙一〇一 /一〇二を買い取りさせて頂きました

油煙一〇一 /一〇二は、五石漆烟が油煙101、超貢烟が油煙102となります。

名前の変更は文化革命されております。

両方ともに、70年代初頭の製法に限って言えば、純油煙で出来ています。

製造元は、墨を製造していた曹素功と胡開文が統合され公営化されたものです。

こちらも文化革命時に上海墨廠に名前が変更されます。

買い取りさせて頂きました墨は上海墨廠と書かれているので、

文革後の製品となります。

こちらの商品は、ヤフオク出品予定です。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)


慈光オークション

ヤフオク
オンラインショッピング

ヤフーショッピング

 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

 

 

十三代中里太郎右衛門 ・絵唐津の皿を、店頭にて販売しております。

唐津焼は、江戸時代初頭から肥前国(現在の佐賀県および長崎県)に散在する諸窯で生産された陶器の総称と言われています。

窯場が林立したため、燃料の薪を得るために山野の荒廃が深刻な問題となったことで、多くの窯元が取り壊されました。

その後、300年程途絶えていた古唐津の陶技を研究、再興した十三代 中里太郎右衛門(1923〜2009年)は、父である無庵の古唐津の再現を継ぎながらも、

その中でも「叩き」の技法を基本として独自の作風を築きました。

こちらの絵皿は、直径20㎝弱の大きさで素朴な絵文様、簡略な型、渋い色調と砂気の多い黄白色、茶褐色の土に特徴があり、飽きのこない色調に渋みがあります。

慈光店舗にて販売しておりますので、どうぞご覧下さい。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)道具屋 慈光
TEL/FAX 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)


 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 


PageTop