TOKYO NISHIOGI ANTIQUES

骨董品の買取なら杉並区の道具屋 慈光

東京・杉並区西荻窪で創業して35年。
アンティークや古道具、骨董なら東京・杉並区西荻窪の慈光におまかせください。骨董のまち西荻窪で古くから営業してまいりました。西荻窪へお越しの際はぜひお立ち寄りください。

東京西荻窪アンティーク道具屋慈光の日々

新着商品入荷情報や西荻アンティーク街情報やら日記です

店頭買取にて常滑焼の急須を買取させて頂きました。

常滑 急須

店頭買取にて常滑焼の急須を買取させて頂きました。

常滑名人沢田昭邨作の急須になります。

沢田昭邨は、愛知県で1937年に生まれ、彫刻師の先代沢田昭邨に師事をしました。

常滑焼は幕末頃に、常滑焼業界のリーダー的位置に付いた鯉江方寿は明治期に近代土管の量産を軌道に乗せ、

高級志向の「朱泥龍巻」という製品を作り、明治20〜30年代に本格的に輸出され朱泥龍巻は北米を主要な市場としていました。

鯉江方寿の業績として、明治11年に清朝末期の文人で宜興窯の茶器製法を知っていた金士恒という人物を招聘し、

常滑の陶工に、その技法を伝習させました。

その後の歴史の流れは不明ですが、常滑焼の急須には山水などの彫刻があり中国人に人気があります。

買取させて頂きました急須は朱泥ではなく藻掛の急須となります。

藻掛は、海藻を巻いて焼成する、海に面した常滑ならではの特徴的な技法で作られた焼き物です。

 

慈光では煎茶道具の買取を行っております。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)道具屋 慈光
TEL/FAX 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)


 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

琴古流 百瀬芳童の尺八を練馬区にて買取させて頂きました。

尺八

琴古流 百瀬芳童の尺八を練馬区にて買取させて頂きました。

百瀬芳童は三世 荒木古童の直弟子で童門会のメンバーの一人です。

ちなみに荒木古童は明治から昭和初期に活躍した尺八界の中心人物です。

その荒木古童の直弟子である、百瀬芳童も有名な製管師で数々の尺八を制作しています。

 

買取させて頂きました尺八は少し亀裂の修復がされていますが、

まだ現役で活躍できると思います。

こちらの商品は近日ヤフオク出品予定です。

 

慈光では和楽器に買取を行っております。

ご自宅に眠っている和楽器など有りましたら、

慈光に相談してください。

 

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)道具屋 慈光
TEL/FAX 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)


 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

 

ERMES OTTAVIANIのオブジェをヤフーショッピングで販売しております。

ERMES OTTAVIANI オブジェ 時計 イタリア

慈光ヤフーショッピング ERMES OTTAVIANI オブジェ 時計

アンティーク慈光では、彫刻、ブロンズ像、オブジェのお買い取り、販売を行っております。

こちらののオブジェは、イタリアの作家 ERMES OTTAVIANIのものです。

木の土台に上質な石の粉で形成し、シルバーメッキを施したもので、同じ手法で独特でありながら生き生きとした作品をいくつも作っています。

イタリアは、鉄や金属を使った作品や造形が多い背景からこの様な、作品が出来たのかもしれません。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481

買取のご相談は TEL/ 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

買い取りはこちら

天然石から彫り上げられた宮城県の伝統工芸品 大きな雄勝硯を販売中です

重厚長大雄勝硯
硯の国内生産高で80~90%を占めるという、宮城県石巻市の伝統工芸品、雄勝硯のそれはそれは巨大で重い一枚が店頭に並んでおります。
材料、原石である雄勝石は、黒色硬質粘板岩で粒子の均質さ、光沢の美しさ、そして機能面での鋒鋩(ほうぼう)のバランスの良さなどから、硯の原石として最も優れた特徴を持っているとされ、同市雄勝地区内の山から露天掘りで採石され、工人によって昔ながらの手作りで彫り上げられて硯として世に送り出されているとのこと。
記録によればその硯の歴史は大層に古く、室町時代の応永三(1396)年の文献史料中に言及がある(採掘山である「硯浜」の名が出て来る)そうで、江戸時代初期には藩主の伊達政宗から賞賛を賜り、二代目忠宗にいたっては硯師を伊達藩に召し抱え、硯の原料が採れる山を「お止め山(お留山)」と称し、いわば藩の独占としたくらいですから、その評価と人気・需要の高さが窺い知れます。
今回掲げた硯は縦横30×20センチ余りで重さは5キロを超えるのでは?という正しく重厚長大な一品。なお国産の硯にしては、相対的(あくまでw)に海(墨池)が小さく、また硯面の全体像として模した花瓶の口部分に第二の池?もあって、実用というよりは装飾向きの特殊硯と看做すべきかもしれません。また、花瓶の図柄の周囲には、粉雪が舞い散っているような白い斑点が出ていますが、これは天然の模様を生かしたものであるとすれば、無銘ながらこの工人の美意識の一端が存分に発露されているといえましょう。
600年以上もの長き伝統を誇る雄勝硯の生産は、あの忌まわしい東日本大震災による壊滅的な状態(工場被災、工人離散)から立ち直り復興を遂げつつあると聞き及びます。また、雄勝石は屋根材(天然スレート)としての用途に加え、高級食器に加工した「雄勝石皿」での新たな展開も進んでいるそうです。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)


慈光オークション

ヤフオク
オンラインショッピング

ヤフーショッピング

買取はこちら
買い取りバナー2

5月16日ヤフオク終了商品!!神楽面など

1796 ERNEST BOREL アーネストボレル Versailles アラーム付 手巻き式 懐中時計 スイス製

2021.05.16(日)21:01

伝統こけし 木地山系 中川徳二郎

0806 伝統こけし 木地山系 中川徳二郎 [×2]&小野寺正徳 3本まとめて

2021.05.16(日)21:09

マイセン 1988年 イヤープレート

1797 MEISSEN マイセン 1988年 イヤープレート 「勇敢な仕立て屋」 飾り皿 直径25.5cm 陶磁器

2021.05.16(日)21:18

0807 秋田杉 大舘曲げわっぱ 素麺セット 大鉢1個+蕎麦猪口5個 ウレタン塗装仕上げ そうめん ソーメン

2021.05.16(日)21:33

能面師 羽生光長 おかめ

1794 能面師 羽生光長 おかめ おたふく/お多福 女 狂言 神楽面 能面 木彫 面打

2021.05.16(日)21:38

能面 小面

1795 能面 小面 女 若女 狂言 神楽面 能学 木彫 面打

2021.05.16(日)21:40

甲州名石 雨畑硯

0808 甲州名石 雨畑硯 木蓋付き 重さ約1kg 書道具 文房四宝

2021.05.16(日)21:55

5月16日終了分を数点紹介させて頂きました。

この他にも絵画・書籍・陶磁器・絵画など

出品しております、お見逃しなく

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)


慈光オークション

ヤフオク
オンラインショッピング

ヤフーショッピング

 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 


PageTop