TOKYO NISHIOGI ANTIQUES

骨董品の買取なら杉並区の道具屋 慈光

東京・杉並区西荻窪で創業して35年。
アンティークや古道具、骨董なら東京・杉並区西荻窪の慈光におまかせください。骨董のまち西荻窪で古くから営業してまいりました。西荻窪へお越しの際はぜひお立ち寄りください。

東京西荻窪アンティーク道具屋慈光の日々

新着商品入荷情報や西荻アンティーク街情報やら日記です

古伊万里 天保染付地図皿を、慈光ヤフーショッピングにて販売しております。Ko-Imari Tenpo dyed map dish is available.

古伊万里 天保染付地図皿 天保年製 箱付 

慈光ヤフーショッピング 古伊万里 染付地図大皿 天保年製 箱付 

慈光では、陶器、陶磁器をお買い取りい、販売しております。古伊万里 天保染付地図皿をヤフーショッピングで販売しております。

染付地図皿は天保時代に作られたもので伊能忠敬が日本全図を完成したのに影響を受けて作られました。

天保時代に多く作られた有田焼で、当時、お伊勢参りの流行した時代に作られた品物です。博物館に飾られたりと美術品としてより、歴史的価値の方が高いようです。

当時の都、平安城が中心に描かれています。女護國や小人國など、想像上の国名も書いてあって陶工の遊び心が見えます。

当時の人々の暮らしや文化がうかがえる興味深い品です。

Jikoh buys and sells ceramics and porcelain. Ko-Imari Tenpo dyed map dish is available at Yahoo Shopping.

This map dish was made in the Tempo period and was influenced by Ino Tadataka’s completion of his map of Japan.

Arita porcelain was widely produced during the Tempo period, when the Ise pilgrimage was very popular. They are displayed in museums and have more historical value than as works of art.

The center of the painting depicts Heian Castle, the capital of the time. The names of imaginary countries, such as Mego Kuni and Kojin Kuni, are also written on the surface, showing the playful spirit of the potter.

It is an interesting item that reveals the lifestyle and culture of the people of the time.

 

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481

買取のご相談は TEL/ 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

買い取りはこちら


 

 

 

秋山巌の版画をヤフオク出品予定です。

秋山 巌(あきやま いわお、1921~ 2014年])は、大分県竹田市出身の版画家です。

雄大な久住山を朝夕眺望し、画聖・田能村竹田の話を聞いて育った秋山は、十代の頃から画人を志していました。地元の水墨画家で著名だった和尚さんに絵の手ほどきをうけ、その後の人生に大きく役立ったと言います。戦後に出会った棟方志功を師と仰ぎ、動物・民話・俳句などをモチーフとした木版画作品を制作しています。

特に、自由で独特な俳句で知られる種田山頭火の句をテーマにしたシリーズは、高い評価を得ています。

こちらの作品は、山頭火の『青い山』を題材としています。墨の濃淡で山の奥行を感じさせる作品です。こちらはヤフオク出品予定です。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

 

For inquiries, please contact
info@antiquesjikoh.com
Antique Net Jikoh Co.
4-8-8 Nishiogikita, Suginami-ku, Tokyo  167-0042

TEL/FAX 03-3395-7481

For purchase inquiries, please contact TEL/ 03-5382-5171
Business hours: 10:00-18:00 (closed on Wednesdays)


慈光オークション

ヤフオク
オンラインショッピング

ヤフーショッピング

 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

長谷川塊記 子供のブロンズ像を、慈光店舗にて販売しております。

長谷川塊記 ブロンズ像 子供 

 

長谷川塊記 ブロンズ像 子供

慈光では、彫刻のお買い取り、販売を行っております。

現在、ショールームにて、長谷川塊記の子供をモチーフにしたブロンズ像を販売、展示しております。

は、1898年(明治31年)生まれ、1973年(昭和48年)に死去しました。大正から昭和にかけて活躍しました。『東洋のロダン』と呼ばれた朝倉文夫に師事したことでも知られています。肖像彫刻を得意とし、穏健で明快な表現が特徴です。

こちらのブロンズ像は、下の台合わせて、高さが73cm 子供自体で68cmで、1歳~2歳児ぐらいでしょうか、ちょうどはハイハイがら、立ち始めた頃でしょうか。両手を広げ喜びに満ち溢れた表情をしております。体付きはふっくらと足は堂々として非常に健康的です。愛着の沸く作品ですね。

 

 

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)道具屋 慈光
TEL/FAX 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)


 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

片山雅博 作、蒔絵の香炉を慈光店舗にて販売中です。

 

片山雅博は日本伝統工芸会正会員の加賀の漆芸、特に蒔絵の美に魅せられた、現代の加賀蒔絵界を代表する作家です。
漆芸の伝統的な材料と技術を生かしながら、自分らしい創作的な作品を目指して、制作。木地、下地、漆塗り、蒔絵の各工程を吟味しながら進めていくよう心がけているそうです。
今回ご紹介の香炉は、『梨子地蒔絵宝尽くし』です。梨子地とは、金銀粉を蒔いた上に透明の漆を塗り、これを通して金銀粉が見えるようにした蒔絵で、宝尽くしのモチーフ(打出の小槌や、金嚢、隠れ蓑、丁字、宝珠など)の吉祥文様が美しく描かれています。こちらは慈光店舗にて販売中です。
片山雅博 経歴

昭和32年 富山県に生まれる。

昭和 55年 金沢美術工芸大学工芸科漆芸専攻卒業 蒔絵人間国宝 大場松魚氏に師事

昭和58年 第30回日本伝統工芸展初入選以後18回入選

59年 金沢市工芸展初入選金沢市長優秀賞受賞以後24回入選

昭和61年 金沢市工芸展金沢市長優秀賞受賞(中村記念美術館収蔵)

昭和63年 日本工芸会正会員認定

平成 9年 石川の伝統工芸展特待者出品 金沢市よりヨーロッパ美術留学

平成14年 石川の伝統工芸展鑑査員出品

平成17年 石川県現代美術展審査員出品

久下塚青蘭の油彩画を買い取りさせていただきました。

久下塚青蘭

久下塚青蘭の油彩画を買い取りさせていただきました。

一見、東郷青児の作品かと思うほど画風が似ています。

調べたところ東郷青児の弟子だったようです。

東郷青児に似た作品を多く手掛けましたが、東郷青児が死去したころには似た作風から脱却し

独自の作品を書いていたそうです。

本作品は、新しい作品に挑戦する頃なのかと思われます。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

 

For inquiries, please contact
info@antiquesjikoh.com
Antique Net Jikoh Co.
4-8-8 Nishiogikita, Suginami-ku, Tokyo  167-0042

TEL/FAX 03-3395-7481

For purchase inquiries, please contact TEL/ 03-5382-5171
Business hours: 10:00-18:00 (closed on Wednesdays)


慈光オークション

ヤフオク
オンラインショッピング

ヤフーショッピング

 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

 

 


PageTop