TOKYO NISHIOGI ANTIQUES

骨董品の買取なら杉並区の道具屋 慈光

東京・杉並区西荻窪で創業して35年。
アンティークや古道具、骨董なら東京・杉並区西荻窪の慈光におまかせください。骨董のまち西荻窪で古くから営業してまいりました。西荻窪へお越しの際はぜひお立ち寄りください。

東京西荻窪アンティーク道具屋慈光の日々

新着商品入荷情報や西荻アンティーク街情報やら日記です

武田秀雄の版画を慈光店舗にて販売中です。

武田 秀雄(1948年 – )は、大阪府出身の漫画家・画家です。風刺やユーモアの効いた1コマ漫画をはじめ、版画や写真などの創作活動でも知られています。

こちらの作品は、武田秀雄の自筆サインが入ったシルクスクリーンの作品で、 タイトルは「 賀正 凧揚げ(源平) 」です。武田は源平合戦をテーマにした作品を数多く手がけており、全身に刺青の入った侍たちを描いた作品集『源平』を出版しています。

武田は、イギリスの漫画家ロナルド・サールやフランスの風刺画家トミ・ウンゲラーなどから影響をを受けたそうです。1993年ロンドンの大英博物館にて展覧会を開催するなど、海外での人気も高く、独特な世界観を表現しています。

こちらの作品は慈光店舗にて販売中です。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)道具屋 慈光
TEL/FAX
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

 

For inquiries, please contact
info@antiquesjikoh.com
Antique Net Jikoh Co.
4-8-8 Nishiogikita, Suginami-ku, Tokyo  167-0042

TEL/FAX 03-5382-5171

For purchase inquiries, please contact TEL/ 03-5382-5171
Business hours: 10:00-18:00 (closed on Wednesdays)


 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

玉波 画・相撲絵の木版画を買い取りさせて頂きました。

こちらの木版画は、玉波(ぎょくは)という、明治時代の浮世絵師です。

玉波は、くの相撲絵の制作していたようです。

今回買い取りさせて頂きました作品は、右側が、梅ノ谷 音松、後の梅ヶ谷 藤太郎(二代目)と、左側が、常陸山 谷右エ門です。ふたりともどっしりとしたあんこ型の体系で迫力のある作品です。

「梅常陸時代」と呼ばれる明治時代後期の相撲黄金時代を築き上げた横綱で、この人気から両国国技館が建てられたそうです。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

 

For inquiries, please contact
info@antiquesjikoh.com
Antique Net Jikoh Co.
4-8-8 Nishiogikita, Suginami-ku, Tokyo  167-0042

TEL/FAX 03-3395-7481

For purchase inquiries, please contact TEL/ 03-5382-5171
Business hours: 10:00-18:00 (closed on Wednesdays)


慈光オークション

ヤフオク
オンラインショッピング

ヤフーショッピング

 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

 

上條静光「ベニス(ヴェネツィア)」油彩画をヤフーショッピングで、販売しております。

上條静光 「ベニス(ヴェネツィア)」 油彩 4号 絵画

 

慈光ヤフーショッピング 上條静光 「ベニス(ヴェネツィア)」 油彩 4号 絵画

 

慈光では、絵画のお買い取り、販売を行っております。

モネなどのジャポニズムの作風を逆輸入したような、とても独特の作風です。

筆使いは大胆で、ベネチアの港街の静けさとは対照的な印象な、船が通過した後の水面を見ているかの様なうねりを絵から感じます。

サインも縦書きの漢字で、モチーフは異国のイメージですが、所々に日本の美意識を感じるのが面白いです。

 

【作家プロフィール】

上條静光 1908-2007

川端龍子に意匠。

元新興美術院常任理事

 

 

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481

買取のご相談は TEL/ 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

買い取りはこちら


 

 

 

 

 

 

 

磯部則男 作・油絵作品を慈光店舗にて販売しております。

今回ご紹介の品物は、三重県出身の作家、磯部則男の油絵です。磯部は生まれて間もなく重い障害を持ちながら作品を描き続けました。

妻が育てた野菜を、磯部が絵筆を、両手とほおで支えて描く〝夫婦共同作業〟で、特にタマネギは、今までに二千個以上も描いており、たまねぎ画家と呼ばれるほど。

十代の頃、自動車に興味を持ち、色鉛筆で模写。二十歳の時に、鈴鹿サーキットと東京で展覧会を開催するも「車だけでは芸術性が乏しい」と指摘され、油絵に転向しました。

その後、あらゆる探求を続け、自宅で栽培した野菜や果物に着目。以後「その生命力と土の香り」をテーマに制作、発表し続けました。

「腐る前に芽を出す姿は、生命の魅力を感じる」との磯部の言葉通り、この作品からかぼちゃの生命力と力強さを感じます。

こちらは慈光店舗にて販売中です。どうぞ観にいらしてください!

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)道具屋 慈光
TEL/FAX
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

 

For inquiries, please contact
info@antiquesjikoh.com
Antique Net Jikoh Co.
4-8-8 Nishiogikita, Suginami-ku, Tokyo  167-0042

TEL/FAX 03-5382-5171

For purchase inquiries, please contact TEL/ 03-5382-5171
Business hours: 10:00-18:00 (closed on Wednesdays)


 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

土屋光逸「甲州吉田口 鵜の島」を店頭にて買い取りさせて頂きました。

土屋光逸(1870~1949)は、川瀬巴水、吉田博と並ぶ、新版画を代表する風景版画家です。

16歳のとき小林清親に入門し、以後30年間小林家で家族同然の暮らしを送りました。

清親の身の回りの世話を続け、日清戦争の際には、講和の様子を描いた三枚続の錦絵の制作。

病気や浮世絵の衰退もあり、一時画業から離れましたが、清親十七回忌記念展で渡邊庄三郎に見出され、60歳を超えて初めて新版画の作品で木版画界にその名が知られました。その後は、美しい日本の風景版画を制作し続けました。

今回ご紹介の作品は、 昭和十三年に制作された新版画で、「甲州吉田口 鵜の島」と書かれています。

唯一、富士五湖の中で湖中に島がある鵜の島の背景に、圧倒的な富士山を眺めることが出来ます。

遠と近を巧みにあやつり、湖畔の水面にはふんわりと富士山がうつしだされた、抒情的な作品です。

お問い合わせ先

info@antiquesjikoh.com
(有)道具屋 慈光
TEL/FAX
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

 

For inquiries, please contact
info@antiquesjikoh.com
Antique Net Jikoh Co.
4-8-8 Nishiogikita, Suginami-ku, Tokyo  167-0042

TEL/FAX 03-5382-5171

For purchase inquiries, please contact TEL/ 03-5382-5171
Business hours: 10:00-18:00 (closed on Wednesdays)


 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 


PageTop