TOKYO NISHIOGI ANTIQUES

骨董品の買取なら杉並区の道具屋 慈光

東京・杉並区西荻窪で創業して35年。
アンティークや古道具、骨董なら東京・杉並区西荻窪の慈光におまかせください。骨董のまち西荻窪で古くから営業してまいりました。西荻窪へお越しの際はぜひお立ち寄りください。

東京西荻窪アンティーク道具屋慈光の日々

新着商品入荷情報や西荻アンティーク街情報やら日記です

オンラインショップに商品を追加しました!2/7(日)

オンラインショップに商品を追加しました!

 

 

【森脇文直 志野 ぐい呑 / 古瀬戸 契窯】


moriwaki-fumitada

 

 

 

 

 

【松尾重利 染付 ぐい呑 / 有田 凌山窯】


matsuo-shigetoshi

【生陶衆啓 ぐい呑 / 備前 生陶窯】

 

bizen-shu-kei

 

 

 

 

【伊羅保 盃 ぐい呑 箱書アリ】

 

iraho-guinomi

各作品の詳細な画像多数載せています。ぜひごらんください。→慈光オンラインショップ

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)慈光
TEL/FAX 03-3399-1619
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)


 

ヤフオク出品中!!727 人間国宝 金城次郎 魚紋湯呑 共箱 琉球 壺屋焼

600x401-2016012900006

人間国宝 金城次郎 湯呑みヤフオク出品中です。

金城次郎は、沖縄県で初めて人間国宝に認定された人物です。

 

陶歴

1912年(大正元) 沖縄県那覇市与技に生まれる。
1924年(大正13) 壺屋の名工新垣栄徳の製陶所に従事、陶器を習う。
1946年(昭和21) 那覇市壷屋に窯場を開き独立。浜田庄司や河井寛次郎らの指導を受ける。
1956年(昭和31) 第30回国展にて新人賞受賞。
1958年(昭和33) ルーマニア国立民芸博物館に「抱瓶」と「魚文大皿」2点が永久保存される。
1967年(昭和42) 第一回沖縄タイムス芸術選賞大賞受賞。
1969年(昭和44) 第43回国展にて会友優作賞受賞。日本民藝館賞受賞。
1971年(昭和46) 第一回日本陶芸展「白掛魚文線大皿」入選、海外巡回展。
1972年(昭和47) 読谷村字座喜味に登窯を築く。同年、沖縄県無形文化財(技能保持者)に認定。
1973年(昭和48) 国画会会員となる。
1977年(昭和52) 労働省「現代の名工」として表彰される。
1981年(昭和56) 勲六等に叙し瑞宝章を受賞
1985年(昭和60) 重要無形文化財「琉球陶器」の保持者(人間国宝)に認定(沖縄県初)。
昭和60年度沖縄県功労章受賞
1993年(平成 5) 勲四等瑞宝章受賞
1997年(平成 9) 作陶を休止。
2004年(平成16) 12月24日、心筋梗塞のため逝去( 92歳、戸籍上では1912年生まれですが、
出生届が1年遅れていて実際には1911年生まれで、93歳でした。)

本商品は、金城次郎が一番作りなれた魚文の湯呑みとなります。

力強くインパクトのある作品だと思います。

この機会に是非。

ヤフオク慈光

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
TEL/FAX 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)


慈光オークション


道具屋慈光オンラインショップ
berticallogo

 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

ヤフオク出品中!!人間国宝 加藤卓男 黒織部茶碗

600x477-2016012300041

人間国宝 加藤卓男 黒織部茶碗 ヤフオク出品中です。

加藤卓男

略歴

西アジアでの長年の発掘研究を経て、滅び去った幻の名陶ラスター彩の復元をはじめ、

青釉、三彩、ペルシア色絵など、高い芸術性を持つ異民族の文化と日本文化との融合に成功しました。

後に、宮内庁正倉院より正倉院三彩の復元制作を委嘱され、「三彩鼓胴」「二彩鉢」を納入しました。

平成7年に国指定重要無形文化財保持者(人間国宝) に認定されました。

 

本商品は、黒釉で全体を包み込んだ、漆黒の美しい茶碗となっております。

2016.01.31(日)21:42 ヤフオク終了予定です。

ヤフオク慈光

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
TEL/FAX 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)


慈光オークション


道具屋慈光オンラインショップ
berticallogo

 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

 

オンラインショップに商品を追加しました!1/10(日)

オンラインショップに商品を追加しました!

 

 

【永楽善五郎 十六代即全 乾山写 雪竹茶碗①】

 

 


eiraku-zen-gorou-tea1





 

 

 

 

 

【永楽善五郎 十六代即全 乾山写 雪竹茶碗②】

 


eiraku-zen-gorou-tea2


 

 

 

【永楽善五郎 十六代即全 宋胡禄(スンコロク)龍 茶碗】

 

 


eiraku-zen-gorou-tea3-sunkoroku

 

【京焼 陶工 永楽善五郎家について】

永楽家は陶工、土風炉師として千家十職(茶道に用いられる道具を代々製作する家系で、特に千家の流れをくむ茶の湯道具を製作する限られた工芸家を指す)の一つに数えられ、現在まで十七代を数える京都の名工です。

同じく千家十職の茶碗師であり有名な「楽茶碗」で知られる楽家吉左衛門とは異なる、典雅な作風で知られています。

京焼の伝統に重きをおいた様式の作品を多く手がけ、歴史的な京都の名工、野々村仁清や尾形乾山の写し、また染付、色絵、金襴手、交趾、祥瑞等を得意としています。

どんな作品においても、京都らしい上品さを感じさせる、その伝統的で華麗な茶陶は茶道で大変珍重されています。

各作品の詳細な画像多数載せています。ぜひごらんください。→慈光オンラインショップ

 

 

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481

買取のご相談は TEL/ 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)


 

 

 

 

ヤフオク出品中!!ボンボニエール 今上天皇御成婚記念

600x401-2015121200067

ボンボニエールとは、 もともと砂糖菓子(ボンボン菓子)を入れる容器を指します。

こちらのボンボニエールは昭和34年4月13日皇太子殿下のご成婚記念に御下賜品された品で、

宮中で催される祝宴に招待された特別な方々に記念品として贈られた品です。

蓋には菊御紋章やオシドリのが描かれています。

とても貴重な逸品です、お見逃しなく。

他にも1点、ボンボニエール出品中です。

ヤフオク 慈光

年末年始休業のお知らせ

誠に勝手ながら、2015年12月30日~2016年1月6日までの期間休業致します。
休業期間中におけるお問合せ対応及び発送業務をお休みさせていただきます。
2016年1月7日以降順次対応となります。

 

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481

買取のご相談は TEL/ 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)


 

 

 

 

 

 


PageTop