TOKYO NISHIOGI ANTIQUES

骨董品の買取なら杉並区の道具屋 慈光

東京・杉並区西荻窪で創業して35年。
アンティークや古道具、骨董なら東京・杉並区西荻窪の慈光におまかせください。骨董のまち西荻窪で古くから営業してまいりました。西荻窪へお越しの際はぜひお立ち寄りください。

東京西荻窪アンティーク道具屋慈光の日々

新着商品入荷情報や西荻アンティーク街情報やら日記です

オールドノリタケ『RUBIGOLD』のセットを慈光店舗にて販売しております。

ノリタケ オールドノリタケ rubigold セット 

慈光では、西洋陶磁器のお買い取り、販売を行っております。

慈光ショールームにて、オールドノリタケのカップ&ソーサー、シュガーポット、クリーマー、ピッチャーのセットを販売しております。オールドノリタケは、主に、明治18年(1885)年頃から、第二次世界大戦前後まで制作されたものを指します。現在ノリタケカンパニーの前身、森村組と日本陶器(現ノリタケカンパニー)は、アメリカやイギリスに輸出され、一部は日本国内でも販売された食器とファンシーウェアを言います。こちらは、1940年代に制作され、刻印のMは、モリムラのMであり、ノリタケが研削砥石製造に切り替える瀬戸際のオールドノリタケと称される最後の時期の品物です。えんじ色と金彩は、昭和大正の時代を感じさせる色合いです。

 

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)道具屋 慈光TEL/FAX 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)


 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

 

 

茶道具各種を、西荻窪 慈光店舗で販売しております。

茶道具 各種販売 西荻窪 慈光 杉並区

慈光店舗にて、茶道具各種、お手頃なお値段で販売しております。茶碗、建水、水差、茶入、茶壺、蓋置、花生、棗、菓子入れ、香炉、香合、茶釜などのお稽古用、本番用と様々ございます。

最近、ようやく茶道教室を再開し始め、新型コロナ対策により新たなガイドラインが出されております。マスクを着用する。教室内の換気をする。手洗いと、手で触れる部分の消毒を行う。茶碗、茶筅、柄杓、茶巾、菓子鉢等の熱湯消毒をする。茶碗等を拭く為の使い捨てのペーパータオルの設置。1メートルから2メートルの距離を保つ。茶碗を替え銘々一服とし、飲みまわしは避けるなど、少人数で徹底して行っているとのことです。オンライイン教室、テーブル茶道など、時代と共に茶道も変化しております。茶道はさておき、抹茶はビタミンの栄養が豊富であるため、茶碗と茶筅だけで、自宅で気軽に抹茶を飲む人も多くみられます。

 

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)道具屋 慈光
TEL/FAX 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)


 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

 

 

 

百足の図柄が刻み込まれた刀鍔を店頭にて販売いたしております

百足模様刀鍔
日本刀、打刀を構成します部品、握る手を守る機能というよりもいっそ彩り、装飾性の面に注目がなされます、刀鍔の商品紹介です。
他にも数点が現在店頭に並んでおりますが、この金ムカデが表裏に複数描かれたものが特に目を惹きます。
なぜ選りによって気色悪い百足なんぞを武士たちは己が魂である大切な刀に態々纏わせたのかと訝しがる向きもありましょう。生き物としてのその獰猛さやひたすらな前進性(後退しない・できない)、さらには多産ぶりといった特質にあやかり、戦国時代に武装や旗指物に百足の絵柄をあしらったのが起源であろうと云われています。
武士、戦国とむかでといえば、甲斐武田の百足衆(金掘り衆あるいは地下掘削工兵部隊)が思い起こされます。次いで下っては、相馬野馬追において、「下がりムカデ」の旗が軍師の指物に用いられ続けているように、会津、福島の武士社会でも好まれたモチーフであったようです。
かくして当刀鍔は、製造年代こそ不詳ながら、上の武田系、福島系のいずれかに連なるものではなかろうかと想像しますが(後者が有力?)いかがなものでありましょう。
おそらく鉄製で重さは110gほど、楕円形の長径は約7.2cmで、鑑賞するにとどまらずコースターに用いてもちょうどよろしいかもというサイジング、さすがにTPOと器は選ぶ(当世流の結露しない真空二重構造のステンレスカップが相応?)でしょうけれども。尤も昆虫食が広まりを見せている現代であればさして抵抗を覚えぬという方も多いかもしれません。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)


慈光オークション

ヤフオク
オンラインショッピング

ヤフーショッピング

買取はこちら
買い取りバナー2

島津豪亮の油彩画「朝焼けの海」をヤフーショッピングで販売しております。 

島津豪亮 「朝焼けの海」 油彩 M10号 リアリズム

島津豪亮 「朝焼けの海」 油彩 M10号 リアリズム

慈光では。絵画のお買い取り販売を行っております。

今回ご紹介する品物は、島津豪亮の油彩です。

島津豪亮は1939年横浜に生まれました。武蔵野美術大学卒業後、横地康国に師事。その後スペインに魅せられ30年以上、足を運び、1988年以来スペイン大使館の後援を受け、また99年より毎年渋谷・東急本店で個展を行っています。特にアンダルシア地方に魅了され、スペインの青空や白壁の街並み、海や、花々などが鮮やかな色彩で表現されています。

こちらの『朝焼けの海』と題した作品は、写真のようなも事な写実で描かれており、空と海の色合いが神々しく彩色されています。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481

買取のご相談は TEL/ 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

買い取りはこちら


 

 

 

 

 

 

 

欅材の水屋箪笥『近江面取格子』をヤフーショッピングで販売しております。  

水屋箪笥 近江面取格子  欅材

慈光ヤフーショッピング 水屋箪笥 近江面取格子  欅材

慈光では、慈光店舗にて、近江の水屋箪笥を販売しております。

こちらは、時代箪笥を忠実に再現し、現代でも使いやすい大きさサイズ(高さ約100cm 横約92cm 奥行き 約37cm)の仕様になっております。

商業、文化が発達していた大阪、京都は、箪笥の歴史も地方より古く、商人、公家、大名の間で早くから発達してきました。大商業地域の大阪は、江戸時代から発達していました。箪笥の種類も多く、廻船業者によって地方へ、発展していきました。幕末、明治、大正にかけて地方で盛んに箪笥が作られるようになりました。関西の箪笥の中でも近江箪笥は有名であり、非常に精巧に作られております。特に、水屋箪笥、階段箪笥に良いものが残っております。彦根箪笥、長浜箪笥とも呼ばれております。

こちらの近江箪笥は、欅の木目、杢が綺麗に出ており、内側まで丁寧に作り込まれております。落着きのある漆塗りの赤褐色は、様々合わせやすいインテリアとなるでしょう。

お問い合わせ
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481

買取のご相談は TEL/ 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

買い取りはこちら


 

合わせ安


PageTop