TOKYO NISHIOGI ANTIQUES

骨董品の買取なら杉並区の道具屋 慈光

東京・杉並区西荻窪で創業して35年。
アンティークや古道具、骨董なら東京・杉並区西荻窪の慈光におまかせください。骨董のまち西荻窪で古くから営業してまいりました。西荻窪へお越しの際はぜひお立ち寄りください。

東京西荻窪アンティーク道具屋慈光の日々

新着商品入荷情報や西荻アンティーク街情報やら日記です

慈光ではパイプ・ライターなど喫煙具の買取を行っております。

パイプ

ブッショカンのパイプを買い散りさせて頂きました。

年々喫煙者は減っておりますが、今でも根強い人気があるパイプ煙草。

パイプの形の種類も20種類以上あり、自分に合った形を選ぶことができます。

葉の種類も様々なフレーバーがあり、葉の刻み方も多様で喫煙をより楽しむことができます。

パイプは使用することでカーボンが付着し煙草が美味しくなるそうです。

メンテナンスなど手間がかかりますが、手間がかかるほどパイプに愛着が湧くと思います。

 

慈光では、パイプの他にもライターや煙管などの買取を行っております。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)


慈光オークション

ヤフオク
オンラインショッピング

ヤフーショッピング

 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

 

 

英国アンティーク椅子六脚が入荷しました。

英国アンティーク椅子六脚

本日の入荷情報は『英国アンティーク椅子六脚』
既に100年ほど経過している椅子ですが、状態も良好でぐらつきもありません。
装飾等あまりありませんが普段使いに最適だと思います。
六脚セットではなく一脚から販売させていただきます。
日本の椅子とは違い座面高は48㎝です。ちなみに日本の椅子の座面高は43㎝です。間違いないようご確認ください。
我が家では、妻は小さな脚置きを椅子の前に置いて使っています。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)道具屋 慈光
TEL/FAX 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)


 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

デコレーションキャビネットが入荷しました。

 

デコレーションキャビネットが入荷しました。

入荷した品は背が低く上には置時計や鏡など置くことも可能で、様々な形でディスプレイを楽しむことができます。

棚板もガラス製で、収めたコレクションをさらに美しく魅せてくれること間違いなしです。

奥行が浅いので、一人部屋などの狭いスペースでも置きやすいサイズ感かと思います。

 

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481

買取のご相談は TEL/ 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

買い取りはこちら


 

 

 

和家具の子供机が入荷しました。

和家具の子供机

本日の入荷情報は『和家具の子供机』です。
サイズは幅80㎝×奥行き45㎝×高さ65㎝で小学の低学年生に最適だと思いますし大人でも椅子の高ささえ気を付ければ使用できそうです。
和家具の子供用机は珍しいですしサイズ感がカワイイです。
個人的にも自宅に置いておきたくなる机です。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)道具屋 慈光
TEL/FAX 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)


 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

高村光雲のブロンズ像「聖徳太子御孝養之像」をヤフーショッピングで販売しております。

高村光雲 「聖徳太子御孝養之像」 和宗総本山四天王寺創建1400年記念発行品 ブロンズ像

アンティーク慈光ヤフーショッピング 高村光雲 「聖徳太子御孝養之像」 和宗総本山四天王寺創建1400年記念発行品 ブロンズ像

今回ご紹介する品物は高村光雲の「聖徳太子御孝養之像」のブロンズ像です。こちらは、和宗総本山四天王寺創建1400年の記念として四天王寺の監修のもと、高村家に正式に許可を受け1000体のみ作られたものです(認定書付き)。

四天王寺は、現大阪の天王寺区にあります。聖徳太子建立七大寺の一つであり法興寺と並び日本における本格的な仏教寺院としては最古のものです。日本書紀によると聖徳太子が創建に携わったのは法隆寺と四天王寺のみということで関係の深さが伺えます。

高村光雲は、日本を代表する彫刻家であり、上野の西郷隆盛、皇居前の楠公像、東京国立博物館の老猿はあまりにも有名です。1900年のパリ万博に「山霊訶護』の作品で世界に注目されました。こちらのブロンズ像も、流石の高村光雲だけあって、滑らかな曲線や、細部に至るまで綺麗に形つくられております。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481

買取のご相談は TEL/ 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

買い取りはこちら


 

 

 


PageTop