TOKYO NISHIOGI ANTIQUES

骨董品の買取なら杉並区の道具屋 慈光

東京・杉並区西荻窪で創業して35年。
アンティークや古道具、骨董なら東京・杉並区西荻窪の慈光におまかせください。骨董のまち西荻窪で古くから営業してまいりました。西荻窪へお越しの際はぜひお立ち寄りください。

東京西荻窪アンティーク道具屋慈光の日々

新着商品入荷情報や西荻アンティーク街情報やら日記です

十代三輪休雪(休和)の萩茶入を、ヤフーショッピングで販売しております。Hagi tea caddy by Miwa Kyusetsu (Kyuwa) the 10th is available for sale.

十代三輪休雪(休和) 萩茶入 仕覆2枚 茶道具 共箱 人間国宝

 

慈光ヤフーショッピング 十代三輪休雪(休和) 萩茶入 仕覆2枚 茶道具 共箱 人間国宝

慈光では、三輪休雪の陶器の販売、お買い取りを行っております。

今回ご紹介する品物は、十代三輪休雪の萩茶入れです。十代三輪休雪は、萩焼を代表する作家であり、弟の十一代休雪(壽雪)と共に人間国宝でもあります。祖父の雪山の「職人に学問は要らぬ」という説得により、萩中学校を2年で退学、作陶を父の九代雪堂に学び、家業に従事することになります。また、祖父の勧めで、茶道、謡曲などを修養し、文化人の側面も併せ持ちます。

こちらの萩茶入は、堂々とした存在感を持ちながら、休和の持ち味である温和な作風が滲み出ています。色合いも質感も非常に良い作品です。

At Jikoh, we sell and purchase Miwa Kyusetsu ceramics.

The item introduced here is a Hagi tea container made by Miwa Kyusetsu X. Miwa Kyusetsu X is a representative Hagi ware artist and a living national treasure together with his younger brother Kyusetsu XI (Jusetsu). His grandfather, Sessan, persuaded him that a craftsman does not need learning, and he left Hagi Junior High School after two years to study pottery making under his father, Sessando IX, and engage in the family business. At his grandfather’s urging, he also trained in the tea ceremony and chanting, and became a cultured person.

This hagi tea caddy has an imposing presence, but at the same time exudes the gentle style that is characteristic of Kyuwa. The color and texture of this piece are both very good.

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481

買取のご相談は TEL/ 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

For inquiries, please contact
info@antiquesjikoh.com
Antique Net Jikoh Co.
4-8-8 Nishiogikita, Suginami-ku, Tokyo  167-0042

TEL/FAX 03-5382-5171

For purchase inquiries, please contact TEL/ 03-5382-5171
Business hours: 10:00-18:00 (closed on Wednesdays)

買い取りはこちら


 

 

 

二上元威 作、香炉を店頭にて買い取りさせて頂きました。

今回、獅子の香炉を店頭にて買い取りさせて頂きました。

世界的にも評価の高い、高岡の伝統技術で作られた香炉で、伝統産業技術保持者である二上元威の作品です。
蝋型鋳造という複雑精緻な細工に適した方法で、細やかな地模様から獅子の力強い表情まで表現されています。
伝統と歴史に裏付けられた繊細な職人の技が光る作品です。

二上元威略歴
1896年8月19日生まれ
小学校卒業後、先代元威に師事し焼型鋳造技法を修業、 17歳にて独立自営。

1912年 従来の抜型鋳造法に蝋型技術を加えた独自の蝋型造法を考案
1923年 裏日本鉄道記念博覧会 金賞受賞
1930年 商工展 初入選 以後数回入選
1963年 高岡市議会議員(連続三期)
1975年 市伝統産業技術保持者に指定
勲五等瑞宝章受章
1982年 逝去

マイセン ブルーオニオン レッド&ゴールド C&Sを、慈光店舗にて販売しております。



1709年、マイセン窯はヨーロッパで初めて白磁の製造に成功しました。それまで磁器は東洋から輸入されたものばかりで、王侯貴族のみが手にできる大変な貴重品でした。当時のザクセン(今のドイツ)侯であったアウグストの命令により、9年の歳月をかけて研究され、白い磁器が誕生。以来マイセンはヨーロッパ最古の窯として、世界的な名声を得ています。
今回ご紹介の品物は、マイセンの代表作のひとつ「ブルーオニオン」に朱色と金の装飾が施された、カラーオニオンとも呼ばれる、ブルーオニオンレッド&ゴールドです。絵付けは誇り高き職人たちによってすべて手描きで行われており、特徴的なフォルムと彩色の豪華さは、定番のブルーオニオンとは一線を画す華やかさがあります。
こちらは慈光店舗にて販売中です。どうぞご覧下さい。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)道具屋 慈光
TEL/FAX
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

 

For inquiries, please contact
info@antiquesjikoh.com
Antique Net Jikoh Co.
4-8-8 Nishiogikita, Suginami-ku, Tokyo  167-0042

TEL/FAX 03-5382-5171

For purchase inquiries, please contact TEL/ 03-5382-5171
Business hours: 10:00-18:00 (closed on Wednesdays)


 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

コスタボダ社、モニカ・バックストロムの作品を慈光店頭にて販売しております。

モニカ・バックストロム(Monica Backstrom)(1939年~2020年)は、スウェーデンのガラスアーティストとして活躍した一人です。

ストックホルムの芸術大学で学んだ後、スウェーデン最古のガラスブランド、コスタボダ社(Kosta Boda)のコンペティションにて優勝。

1965年より40年以上も専属デザイナーとして、様々な作品を発表しました。彼女はマッシュルーム、卵、花瓶といったもののガラスデザインを特に手掛け、著名に

なりました。現在でも世界中にコレクターがおり、希少な作品は入手困難となっており、多くのファンに愛されています。

今回ご紹介の作品は、彼女のデザインしたトンガ(Tonga)シリーズのボウルです。塗料を施した後に逆に筆でなぞる事で柄を生み出したユニークなデザインが独創的

な作品となっております。荒涼とした大地を思わせるようなプリミティブな色使いで、見る角度によってさまざまな表情を生み出しています。

こちらは慈光店舗にて販売しております。どうぞご覧下さい。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)道具屋 慈光
TEL/FAX
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

 

For inquiries, please contact
info@antiquesjikoh.com
Antique Net Jikoh Co.
4-8-8 Nishiogikita, Suginami-ku, Tokyo  167-0042

TEL/FAX 03-5382-5171

For purchase inquiries, please contact TEL/ 03-5382-5171
Business hours: 10:00-18:00 (closed on Wednesdays)


 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

平山郁夫 『中国河南省洛陽出土 唐・黒彩馬』 の工芸画を、ヤフーショッピングで販売しております。 

 

平山郁夫 『中国河南省洛陽出土 唐・黒彩馬』 工芸画 便利堂謹製 大修館書店 額装 文化勲章

慈光ヤフーショッピング 平山郁夫 『中国河南省洛陽出土 唐・黒彩馬』 工芸画 便利堂謹製 大修館書店 額装 文化勲章

慈光では、絵画の販売、お買い取りを行っております。今回ご紹介する品物は、平山郁夫 の『中国河南省洛陽出土 唐・黒彩馬の工芸画です。

平山郁夫は広島で原爆により被爆。戦後は、東京藝術大学に入学し、大和絵に恩恵の深い前田青邨に師事しました。東京藝大の助手を務めている頃、後遺症で苦しむ中、三蔵法師をテーマとする『仏教伝来』を描きあげました。その後シルクロードへの憧憬の念を抱き各地を訪れ、シルクロードの作品を手掛けました。

こちらの唐黒彩馬は、唐三彩馬俑の黒白一対の馬俑であり、。黒い馬俑は金鹿毛(きんしかげ)と呼ばれる毛並みを表し、黒い馬の釉は非常に素晴らしいものとなっており、非常に有名な名品の一つです。こちらの工芸画は、その名品を平山郁夫により表現されたものになります。

工芸画は、著作権者の承認のもと、原画の質感をありのままに表現するために、仕上げた複製画です。一般家庭の美術鑑賞のため普及しています。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481

買取のご相談は TEL/ 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

買い取りはこちら


 

 

 

 

 


PageTop