TOKYO NISHIOGI ANTIQUES

骨董品の買取なら杉並区の道具屋 慈光

東京・杉並区西荻窪で創業して35年。
アンティークや古道具、骨董なら東京・杉並区西荻窪の慈光におまかせください。骨董のまち西荻窪で古くから営業してまいりました。西荻窪へお越しの際はぜひお立ち寄りください。

東京西荻窪アンティーク道具屋慈光の日々

新着商品入荷情報や西荻アンティーク街情報やら日記です

渡辺あきお

 

渡辺 あきお(1949年 – )は、日本のイラストレーターで、福島県田村郡三春町に生まれ。

手塚治虫さんの虫プロダクションでアニメーション制作に携わるとともに、TBS系列の『まんが日本昔ばなし』の美術背景を担当しました。

手がけた本や絵本、紙芝居、ポストカードブックなどは2016年までに130作品以上を数え、動物を主人公とした絵を多く描くいています。

日本動物愛護協会、日本動物福祉協会、日本ユニセフ協会のカードにイラストを提供するなどボランティア活動へも参加。

只今、慈光では渡辺あきおの作品を写真以外にも数点販売中です。水彩の柔らかい筆のタッチの風景画ですが、心温まる作品ばかりです。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)道具屋 慈光
TEL/FAX
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

 

For inquiries, please contact
info@antiquesjikoh.com
Antique Net Jikoh Co.
4-8-8 Nishiogikita, Suginami-ku, Tokyo  167-0042

TEL/FAX 03-5382-5171

For purchase inquiries, please contact TEL/ 03-5382-5171
Business hours: 10:00-18:00 (closed on Wednesdays)


 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

リアドロのリース(直観の愛/フクロウ)を慈光店舗にて販売中です。

 

目に見えない赤い糸で結ばれたものたちが運命的に出会う物語をテーマに制作されたLovely World collection

このコレクションの動物たちは、イヌ、ネコ、ウサギ、ペンギン、クマ、そして、今回ご紹介のReese(リース)と名付けられたフクロウです。

リースは、間違った選択をしないように、左右に顔を動かし、良い方向に導きます。古代ギリシャ神話によると、フクロウは知恵の女神の遣いで森の賢者とも呼ばれていたため、知恵の象徴として言い伝えられているそうです。また、フクロウの飾り物やインテリアは人の多く集まる場所に置くことで、多くの人に幸福をもたらすと言われています。このハートを持った愛らしいフクロウ・リースを玄関やリビングに飾ってみてはいかがでしょうか。慈光店舗にて販売中です。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)道具屋 慈光
TEL/FAX
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

 

For inquiries, please contact
info@antiquesjikoh.com
Antique Net Jikoh Co.
4-8-8 Nishiogikita, Suginami-ku, Tokyo  167-0042

TEL/FAX 03-5382-5171

For purchase inquiries, please contact TEL/ 03-5382-5171
Business hours: 10:00-18:00 (closed on Wednesdays)


 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

十三代 太郎右衛門窯『刷毛目鳥紋鉢』をヤフーショッピングで販売しております。

十三代 太郎右衛門窯 三島 型紙刷毛目鳥紋鉢 無庵原画 

慈光では、陶器、陶磁器、作家物。民芸などを、販売、お買い取りを行っております。

今回ご紹介する品物は、一三代中里太郎衛門窯の鳥紋鉢です。中里太郎衛門は、唐津焼を代表する老舗の窯元です。朝鮮唐津、三島、古唐津、粉引など、様々な技法を取り入れ、茶碗、湯呑、皿、カップなど幅広い作品が多くあります。十三代太郎衛門は、人間国宝である中里無庵の長男であり、兄弟の重利、隆。息子の忠寛も活躍し正に陶芸一筋の家系と言えるでしょう。

こちらの鉢は、無庵の鳥紋の原画をもとに、刷毛目で描かれております。鉢の形は、高台から口縁にかけて丸味を帯びており、表面は、程よく光沢があり、品のある作りになっております。

お問い合わせ先

営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

買い取りはこちら


 

 

 

滝秀水の版画を販売しております。

滝秀水

滝秀水に版画を販売しております。

描く、彫る、摺る

通常、この三工程は絵師・彫師・摺り師が分担で行います。

しかし、秀水はすべての工程を一人で行います。

一人で行うことにより、絵師が描いた絵を忠実に再現することができます。

この作品は1980年制作なので比較的初期の作品となります。

現代の浮世絵師と言われている滝秀水は近日中にヤフオク・ヤフーショッピングにて販売予定です。

お見逃しなく

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

 

For inquiries, please contact
info@antiquesjikoh.com
Antique Net Jikoh Co.
4-8-8 Nishiogikita, Suginami-ku, Tokyo  167-0042

TEL/FAX 03-3395-7481

For purchase inquiries, please contact TEL/ 03-5382-5171
Business hours: 10:00-18:00 (closed on Wednesdays)


慈光オークション

ヤフオク
オンラインショッピング

ヤフーショッピング

 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

西嶋勝之の木版画『木曽街道』を、ヤフーショッピングで販売しております。

西嶋勝之 木曽街道 馬籠 木版画

慈光ヤフーショッピング 西嶋勝之 木曽街道 馬籠 木版画


PageTop