TOKYO NISHIOGI ANTIQUES

骨董品の買取なら杉並区の道具屋 慈光

東京・杉並区西荻窪で創業して35年。
アンティークや古道具、骨董なら東京・杉並区西荻窪の慈光におまかせください。骨董のまち西荻窪で古くから営業してまいりました。西荻窪へお越しの際はぜひお立ち寄りください。

東京西荻窪アンティーク道具屋慈光の日々

新着商品入荷情報や西荻アンティーク街情報やら日記です

伊勢崎 淳の備前肩衝茶入を慈光店舗にて販売中です。

こちらは人間国宝・伊勢崎淳の肩衝茶入です。今年89歳になる伊勢崎淳は、つい先日、文化功労者に選ばれました。

伝統的な技法や表現を追求しつつ、現代美術から着想を得た視野の広い制作に努めているそうです。

この写真の茶入も備前焼らしい景色が特徴的な野趣あふれる茶入です。仕服は花模様の金襴で作られています。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)道具屋 慈光
TEL/FAX
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

 

For inquiries, please contact
info@antiquesjikoh.com
Antique Net Jikoh Co.
4-8-8 Nishiogikita, Suginami-ku, Tokyo  167-0042

TEL/FAX 03-5382-5171

For purchase inquiries, please contact TEL/ 03-5382-5171
Business hours: 10:00-18:00 (closed on Wednesdays)


 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

 

青山熊治の作品を買い取りさせて頂きました。

青山熊治(1886~1932)は兵庫県生野町に生まれました。明治から昭和時代の画家です。文展で活躍を期待されながらも、帰郷中に46歳で急逝しました。青山は、ルノアールやセザンヌの作品に影響を受けたと言われており、模写も多く残しています。写生や人物画を多く残していますが、落ち着いたトーンでドラマチックな表現がなされています。写真の馬の絵は、正確に馬の形を取りながらも穏やかな作風です。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

 

For inquiries, please contact
info@antiquesjikoh.com
Antique Net Jikoh Co.
4-8-8 Nishiogikita, Suginami-ku, Tokyo  167-0042

TEL/FAX 03-3395-7481

For purchase inquiries, please contact TEL/ 03-5382-5171
Business hours: 10:00-18:00 (closed on Wednesdays)


慈光オークション

ヤフオク
オンラインショッピング

ヤフーショッピング

 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

 

10月26日ヤフオク終了商品!!

3454 将棋盤 本榧 卓上

3454 将棋盤 本榧 卓上

10月26日(日)21時2分 終了予定

3451 能面 彩色木彫 尼乙 小熊正銘 伊藤通彦門下 能楽 雅楽 日本伝統工芸 51

3451 能面 彩色木彫 尼乙 小熊正銘 伊藤通彦門下 能楽 雅楽 日本伝統工芸 51

10月26日(日)21時5分 終了予定

3452 能面 彩色木彫 賢徳 小熊正銘 伊藤通彦門下 能楽 雅楽 日本伝統工芸 54

3452 能面 彩色木彫 賢徳 小熊正銘 伊藤通彦門下 能楽 雅楽 日本伝統工芸 54

10月26日(日)21時13分 終了予定

3453 能面 彩色木彫 乙御前 小熊正銘 伊藤通彦門下 能楽 雅楽 日本伝統工芸 307

3453 能面 彩色木彫 乙御前 小熊正銘 伊藤通彦門下 能楽 雅楽 日本伝統工芸 307

10月26日(日)21時44分 終了予定

 

上村淳之 『瑠璃鳥』の リトグラフを、ヤフーショッピングで販売しております。

上村淳之 瑠璃鳥 リトグラフ 限定300部中の250番 額装

慈光ヤフーショッピング 上村淳之 瑠璃鳥 リトグラフ 限定300部中の250番 額装

アンティーク慈光では、絵画、書画、骨董のお買い取り、販売を行っております。

 

ヤフーショッピングで、上村淳之の絵画を販売しております。

 

上村淳之は、三大続く日本画家の家系に生まれ、祖母は、女性として初の文化勲章を受章した上村松園。父は、鳥の写生で有名だった上村 松篁。家族の厳しい反対にあいながらも職業画家として大成します。父 松篁  同様、鳥の魅力に魅かれ、様々な鳥を飼い、NPO法人 花鳥の郷をつくる会を設立するなど、鳥の愛好家としても知られております。そんな上村淳之の花鳥画は、非常に優しさや、温かみを感じます。

京都市立芸術大学の学部長、京都市学校博物館館長、 平城京跡第一次大極殿内壁画制作を務めるなど京都の文化にも造詣が深いようです。

 

1933年 京都市に生まれ。祖母は上課長村松園、父は上村松篁

1953年 京都市立美術大学日本画科に入学

1959年 京都市立美術大学(現京都市立芸術大学)専¥攻科を修了

1984年 京都市立芸術大学教授となる

1992年 京都府文化功労賞受賞

1995年 日本芸術院賞受賞

1999年 京都市立芸術大学副学長となる。(2004年まで)

2002年 日本芸術院賞会員となる

2005年 京都市立学校歴史博物館館長となる

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481

買取のご相談は TEL/ 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

買い取りはこちら


 

 

 

オメガの腕時計を買い取りさせて頂きました。

今回はオメガの腕時計を買い取りさせて頂きました。
オメガ(Ω)は言わずとしれず、スイスの高級腕時計ブランドの名称であり、その名の通りギリシャ文字の「究極」を意味する最後の文字から命名されています。

月面着陸を果たした「スピードマスター」やダイバーズウォッチの「シーマスター」といった歴史に残る名機を数多く製造し、NASAの公式装備品にも選ばれるなど、高い技術力と信頼性を誇ります。オリンピックの公式タイムキーパーを務めるなどスポーツ分野での活躍も多く、機能性とデザイン性を両立させた高級時計ブランドとして世界中で支持されています。

こちらは慈光のヤフオクに出品予定です。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

 

For inquiries, please contact
info@antiquesjikoh.com
Antique Net Jikoh Co.
4-8-8 Nishiogikita, Suginami-ku, Tokyo  167-0042

TEL/FAX 03-3395-7481

For purchase inquiries, please contact TEL/ 03-5382-5171
Business hours: 10:00-18:00 (closed on Wednesdays)


慈光オークション

ヤフオク
オンラインショッピング

ヤフーショッピング

 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 


PageTop