TOKYO NISHIOGI ANTIQUES

骨董品の買取なら杉並区の道具屋 慈光

東京・杉並区西荻窪で創業して35年。
アンティークや古道具、骨董なら東京・杉並区西荻窪の慈光におまかせください。骨董のまち西荻窪で古くから営業してまいりました。西荻窪へお越しの際はぜひお立ち寄りください。

東京西荻窪アンティーク道具屋慈光の日々

新着商品入荷情報や西荻アンティーク街情報やら日記です

人間国宝・井上萬二の白磁緑釉牡丹彫文・抹茶碗をヤフーショッピングで販売しております。We are selling a white porcelain green glazed green tea bowl with peony carving design by Inoue Manji, a Living National Treasure.  

人間国宝 井上萬二 白磁緑釉牡丹彫文 抹茶碗 茶道具 共箱

人間国宝 井上萬二 白磁緑釉牡丹彫文 抹茶碗 茶道具 共箱

慈光では、茶道具の販売、買い取りを行っております。

人間国宝・井上萬二の茶碗をヤフーショッピングにて販売しております。

井上萬二は、白磁に新たな可能性を見出し、非常に芸術性の高い作品を生み出し、94歳を超えてまだ、白磁を追求しています。

井上萬二は、軍人になりべく海軍予科練に入りますが復員し、父親の勧めで働いた柿右衛門窯で大物ろくろ師として名高い初代奥川忠右衛門に出会います。初代奥川忠右衛門の下で働き、後に白磁の第一人者として平成7年の「人間国宝」認定となりました。白磁は平凡な形が一番難しく、卓越した技術が必要で「伝統工芸の世界では用と美を兼ね備えて初めて人間性あふれる作品が生まれるものと信じている」と語っています。

こちらの茶碗は、大胆に牡丹彫りの模様が施され、非常に口縁から高台にかけて質の高い造りになっております。牡丹は、春牡丹が4~5月、寒牡丹が11月~1月、冬牡丹が1~2月と非常に長い季節で重宝出来ます。井上萬二らしい作品になっております。

At Jikoh, we sell and buy tea ceremony utensils.

We sell tea bowls by Inoue Manji, a Living National Treasure, on Yahoo Shopping.

Manji Inoue discovered new possibilities in white porcelain, created highly artistic works, and is still pursuing white porcelain at over 94 years of age.

Manji Inoue entered the Navy Preparatory Training Course to become a soldier, but was demobilized and worked at the Kakiemon Kiln on the advice of his father, where he met Okugawa Chuemon I, a renowned master potter. He worked under Okukawa Chuemon I and later became a leading expert in white porcelain, and was designated a “Living National Treasure” in 1995. He says that white porcelain is the most difficult to make ordinary shapes and requires outstanding skills, and “I believe that in the world of traditional crafts, works full of humanity are created only when they combine use and beauty.

This tea bowl is boldly decorated with a peony carving pattern and has a very high quality construction from the mouth rim to the base. Peonies are useful in a very long season: spring peonies from April to May, cold peonies from November to January, and winter peonies from January to February. It is a work typical of Manji Inoue.

井上萬二 略歴

2003年11月旭日中綬章受章略歴

1929年佐賀県有田町生まれ

1987年9月日本伝統工芸展文部大臣賞受賞1987年文化庁文部大臣賞作品買上げ

1968年〜2017年日本伝統工芸展入選  日本工芸会正会員

1995年5月重要無形文化財指定(人間国宝)

1995年日本伝統工芸展鑑査委員  究極の陶芸「人間国宝八人展」出品

1997年11月紫綬褒章受章

2003年8月日本伝統工芸展審査員

2012年9月・12月文化交流の為、ニューヨーク・香港にて個展現 在日本工芸会参与   有田町名誉町民

 

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481

買取のご相談は TEL/ 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

買い取りはこちら


 

 

 

畠春斎 造、宝袋型鉄瓶を慈光店頭にて販売しております

今回買取させていただきました品物は、富山県高岡市に生まれた釜師、畠春斎による鉄瓶です。

共箱には宝袋型鉄瓶とかかれており、蓋のあわせの所が薄くなっており、また大きな弦と高さのある摘みが特徴的で味わいがあります。

現在、三代目となった畠春斎ではなく、二代目の作と思われます。

二代 畠春斎(1944~2005)は父である初代畠春斎に師事昭和31年(1956)12歳の頃より制作活動を始めました。

伝統を重んじつつ、現代的な感覚を組み合わせた釜を制作しました。

主な受賞歴

1971 第18回日本伝統工芸展 初入選

1972 第2回伝統工芸日本金工新作展 初入選、奨励賞、その後同新作展で度々受賞。

1978 第25回日本伝統工芸展 日本工芸会長賞

1992 第39回日本伝統工芸展 鑑査委員出品、保持者選賞

2000 第47回日本伝統工芸展 鑑査委員出品

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)道具屋 慈光
TEL/FAX
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

 

For inquiries, please contact
info@antiquesjikoh.com
Antique Net Jikoh Co.
4-8-8 Nishiogikita, Suginami-ku, Tokyo  167-0042

TEL/FAX 03-5382-5171

For purchase inquiries, please contact TEL/ 03-5382-5171
Business hours: 10:00-18:00 (closed on Wednesdays)


 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

川合修二の香炉を、ヤフーショッピングで販売しております。Incense burners by Shuji Kawai is available for sale.

川合修二 古久屋窯 「鳥頭 透彫 香炉」

 

慈光ヤフーショッピング 川合修二 古久屋窯 「鳥頭 透彫 香炉」

慈光では、陶器、陶磁器のお買い取り、販売を行っております。

今回、ご紹介する品物は、川合修二の香炉です。日本画家である川合修二は、川合玉堂の次男として生まれました。 1920年(大正9年)帝展初入選した後、1927年から1934年にかけて帝展に出展するなどして、活動しました。父 玉堂の作品『多摩の草屋』や俳句・和歌などの本の監修も行いました。晩年は、陶芸家として素晴らしい作品を残しています。

こちらの香炉は、淡い、独特な青白磁な色合いに辰砂の赤の色付けが特徴で、内側と外側の二重構造になっており、透かし彫りによって作品の奥行を出しています。非常に趣のある品物です。

The item introduced here is an incense burner by Shuji Kawai. Shuji Kawai, a Japanese-style painter, was born as the second son of Gyokudo Kawai. After being selected for the Teiten for the first time in 1920, he exhibited his work at the Teiten from 1927 to 1934. He also supervised his father Gyokudo’s work “Tama no Soya” and books of haiku and waka poetry. In his later years, he left wonderful works as a ceramic artist.

This incense burner features cinnabar red coloring in a unique pale blue-white porcelain hue. It is a very atmospheric piece.

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481

買取のご相談は TEL/ 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

For inquiries, please contact
info@antiquesjikoh.com
Antique Net Jikoh Co.
4-8-8 Nishiogikita, Suginami-ku, Tokyo  167-0042

TEL/FAX 03-5382-5171

For purchase inquiries, please contact TEL/ 03-5382-5171
Business hours: 10:00-18:00 (closed on Wednesdays)

買い取りはこちら


 

 

 

 

与八人形を買い取りさせて頂きました。

 

今回買取させていただきました品物は、高さ10㎝ほどの可愛らしいこけしです。

こちらは与八人形と言われ、新潟出身の高野与八による作品で、顔料で繊細・華麗に描かれた胴体の絵柄が特徴です。

明治40年生まれの高野与作は、戦前東京に出て日本画や染色工芸(友禅染め)などを修行しました。戦後、秋田賢稲庭川連町で川連こけしに惹かれ、本格的にこけし(与八人形)の制作を始めました。

こけしのように大量生産過程を踏まず、一本づつ日本画の技法を取り入れた絵柄は桜、桔梗、柳、牡丹と大変美しく、繊細に描かれていて、つい見入ってしまいます。

こちらはヤフオクに出品予定です。どうぞお楽しみに。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

 

For inquiries, please contact
info@antiquesjikoh.com
Antique Net Jikoh Co.
4-8-8 Nishiogikita, Suginami-ku, Tokyo  167-0042

TEL/FAX 03-3395-7481

For purchase inquiries, please contact TEL/ 03-5382-5171
Business hours: 10:00-18:00 (closed on Wednesdays)


慈光オークション

ヤフオク
オンラインショッピング

ヤフーショッピング

 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

勝平得之 Katsuhira Tokushiの版画をヤフオク出品中です。

3071 勝平得之 「ささまき」創作木版画  昭和17年 五月節句秋田風俗

3071 勝平得之 「ささまき」創作木版画  昭和17年 五月節句秋田風俗

勝平得之

左官業をやっていたが竹久夢二の絵に魅了され、版画家を目指します。

自ら自画・自刻・自摺を行い独自の彩色版画を開発しました。

愛する郷土秋田の自然や風俗をテーマにした作品、主に制作しました。

この作品も五月節句秋田風俗のささまきをテーマに描かれています。

風情漂う情景は古い日本を思い出させます。

この機会にぜひ

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

 

For inquiries, please contact
info@antiquesjikoh.com
Antique Net Jikoh Co.
4-8-8 Nishiogikita, Suginami-ku, Tokyo  167-0042

TEL/FAX 03-3395-7481

For purchase inquiries, please contact TEL/ 03-5382-5171
Business hours: 10:00-18:00 (closed on Wednesdays)


慈光オークション

ヤフオク
オンラインショッピング

ヤフーショッピング

 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 


PageTop