TOKYO NISHIOGI ANTIQUES

骨董品の買取なら杉並区の道具屋 慈光

東京・杉並区西荻窪で創業して35年。
アンティークや古道具、骨董なら東京・杉並区西荻窪の慈光におまかせください。骨董のまち西荻窪で古くから営業してまいりました。西荻窪へお越しの際はぜひお立ち寄りください。

東京西荻窪アンティーク道具屋慈光の日々

新着商品入荷情報や西荻アンティーク街情報やら日記です

ヤフオク出品予定、宮之原謙の飾り皿

宮之原謙

ヤフオク出品予定

宮之原謙は(1898~1977)は、鹿児島市鷹師町の生まれ。

早稲田大学理工学部建築科中退後、川端画学校へ通い、山之内高門に日本画、宮川香山や板谷波山に陶芸を学ぶ。

1927年「東陶会」創立に参加。1929年、第10回帝展に「鉄砂釉竹又陶製花器」で初入選。

1931・1932年、帝展で連続特選し、以後無鑑査となりました。戦後は千葉県に窯を築き、日展で評議員、理事を歴任。

花瓶「空」で芸術院賞。

美しい鳥が描かれた作品です。

白と黒のコントラストが印象的です。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

 

For inquiries, please contact
info@antiquesjikoh.com
Antique Net Jikoh Co.
4-8-8 Nishiogikita, Suginami-ku, Tokyo  167-0042

TEL/FAX 03-3395-7481

For purchase inquiries, please contact TEL/ 03-5382-5171
Business hours: 10:00-18:00 (closed on Wednesdays)


慈光オークション

ヤフオク
オンラインショッピング

ヤフーショッピング

 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

石井大幹 作の香合を買い取りさせて頂きました。

今回ご紹介の品物は、石井大幹 作の香合です。蓮の花の形をした香合は、甘く落ち着いた香りのする白檀の木で彫られています。

蓋を開けると繊細な彫刻の聖観音像が現れます。

白檀は、仏像や仏具を彫る際に使用される高級木材の一つです。特に、香りの良さと木質の特性から、古くから重宝されてきました。日本では自生しておらず、インド、インドネシア、オーストラリアなどの熱帯地域から輸入されています。適度な硬さと粘り気があり、細かな彫刻がしやすく、油分を多く含むので乾燥に強く、長期保存が可能で、仏像の細かな表情を表現するのに適しているそうです。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)道具屋 慈光
TEL/FAX
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

 

For inquiries, please contact
info@antiquesjikoh.com
Antique Net Jikoh Co.
4-8-8 Nishiogikita, Suginami-ku, Tokyo  167-0042

TEL/FAX 03-5382-5171

For purchase inquiries, please contact TEL/ 03-5382-5171
Business hours: 10:00-18:00 (closed on Wednesdays)


 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

遠山蒔絵の大棗を、ヤフーショッピングで販売しております。Large jujube(natsume) with Toyama maki-e lacquer are available for sal

遠山蒔絵 大棗 共箱

慈光ヤフーショッピング 遠山蒔絵 大棗 共箱 

慈光では、茶道具の販売、お買い取りを行っております。

今回、ご紹介する品物は、遠山蒔絵の大棗です。

遠山は、古くから、茶道具の題材として使われてきました。猛々しい山ではなく、丸みのある穏やかな山々が連なって見える様を表し、山の上の輪郭は明晰で、山の裾はぼかす表現になっています。棗の他にも、炉縁、茶釜、茶碗、灰形などにもみられます。

こちらの棗は、上質な漆に、蒔絵が描かれており、山あいの濃淡のグラデーションが見事に表現されています。蓋と身の内側の部分は梨地技法が施されており、立ち上がり規方、はた、内わき、内わき、小隅、見付けまで、途切れることなく表現されています。シンプルながら、透き通るような上質な品物なので、あらゆるシチュエーションで使えるでしょう。

季節も問わず使用出来るため、重宝出来るでしょう。

At Jikoh, we sell tea ceremony utensils.

The item introduced here is a large jujube (natsume) with Toyama makie lacquer decoration.

Toyama has been used as a subject of tea ceremony utensils for a long time. The outline on the mountains is clear, and the foot of the mountains are blurred. In addition to jujube, this type can also be found on furnace rims, tea kettles, tea bowls, ash forms, and so on.

This jujube is decorated with maki-e on fine lacquer, and the gradation of shades of the mountains is beautifully expressed. The inner parts of the lid and body are decorated with Nashiji technique, which is expressed without any interruption from the top to the bottom, from the edge to the bottom, from the inside to the corner, and from the top to the bottom of the body. It is a simple, yet translucent, high-quality item that can be used in all kinds of situations.

It can be used in any season, so it will be very useful.

 

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481

買取のご相談は TEL/ 03-5382-5171
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

For inquiries, please contact
info@antiquesjikoh.com
Antique Net Jikoh Co.
4-8-8 Nishiogikita, Suginami-ku, Tokyo  167-0042

TEL/FAX 03-3395-7481

For purchase inquiries, please contact TEL/ 03-5382-5171
Business hours: 10:00-18:00 (closed on Wednesdays)

買い取りはこちら


 

 

 

ヤフオクにて和紙三昧を販売しております。

安部栄四郎(あべ えいしろう、1902年-1984年)は、日本の伝統的な和紙職人であり、和紙研究家としても知られています。特に、出雲地方の「出雲民芸紙」の発展に貢献し、和紙の美しさと実用性を広める活動を行いました。

 

この本では、日本の伝統的な和紙について、その歴史・製造技術・美的価値などが詳しく紹介されています。

安部栄四郎は、和紙の保存と発展に尽力した研究者・職人であり、その豊富な知識と経験をもとに、和紙の魅力を多角的に解説しています。

この作品では、芹沢銈介染装/棟方志功装画を行っております。

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

 

For inquiries, please contact
info@antiquesjikoh.com
Antique Net Jikoh Co.
4-8-8 Nishiogikita, Suginami-ku, Tokyo  167-0042

TEL/FAX 03-3395-7481

For purchase inquiries, please contact TEL/ 03-5382-5171
Business hours: 10:00-18:00 (closed on Wednesdays)


慈光オークション

ヤフオク
オンラインショッピング

ヤフーショッピング

 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

3月23日ヤフオク終了商品!!鉄道模型など

3191 Nゲージ  KATO マイクロエース GAKKEN Shinano Micro 鉄道模型  電気機関車 鉄道模型 6両

3191 Nゲージ  KATO マイクロエース GAKKEN Shinano Micro 鉄道模型  電気機関車 鉄道模型 6両

3月23日(日)21時9分 終了予定

3193 Nゲージ  Kato  鉄道模型 客車 オハ31系 スハ43・44系 マイテ49他 

3193 Nゲージ  Kato  鉄道模型 客車 オハ31系 スハ43・44系 マイテ49他 

3月23日(日)21時17分 終了予定

3189 Nゲージ  Kato  鉄道模型 客車 457系 455系 鉄道模型 14両

3189 Nゲージ  Kato  鉄道模型 客車 457系 455系 鉄道模型 14両

3月23日(日)21時30分 終了予定

3186 BOSE ボーズ オーディオ機器 スピーカー 現状品

3186 BOSE ボーズ オーディオ機器 スピーカー 現状品

3月23日(日)21時53分 終了予定

お問い合わせ先
info@antiquesjikoh.com
(有)アンティーク・ネット慈光
TEL/FAX 03-3395-7481
営業時間 10:00~18:00(水曜日休)

 

For inquiries, please contact
info@antiquesjikoh.com
Antique Net Jikoh Co.
4-8-8 Nishiogikita, Suginami-ku, Tokyo  167-0042

TEL/FAX 03-3395-7481

For purchase inquiries, please contact TEL/ 03-5382-5171
Business hours: 10:00-18:00 (closed on Wednesdays)


慈光オークション

ヤフオク
オンラインショッピング

ヤフーショッピング

 

買取はこちら
買い取りバナー2

 

 

 


PageTop